blog

【和牛専門店・すき焼き・しゃぶしゃぶ】お知らせと御詫びです(奈良・京都観光)
16.03.31

大好評の平日のランチですが、

リニューアルの為にしばらくの間お休みとさせていただきます。

 

只今、料理長が懸命に新メニューを考えておりますので、

ご迷惑をお掛けいたしますが期待してお待ちくださいませ。

 

後、1階精肉店も折からの牛肉価格の高騰にひたすら耐えてきましたが、

今月から更に速のついた価格高騰の圧に限界を迎えてしまいました。

 

明日からボクの記憶では16年ぶりの価格を改定させて頂きますので、

申し訳ありませんがご了承下さいませ。

 

 

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012

 

 

 

https://nadai-kasasho.com/

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JR奈良線木津駅徒歩5分 和牛専門店

 

 

 

京都駅 ・東福寺駅 ・稲荷駅 ・JR藤森駅 ・桃山駅・六地蔵駅・木幡駅 ・黄檗駅・宇治駅 ・JR小倉駅 ・新田駅 ・城陽駅 ・長池駅 ・山城青谷駅・山城多賀駅 ・玉水駅 ・棚倉駅 ・上狛駅 ・木津駅 ・平城山駅 ・奈良駅

 

【黒毛和牛のお肉屋さん・しゃぶしゃぶ・すき焼き】業界の厚い壁・2枚(奈良からも沢山ご来店)
16.03.28

今日の鹿児島黒牛は薩摩日置市の冨永畜産さんからの出荷でした。

 

牝に徹底的に拘られたココのお肉は小振りながらも、

その味の確かさで業界の重鎮たちに熱狂的なファンが大勢います。

 

以前、ココで紹介した牝のスペシャリストの大先輩も熱狂的な信者の一人です。

 

ガチでブツかるとトンデモナイ領域での戦いになるので、

普段は極力衝突をさけているんですが、

今月の鹿児島黒牛の出荷数の少なさでは背に腹はかえられず・・・・

先代ですらビビっていた強豪と本日は全面対決になってしまいました。

 

結論から言うと初戦は敗北を喫しました。

次はその大先輩はもう来ないと思って気を抜きかけたんですが、

最近京都にやって来た別の強敵との全面対決にフラフラになりながらも

何とか今週末向けの超特選牛をば確保致しました。

すっごく美味しそうなA5 BMS9のホンノリ桜色の姫牛です。

 

いつもと違って枝肉のサイズが小さいので

希少部位などはすぐに無くなってしまうかも・・・・。

 

今月は京都市場全体的に出荷数が少なかったのでシンドかったですねー。

来月は改善されると良いんですが・・・・。

 

 

 

黒毛和牛専門店 笠庄

1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012

https://nadai-kasasho.com/

 

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奈良市から車で10分です。

 

奈良県(奈良市、大和高田市、大和郡山市、天理市、橿原市、桜井市、五條市、御所市、生駒市、香芝市、

 

葛城市、宇陀市、山辺郡、山添村、生駒郡、平群町、三郷町、斑鳩町、安堵町、磯城郡、川西町、三宅町、

 

田原本町、宇陀郡、曽爾村、御杖村、高市郡、高取町、明日香村、北葛城郡、上牧町、王寺町、広陵町、

 

河合町、吉野郡、吉野町、大淀町、下市町、黒滝村、天川村、野迫川村、十津川村、下北山村、上北山村、

 

川上村、東吉野村)

【和牛専門店・すき焼き・しゃぶしゃぶ】業界人の評価(奈良・京都観光)
16.03.26

当店がセリで購入した枝肉の脱骨とパーツ分けは

京都市場の専門スタッフにお願いしています。

 

その枝肉を引き取る時にそのスタッフから

枝肉の仕上がりの感想を聞かされる時があります。

 

先日の出水の枝肉は出色の出来だったらしく、

担当のお兄ちゃんが興奮気味に報告してくれました。

 

多くの枝肉を間近で細部まで見てる

専門職の業界人から高評価をいただいたのは素直に嬉しいですね。

 

