blog

ふっふっふ、覚えたぞ・・(; ・`д・´)
25.11.04

今日は肝心のセリの方はお話にならん位の惨敗でした。

 

敗北のコーヒーをいただきながら、

協力会の会長さんに「木津川市の熊事情」を説明しておりました。

 

実は先日にアップした神社の裏山付近まで来ているのです。

 

今まではJRの線路を境にコチラ側には来ていなかったんですが、

最初の目撃から半年でエラい近くなってしまいました。

 

一頻りボヤいて帰えろうとして壁面ポスターに目が行きました。

 

次代の鹿児島黒牛の種牛が更新されておりました。

 

好きな肉質の種牛さんも知らぬ間に昇天している時もあるので

どういう名前で好きな系譜続いているのかチェックしてました。

 

昔、ハマってたダビスタを思い出しました(´-ω-`)

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

息子の謎行動
25.11.03

鉄ヲタに成長した息子は中学で「鉄友」を得たようです。

 

「大廻り」と称して日帰り鉄道旅に出かけるようになりました。

 

しかし、

過保護に定評がある我が家のオババ2人はそれが不満のようです。

 

「あまり遠出させるな」とか「子供だけで行かすな」とか、

嫁様には言えないので私の方にクレームを入れてくるのです。

 

ワタシは校区外の学校に行っていたので、

息子の歳には小一時間かけて電車通学しておったのですよ。

 

部活の試合何かで見知らぬN良県の駅を調べて行ってました。

 

そう思えば、些か大騒ぎし過ぎじゃないんでしょうーか?(;´・ω・)

 

でも、どの路線に乗ったとか教えてくんないんですよね。

 

最近、息子に避けられがちなパパではあります・・。(´-ω-`)

 

ママには言っているんでしょうか?

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

今週火曜日も揚げ物の日やります(^o^)/
25.11.02

4日の火曜日も「揚物の日」を開催しますッ!!

 

火曜限定の一口カツ216円(税込)と

コロッケが特別価格65円(税込)で販売されます。

 

15時からはタイムセールも同時開催いたします。

1・黒毛和牛 切落し

2・さつま黒豚ロース スライス&トンカツ・トンテキ用

3・さつま黒豚バラ スライス&焼肉用

以上の3点が10%OFFでの御奉仕となっております。

 

11月も「揚物の日」をよろしくお願いいたします。

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

仕事の試食なのでカロリーゼロ理論
25.11.01

火曜日限定のヘレカツが予想より反響が良いので、

「ヘレがあったらロースもね」という肉屋の発想になりました。

 

ロースの方は「さつま黒豚」を使っております。

 

「黒豚使うと原価がサー( ゚Д゚)」

と、不安のある嫁様に平身低頭で試作をお願いしました。

 

ノリで串カツなんかも作ったりして

ケッコウな量が揚げ上がってしまいました(´-ω-`)

 

カロリーの総量が恐ろしい事になっておりますが、

仕事が絡む飲食のカロリーは相殺されて「0」と信じてます。

 

もう少し内容が煮詰まったら販売のお知らせをする予定です。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

取材受けてました(; ・`д・´)
25.10.31

本日、業界新聞の記者さんに取材されました。

 

8年くらい前にも記事にして貰っていたので、

記者さんが満足するようなネタがあるのか?非常に心配でした。

 

何やかんやと小一時間くらいのやり取りをして

8年ぶり2回目の業界紙インタビューは終了しました。

 

隣で眺めていた嫁様がボソッと

「頑張ってたけど、狭い業界にしか出回らんのよね」と、

それを言っちゃあ・・的な一言を放っておりました(+_+)

 

近々に記事になるそうなので、

その時は自力で拡散させます(; ・`д・´)

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

後の祭り
25.10.30

先週末は地元の祭りで神社に張り付いておりました。

 

10年くらい前に同じ役職に就いた時は

長老たちに只管に「熱燗」を作っていた記憶があります。

 

今回は「のん兵衛」な人はいなくて助かりましたが、

まだ残務処理的な事は残っております。

 

来年の担当者に引き継げる様に記録書を作成せねばなりません。

 

責任が重いので非常に億劫です(;´・ω・)

 

年々、神社に関わる人が減っているので次回の役も早くに回って来そうです。

 

あれだけ御神輿でキャッキャ遊んでた

同級生共が軒並み神社の役から抜けている理不尽に絶望しております。

 

地元に残って商売していると逃げるワケにもイカンので・・(´-ω-`)

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

戦略的、撤退ッ!!(; ・`д・´)
25.10.27

本日、鹿児島黒牛の共進会が京都で行われました。

 

自分も早朝から審査員という立場で参加しておりました。

 

ズラッと並んだ鹿児島黒牛を順位付けするのは難しい作業でしたが、

京都市場さんと鹿児島経済連さんとの協議で賞決めを完遂出来ました。

 

後は賞レースの間隙をついて自分とこのお肉を確保する、予定でした。

 

しかし、今日はつけ込む隙が全く無くて

チェックしたお肉達はあっという間に予算を越えて行きました(´-ω-`)

 

前日は地元の祭りで交流会に参加できず

超高級キノコ入りのすき焼きは奢って貰ってないんですよね。

 

と、言う事で、本日は「戦略的、撤退(; ・`д・´)」という事です。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

火曜はひと口カツの日ッ!!
25.10.26

今週の火曜日も自家製ひと口カツの販売日になります!!

 

国産豚のヘレを使った

アッサリ食べ易いトンカツを1個216円(税込)で販売します。

 

コロッケも1個65円(税込)の特別価格になっております。

 

15時からは最近めっきり固定された3点が10%OFFでお買い得です。

1・黒毛和牛 切落し

2・さつま黒豚ロース スライス&トンカツ・トンテキ用

3・さつま黒豚バラ スライス&焼肉用

 

今週も揚げ物の日をよろしくお願いいたします。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

 

 

朝から慣れない事で右往左往です(;´・ω・)
25.10.24

今日も朝から町の長老たちと祭の準備で走り回ってました。

 

長老といっても代替わりして若返っておりまして、

御供え物の作法とか諸々が失伝している感じで大変でした。

 

我が家にも結界が施されて神事に関わっている事を痛感します。

 

これで我が家に悪い気が寄り付かなくなる事でしょう。

 

邪気たっぷりの自分は家に入れずに消滅するかも知れません。

 

ウチの座の本番は日曜日ですので後2日は右往左往する事でしょうね。

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

11年ぶり3回目
25.10.23

今週末、旧・木津町では秋祭りが盛大に行われます。

 

タダでさえ店がバタバタするのですが、

今年は「本当」という神社の役職が当たっております。

 

役には「本当」と「間当」というのがあって

「本当」が仕事が多くて大変なのです。

 

随分前から「来年は役当たってるよ。」と言われ続けてましたが、

コロナ禍での中断のお陰で先送りになってました。

 

しかし、今年はガッチリと11年ぶりの「本当」が回って来ました。

 

今日も朝から神社の御下がりのお湯を貰いに行っておりました。

 

明日以降もバタバタする事になっております・・・。

 

何か役が回って来るのが年々早まってるんですよ。

 

みんな、「座」を抜ける人多すぎないすか??

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

 

 

 

1 2 3 4 195
友だち登録
はこちら