![]() |
![]() |
||
- 若いカノジョが出来ました。
- 21.09.24
最近、娘がパパの気分のようです。
お風呂に入るのも、寝るのも「パパが良い。」と言ってくれます。
最近めっきりしてなかった腕枕をして娘を寝かし付けていると、
得も言われぬ幸福感を感じております。
きっと思春期には汚物のように扱われるので、
今のうちに一生分の娘からの愛情を受けておこうと思っています。
何時の日か、「嫁に行く」とか言い出すんでしょうね。
その衝撃でショック死しないか?と今から自問自答しております。
パパの特権として娘のカレシは何人まで成敗出来るのでしょうか??
経験者の方のご意見を伺いたいです。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- オンラインショップ開設キャンペーン第2弾です!
- 21.09.23
つい先日に第一弾が終わったばかりですが、
舌の根の乾かぬ内に開設キャンペーン第2弾のお知らせです。
その内容は??と言いますと、
「肉の日」こと毎月29日にオンラインで御注文をいただくと
全商品が「送料無料」になります!
オンライン担当の嫁様が
「お客様に覚えていただく為には当分は無茶するわ。」と、
腹決めて頑張ってくれていますので御興味を持っていただけたら、
是非1ポチお願いいたします。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 本当に月末で解除されるのでしょうか?
- 21.09.21
今日、京都市場の鹿児島経済連事務所で
鹿児島黒牛販売協力会の会長さんと世間話してました。
話題は「いつまで緊急事態宣言が続くねん。」でした。
先代が完コピを目指したすき焼き店の大御所さんですが、
家内経営のウチとは規模が象とミジンコ位違うので、
緊急事態宣言に対応される苦労も桁違いでございました。
ホント、どちらもボヤキの種は尽きません。
結局、宣言は噂通り今月末に解除されるのでしょうか??
解除されても客足が戻るのでしょうか??
この感じで行くと
12月の繁忙期にまた再宣言されそうな予感もします。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- キャンペーンは一先ず終了です。
- 21.09.20
本日の23:59をもちまして、
オンラインショップ開設キャンペーンは一旦終了となります。
本当に手探り状態で始めたもので、
予想以上に沢山を頂きまして大変励みになりました。
有難うございました。
嫁様がキャンペーン第二弾の企画を考えておりますので、
また近々にこの場でお知らせ出来ると思います。
乞うご期待でございます。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 残すところ、後1日になりました。
- 21.09.19
先月19日から始まった、
笠庄オンラインショップ開設キャンペーンも明日までとなりました。
何分、初めての試みがったので、
予想以上に上出来だった事や思ったより上手くいかなかった事もあり、
とても良い経験をさせていただいたと思います。
御注文の受付は後1日とはなりましたが、
20日までに御注文をいただければ
御入用の日に到着するように発送いたします。
シルバーウィークの後半のお供に是非ご利用ください。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 父の威厳を保ちたかったんです・・・。
- 21.09.18
今日の夕方に嫁様が2回目のワクチン接種に行きました。
接種と経過観察を終えて帰宅するまでの間、
自宅で子供2人の子守りをしていました。
子供がオヤツを欲しがる時間帯になって来て、
口を開けば「腹減った」しか言わない倅が冷蔵庫を漁り出しました。
嫁様は自分が副反応でdownした時に備えて、
冷蔵庫には大量の食糧を貯蔵していたので、
倅がツマミ食いをしても困らない位のオヤツはあるハズでした。
で、倅は何を思ったのか他に簡単に喰える食料があるのに
冷凍のフライドポテトを冷凍庫奥から引っ張り出して
「揚げて」と主張し始めました。
揚げ物なんて簡単な「揚げ焼き」程度しかやった事ねーよ、と
突っぱねて却下する事も考えました。
でも、お父ちゃんは子供達にエーかっこしたかったんです。
おっかなびっくりフライドポテトを揚げようと試みたんです。
今振り返るとフライパンがよく乾いてなかったんです。
油ひいて熱した時から
