- 予防接種完了
- 23.11.25
- 最近、急速に空気が冷たくなりました。 - 巷ではインフルエンザの話を良く聞くようになりました。 - 息子の学年で学級閉鎖になったクラスが出たんだそうです。 - 息子も遂に半袖・半ズボンでの登校スタイルを諦めたようです。  - そんなワケで、 - 今日は子供達は2回目の予防接種で防疫体制を万全にしてきました。 - で、以前に紹介したように - モンスタークレーマーの娘を如何に近所の医院まで連れて行くか?? - その対策で嫁様の思考回路はフル回転しておりました。 - その結論は - 「パパ、子供2人ヨロシクね。ワタシは揚げ物作らないと。」 - と、言う事で子供2人の引率業務が丸投げされてきました。  - 息子の方は妹にお手本を見せようと率先して動いてくれましたが、 - 主役の娘を家から医院に向かわせるのが最大の関門でした。 - 私「Aちゃん、注射を頑張ったら御褒美にコンビニ行こ。」 - 娘「イヤ!!」 - 私「Aちゃん、泣かずに注射出来たらパパのお休みにおもちゃ屋さん行く?」 - 娘「・・・・行く!!」 - という事で動機付けには成功いたしました。 - 待合室までは大人しく良い子にしていたんですが、 - 診察室に呼ばれた瞬間にダメになりました。 - 今にも56されるような勢いで泣き喚く娘・・orz - 待合に居合わせたおばさんに「大丈夫よ、先生は優しいから怖くないよ。」 - と、思わず助け舟を出していただいた有様でした(´・ω・`) - 診察室でも仰け反る暴れるのヤリタイ放題で - 看護師さんと2人がかりで何とか注射を済ませました。 - 折角、 - 息子がお手本を見せてくれてたのに妹は見向きもしてませんでした。 - さんざん泣き喚いて看護師さんから「コートが可愛いね。」と、 - 言われた瞬間に御機嫌がⅤ字回復した様に待合室には失笑がこぼれました。 - 何はともあれ、これでインフルエンザ流行への対策は完了です。 - 「パパ、私をいつおもちゃ屋さんに連れて行くの?」と、 - 泣き喚いた段階で交渉不成立だった気がするのですが、 - 娘の中では合意は維持されている模様・・・・orz - なんて怖ろしい子・・・Σ(゚Д゚) - 和牛一筋 
 - 黒毛和牛専門店 笠庄 
 1F 精肉店
 2F お食事処
 〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
 TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)- ※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。 - 京都・奈良観光へお越しの際は是非 - 笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。 















