瞳力を使い過ぎたか・・(+_+)
25.05.15

最近、手元が霞んで見えるのが酷くなってきました。

 

「老眼が進んだのかな?メガネを新調するか?」と、

視力検査に掛かり付けの眼科医さんまで行く事にしました。

 

前々から「メガネが合わなくなった」と、

溢していた母もついでとばかりに同行してきました。

 

元々が近視なのでソチラの側の度数はあまり変わらないのですが、

どうにもこうにも手元の方が見辛くてかないません。

 

それでも検査までは何の事はないモノだったのですが、

いざ先生の診察になってから勝手が変わってきました。

 

ワタシの眼球をチェックしながら先生が怪訝な顔をしだしました。

 

「あれ・・眼圧が高い?」と呟きだして不安を煽ってきます。

 

で、先生の診察結果が

「老眼じゃなくて緑内障かも、1週間ほど目薬指して再検査ね。」

と、不安MAXなモノでした。

 

先生が言うに緑内障だったとしても

初期っぽいので症状が軽くて済むっぽいです。

 

待合でションボリしていると

母が「どうやった?」聞いてきたので打ち明けました。

 

すると「ホンマ?ワタシも同じ事言われたわ」と、

まさかの病気のペアルック宣言が飛び出しました。

 

親子そろって来週再検査です。

 

嫁様に「眼圧高いんやって、写輪眼を使い過ぎたわ。」

なんて言ってると「写輪眼って何?」息子が喰い付いて来ました。

 

え??ナルト知らない世代なの?と動揺しつつ

「使い過ぎると視力が無くなる特殊な眼」と解説しました。

 

息子は「そっかー、鬼滅の刃の彼岸朱眼みたいなもんやな。」

と、例えの元ネタしては逆のことを言って得心してました。

 

これが世代間格差ってヤツでしょうか?(´-ω-`)

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

» ホームへ戻る

友だち登録
はこちら