「パチ!パチ!」と小さく音が鳴ってたのも伏線でした。
ポテトの第一陣を投入した瞬間に「バチンっ!」と大きな音がして、
跳ねた油が盛大に顔やら腕に当たりました。
突然の事に「あっ熱うっ!!」と大きな声を出してしまい、
ポテトの出来上がりをワクワクしながら待っていた
倅は父が油を浴びてしまったのを見て激しく動揺してしまいました。
必死に冷凍庫から氷を集めて氷嚢を作ろうとしてくれてました。
普段は小生意気な憎まれ口ばっかり言うようになってるのに
こういう時になって見ると「やっぱ倅は可愛い」となります。
父が負傷しながら大騒ぎして作ったポテトを
息子は「うん、美味しいよ♪」社交辞令MAXで褒めてくれました。
帰宅した嫁様には呆れられつつ、
「パパは揚がっても病院行ったら治るの。
お家は揚がったら直らないの。」
と、倅に何とも居た堪れない例えの注意をしていました。
まぁ、大事にならなくて幸いでしたが・・・orz
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 御不便をお掛けしています。
- 21.09.17
折角の連休期間ですが店内の密を避ける為に、
2階・御食事処は御来店前日までの御予約をお願いしております。
緊急事態宣言に伴う
20時までの時短営業と酒類の提供停止と合わせて、
御不便をお掛けしておりますが今しばらく御辛抱下さいませ。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 久しぶりに堪能しましたw
- 21.09.16
昨日の定休日、
定休日明けには変色してそうな部位を描き集めて、
乗り気じゃない妻子を尻目に試食と称する「焼肉」をしてみました。
いや、我ながら美味しかったですねー。
棚落ち直前の品物だったので画像出すのは躊躇しますが、
牝牛のお肉は柔柔でしたね。
唯一の誤算は
お祖母ちゃんが孫達に
某大手フライドチキンをオヤツに買い与えた事です。
子供らが残した分が此方に回ってきて、
後もう少して食べ過ぎて逆噴射して果てるトコロでした。
アレって、オヤツの範疇なのか?
オヤツにしては些か手強くないか??
でも、我が子2人を肥満児に育て上げた実績あるしなー、あの人。
焼肉のシーズンも今度の連休までかな?と思いつつ、
吸い寄せられるようにやって来る台風が心配の種だったりします。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 丈夫に産んで貰ってたようです。
- 21.09.14
「ワクチン接種の2回目は高熱出てキツイよ。」と、
方々から聞いていたので身構えてたんですよ。
実際に自分が2回目の接種を済ませて1日様子を見てると、
倦怠感と頭痛はすれども熱は微熱が出た程度だったんですねー。
高熱で寝込むと読んでいた嫁様は経口補水液を用意していたのですが、
意外とケロッとしていたので「頑丈に産まれてたんやな。」と、
褒めてるのか貶してるのか分からない感想を漏らしてました。
伊達に3900gで爆誕してなかった事でしょうか?
母親からはいまだに
「アンタを産むのどんだけ大変やったと思てんの!」と、
50年近く経ってるのに文句を言われる時はありますが。
何はともあれ、丈夫には産んで貰ったようです。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 9月20日までになります!
- 21.09.13
御好評をいただいております。
オンラインショップ開設記念キャンペーンの期限が迫って参りました!
特に好評の焼肉セットも残り僅かになってきております。
急に涼しくなってきましたので
すき焼き・しゃぶしゃぶセットもいかがでしょう?
こちらは数量に余裕がございます。
9月20日までの受付となっておりますので、
ご興味をお持ちの御客様は是非一度お試し下さいませ。
なお、こちらに使用されるお肉は冨永畜産さんの姫牛と
鹿児島経済連直営の「実験牧場」出身のA5 BMS8の姫牛になります。
鹿児島経済連さんのアナウンスでは「肥育飼料の実験」らしいので、
どれだけ肉質が向上しているのか?非常に興味が有ります。
「直営牧場」でいいのに
頭に「実験」なんて付けるからイジられるんすよw
なお、
昨日受けたワクチン接種の副反応で頭痛の波に翻弄されております。
発熱しなかったのでワリとマジで落ち込んでおります。
もう、若くないんですね・・・orz
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。