魔改造、とは?
25.09.27

知る人ぞ知る昭和の狂気が詰まった

アニメ「チャージマン研」をネタにしたWEBcmを観ました。

 

しかも、最も倫理的にoutなボルガ博士のくだりです。

 

地球征服を目論む「ジェラル星人」が

ボルガ博士を攫って人間爆弾に魔改造してしまうお話です。

 

博士をシンポジウムに送り込こんで破壊工作を試みますが、

何故かチャージマン研に秒で看破される雑なストーリー進行です。

 

最後に研が自らのジェット機で博士を遠くに連れて行く道中で、

追ってきたジェラル星人のUFOに博士を爆弾代わりにして撃墜します。

 

自分でヤッといて「可哀想なボルガ博士」と涙する研に

初見の時はあまりのサイコ野郎っぷりに唖然としたものです。

 

それをあろう事か

大手食品会社が自社商品の魔改造品のCMに起用したのです。

そんなん、買うしかないじゃないですか?

 

嫁様にプレゼンしても「カプヌは普通が1番」と、

ごもっともな事しか言わないので強行突破しました。

 

4種類の魔改造品を1人で楽しむ予定でしたが、

有ったら有ったで喰うという家族に3種は奪われました(;´・ω・)

 

因みに「魔改造」というのは原型を留めない位に手が入った、

と思われがちですが語源は違います。

 

本来は美少女フィギュアを再現しちゃいけない

箇所まで作り込む改造をするのが「魔改造」の語源です。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

» ホームへ戻る

友だち登録
はこちら