blog

朝から慣れない事で右往左往です(;´・ω・)
25.10.24

今日も朝から町の長老たちと祭の準備で走り回ってました。

 

長老といっても代替わりして若返っておりまして、

御供え物の作法とか諸々が失伝している感じで大変でした。

 

我が家にも結界が施されて神事に関わっている事を痛感します。

 

これで我が家に悪い気が寄り付かなくなる事でしょう。

 

邪気たっぷりの自分は家に入れずに消滅するかも知れません。

 

ウチの座の本番は日曜日ですので後2日は右往左往する事でしょうね。

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

11年ぶり3回目
25.10.23

今週末、旧・木津町では秋祭りが盛大に行われます。

 

タダでさえ店がバタバタするのですが、

今年は「本当」という神社の役職が当たっております。

 

役には「本当」と「間当」というのがあって

「本当」が仕事が多くて大変なのです。

 

随分前から「来年は役当たってるよ。」と言われ続けてましたが、

コロナ禍での中断のお陰で先送りになってました。

 

しかし、今年はガッチリと11年ぶりの「本当」が回って来ました。

 

今日も朝から神社の御下がりのお湯を貰いに行っておりました。

 

明日以降もバタバタする事になっております・・・。

 

何か役が回って来るのが年々早まってるんですよ。

 

みんな、「座」を抜ける人多すぎないすか??

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

 

 

 

混乱を引き起こしたようです(;´・ω・)
25.10.21

今日、地元の商工会でSNS活用法の無料講習会があるので、

予め予約しておいた時間に商工会会館に出向きました。

 

で、事務所で「講習会の部屋は何処?」と聞きに行ったんです。

 

すると、対応した職員さんが「何です?ソレ」と言いました。

 

おや?何か話が通じてないぞ?と嫌な予感がしてきました。

 

「担当のMさんの紹介で今日の2時からの枠を予約したハズよ。」

と、ボクが追撃すると事務所がパニックになりました。

 

自分もだんだんと不安になってきて、

「あれ?コッチが日付を間違えたんか?」と考えもしました。

 

混乱の極みみたいな事務所を見ていると

「今更、コッチが勘違いとは言えないぞ」と上の空で考えてました。

 

結局、一番の上役っぽい人が覚えていて、

部下たちに若干キレ気味に注意をする光景をボーっと見てました。

 

気を取り直した職員さんに案内されて講習は受ける事が出来ました。

 

また新しいSNSのPRを近々に披露出来る、かと思われます。

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

娘の2回攻撃・・・(+_+)
25.10.20

今日の娘は運動会の代休で暇をしておりました。

 

月曜日はパパが「お肉の市場」に行く事は把握していたようです。

 

「お肉の市場」には娘が大好きな「鹿児島のオバチャン」がおります。

 

2~3日前から「市場に行きたい」とアピールをしていおりました。

 

確かに「オバチャン」には良く懐いておりますが、

きっと帰りにショッピングモールに寄らせたいのです。

 

パパはすでに誕生プレゼントを渡しておりますので、

娘が何を言おうがランチを御馳走するのみの予定でした。

 

しかし、ボクが市場で肉の吟味とセリを見ている間、

娘は「オバチャンのお手伝い」をしておったそうです。

 

鹿児島経済連の事務所に戻ると京都駐在の美魔女から

「Aちゃん頑張ってくれましたから、御褒美あげてくださいね!」

と、すっかり娘の味方になったコメントが飛んで来ました。

 

まさか・・こんな形で2回目のオネダリ攻撃が来るとは・・orz

 

嫁様にドヤされる未来しか見えない(/_;)

娘の策にハマっているとは露知らず吟味したお肉です。

 

江籠畜産さんの鹿児島黒牛A5牝になります。

 

これは月末くらいまで寝かせる予定です。

 

鹿児島経済連さん、娘の就職の際には宜しゅうお願い致します。

 

頑張り屋さんみたいですよ(・∀・)

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

21日も揚げ物の日ッ!!
25.10.19

21日の火曜日も揚げ物の日を開催いたしまっすッ!!

