- 最早、癖の域に達しているかも・・。
- 22.04.16
- 今日も息子がフイっと家からいなくなりました。  - 昼間は嫁様と交代で面倒を見る事になってました。 - まぁ、勉強も予定した範囲を済ませていたので、 - 庭先に家庭菜園かメダカの観察に出ていたもの放置してました。 - で、メンチカツの仕込みを終えた嫁様が帰って来て - 「おい!息子が居らんがな。どこ行ってん??」と、 - 不意打ちの一言が飛んできました・・・。  - 慌てて庭を見に行くとモヌケノ殻になってました・・orz - 嫁様曰く、「どーせ、テントウムシ探しに行ったんやわ」と、 - 忌々し気に言ってました。 - ザっと家の周囲を見回しましたが近辺にはいないようです。 - 先日の家出騒動の時に - 「行き先を言わずに出掛けちゃダメ」とキツク注意したのに・・・。 - 息子の学習の力が些か心配にもなります。 - 何だろう??放浪癖でもあるんでしょうか??? - さって、探しに行くか?さすがに大層かな?と逡巡していると、 - トコトコと初めて見る女のコと弟と思しきを連れて帰ってきました。 - 「この子らどうしたの??」って聞いたら、 - 「家にテントウムシがイッパイいるからおいでって言った。」と - 大人が言ったら犯罪レベルの言葉を巧みに使って誘ったそうです。 - しばらく庭で遊んでいると思って目を離すとまた失踪してました。 - 時間になったら帰って来るわと、 - 店に戻ろうとしたらお祖母ちゃんちに乱入者の形跡を発見しました。 - 子供あしらいの達人が見ている事に安心して本件は終結しました。  - でも、息子は幼稚園の頃からブレないテントウムシ愛が重いなー。 - 今年も家中でテントウムシ達が跋扈する季節が始まりました。 - 黒毛和牛専門店 笠庄 
 1F 精肉店
 2F お食事処
 〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
 TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)- ※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。 - https://nadai-kasasho.com/ - 京都・奈良観光へお越しの際は是非 - 笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。 















