- 休日の方が疲れがち・・(´-ω-`)
- 25.08.21
子供達のたっての希望で今年も南紀白浜に旅行に出向きました。
毎年なんやかんやで天候には恵まれておりますが、
今年は文句のつけようがない晴天になりました。
中一になっても浮き輪が手放せない息子が海をプカプカ漂流しながら
「オレって晴れ男やわ(・∀・)」とこれ以上なくドヤってました。
2日目の早朝も海で遊びたい息子に付き合わされてましたが、
考えてもみれば中学にもなって付きっ切りというのはどうなん?
と、葛藤しながら御機嫌で浮いてる息子を看ておりました。
でも、「中学生の水の事故多いしな~。」
と、思い直して息子の浮き輪のロープを持っておりました。
問題はパンダのいなくなった動物園の方です。
実際、パンダ館の「コレジャナイ感」はナカナカなモノがありました。
例年になく空いている感じでアトラクションは色々と堪能出来ました。
ワンちゃんふれ合い広場で大興奮する兄妹を見ていると
「わざわざ片道180km走って南紀まで来る意味は?」
と、自問自答しないワケではありません。
でも、数年前に天国に行った
愛犬と同じ犬種の子がいて嬉しくなってしまったかも知れません。
息子は何種類かの動物に餌付けをして満足したようで、
祖母ちゃん達のお土産を買って帰路につきました。
散々ッぱら南紀白浜を満喫した息子はこう言いました。
「オレは動物にオヤツをあげたいから白浜に行き続けるねん!」と。
まだ家族でお出掛けしたい、何て可愛いじゃないですかw
散々遊んだので後は夏休みの課題を仕上げて貰うだけです。
ワタシの方は朝から全身が悲鳴を上げております(;´・ω・)
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
お得な情報を随時発信してます!
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。