 

火曜日限定のトンカツ1個216円(税込)の販売と

コロッケが1個65円(税込)の特別価格になります。

 

15時からはタイムセールも実施いたします。

 

今回も以下の3点の商品が10%OFFでの提供になります。

1・黒毛和牛切落し

2・さつま黒豚ロース スライス&トンカツ・トンテキ用

3・さつま黒豚バラ スライス&焼肉用

 

今週も揚げ物の日をヨロシクお願い致します<(_ _)>

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

2016年、この月、この日
25.10.18

今から9年前の10月18日に我が家の姫は爆誕しました。

 

3600gという実にお肉がタップリ乗って逞しく生まれてくれたので、

初めて対面した時はとても頼もし感じたのを覚えてます。

 

父や母よりもお祖母ちゃんにソックリで生れた事に

「隔世遺伝」という言葉を強く感じたモノです。

 

4歳差という子供には大きな歳の差のお兄ちゃんにモマれながら

逞しく強かに成長してくれております。

 

今日も天候が不安定な中で運動会を頑張っておりました。

 

80m走で3着なんて鈍足の父に似て無くて安心しました。

 

「そこもお祖母さんに似てるんとちゃう?」

「久世のカモシカっていわれてたんやろ?」

と、嫁様が諦観気味に言っておりました。

 

「カモシカ??͡コッテ牛の間違いやろ?」

と、内心では思いつつも本人の前では絶対に言えません。

 

娘本人も帰るなり誕生プレゼントのオカワリを要求してきました。

 

ホント、強かに育ったよね(;´・ω・)

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

明日は我が家の一大イベント(´-ω-`)
25.10.17

明日は小学校の運動会と娘の誕生日です。

 

本人は「明日はワタシが主役ッ!!」と言わんばかりに絶好調です。

 

まず明日は応援に行く時間を間違えないようにしないとイケません。

 

そして褒めたたえる準備も怠るわけにはイキません。

 

本人は「パパは誕生プレゼント2回くれても良いよ(^o^)/」

と、ママが聞いたら2人とも処されるような戯言を言い出しました。

 

ママの視線を掻い潜って上手い事やって来るんすよ(;´・ω・)

 

今日は祭に向けて高崎畜産さんの鹿児島黒牛A5を確保しました。

 

久方ぶりの去勢になります。

 

昔はケッコウ去勢を使っていたんですが、

鹿児島からの出荷の主力が牝になって頻度が減っていました。

 

世の中は移ろいやすいのですw

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

世の中、Payだらけ
25.10.16

「木津川市商工会」が主催する

地域通貨「きづがわPay」の説明会に行ってきました。

 

今年で3回目の実施ですのでオペレーションもコナレて来てるので、

説明会と言っても大きな変更なくて30分も巻いて終わりました。

 

難点はこれを持ち帰って

キャッシュレス音痴の叔母に解説するのが絶望的な作業になります。

 

キャッシュレスって「Pay」付けりゃいい、と思ってるフシ無いですか?

 

Payだらけで叔母にとって何が何だかメモリがパンクするんです。

 

きづがわPayは10月27日からになりますが、

11月からは「木津川市」が主導するペイペイ商品券が始まります。

 

現状では叔母が区別がついておりません・・・(´-ω-`)

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

 

娘の策略
25.10.14

ボクは先日に誕生プレゼントはあげたんです。

 

「これはパパからは誕生プレゼントやで」と何回も念を押してね。

 

でも、娘はお風呂や布団に潜り込んできて、こう言います。

 

「ワタシ、ト●ザらス行った事ない、行ってみたい」と、ね(´-ω-`)

 

そんなん、連れて行ったら無事で済むわけないじゃないですか?

 

何かしらオモチャを買わせる名目を用意しているハズです。

 

多分、「運動会を頑張った御褒美」とか言う気なんでしょうね。

 

自分もガキの頃にお祖父ちゃん相手に使った作戦です。

 

娘よ、その計略は研修され尽くしているぞ(。-`ω-)

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

本日よりオンラインショップで開催ッ!!
25.10.13

本日から当店HPのオンラインショップにて

「秋祭りキャンペーン」が開催されておりますッ!!

 

1・リブロース&サーロインすき焼きセット600g入り 10800円(税込)

2・サーロイン&切落し800g入り 8100円(税込)

3・カルビ&焼肉セット600g入り 6480円(税込)

4・サイコロステーキ500g入り 5400円(税込)

 

以上の4点が26日までの特別価格での販売になります!!

 

秋祭りのシーズンですね。

 

ワタシは神社の役が大当たりして今年は大変な事になりそうです(´-ω-`)

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

1 2 3 4 195
友だち登録
はこちら