そんな特選牛も残り少なくなってきました。

興味を持っていただいた方はお早めに御願い致します。

因みに、我々業界人が霜降りは良く入った枝肉を褒める時には

「バッシバシ」と言う形容詞を多用致します。

 

例文としましては

「今日の笠庄さんの枝肉はサシの入り難いモモまでバッシバシでしたよ」という用法になります。

 

そんな冗談のようなホントの話w

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012

 

 

 

https://nadai-kasasho.com/

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JR奈良線木津駅徒歩5分 和牛専門店

 

 

 

京都駅 ・東福寺駅 ・稲荷駅 ・JR藤森駅 ・桃山駅・六地蔵駅・木幡駅 ・黄檗駅・宇治駅 ・JR小倉駅 ・新田駅 ・城陽駅 ・長池駅 ・山城青谷駅・山城多賀駅 ・玉水駅 ・棚倉駅 ・上狛駅 ・木津駅 ・平城山駅 ・奈良駅

【黒毛和牛のお肉屋さん・すき焼き・しゃぶしゃぶ】一人っ子同士(奈良からも沢山ご来店)
16.03.24

兵庫に住んでる従姉の娘さんが小学校に入学するというので、

母と息子でお祝いを持って行きました。

 

一人っ子の娘さんはウチの息子を「弟」のように感じているらしく、

会うのをとても楽しみにしてくれていたようです。

 

ウチは近所に同年代のお子様がいないので、

上手く遊んでくれるか心配でしたが、

「お姉ちゃん」が上手く世話してくれたので

機嫌よく遊んでくれてました。

 

ウチの息子も何やかんやで「お姉ちゃん」とか言いつつ、

懐いてくれていたので良かったです。

 

従姉もボクも些か高齢になってから親になったので、

ウチでもこれから始まる幼稚園lifeへの良い助言が貰えたので

非常に助かりました。

 

マタ従姉の姉弟は今度は夏休みに再会するようです。

 

さて、今日のセリは火曜のセリで今週分の

「やる気・元気・根気」

は使い切ったハズだったんですが、

曽於市産のA5 BMS8の鹿児島黒牛から捨て置けない魅力を感じてしまったので、

やる気・元気・根気の燃えカスを使って手を出してしまいました。

 

黒毛和牛専門店 笠庄

1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012

https://nadai-kasasho.com/

 

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奈良市から車で10分です。

 

奈良県(奈良市、大和高田市、大和郡山市、天理市、橿原市、桜井市、五條市、御所市、生駒市、香芝市、

 

葛城市、宇陀市、山辺郡、山添村、生駒郡、平群町、三郷町、斑鳩町、安堵町、磯城郡、川西町、三宅町、

 

田原本町、宇陀郡、曽爾村、御杖村、高市郡、高取町、明日香村、北葛城郡、上牧町、王寺町、広陵町、

 

河合町、吉野郡、吉野町、大淀町、下市町、黒滝村、天川村、野迫川村、十津川村、下北山村、上北山村、

 

川上村、東吉野村)

【和牛専門店・しゃぶしゃぶ・すき焼き】遠路はるばる、有難うございました(奈良・京都観光)
16.03.22

今日の鹿児島黒牛は鹿児島・出水の江内・三笠からの出荷でした。

出水地区らしい非常にダイナミックな枝肉が揃って迫力満点でした。

 

実は今日の上場に備えて出荷者さん達は近畿にこられていて、

当店でボクをまじえて夕食はすき焼きを食されていました。

ホントは何枚か写真を撮っていればここで紹介できたのですが、

ついつい呑み過ぎてしまってスッパリと失念してました。

 

翌日、二日酔いが残る頭でセリ場に赴いて

昨夜一緒に飲み食いした農家さん達の牛さんをチェックすると

ボケた頭がシャンとするような逸品が何点かあって、

何が何でもモノしたいと思い大立ち回りの末にGETしました。

A5 BMS10の「これぞ出水だ!」と

言わんばかりの豪快なロース芯です。

 

まさに、これが先代が愛して止まなかった出水の枝肉です。

これは定休日明けから徐々に店頭に並び始めます。

最近は毎日が特選牛フェアな気分ですw

 

 

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012

 

 

 

https://nadai-kasasho.com/

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JR奈良線木津駅徒歩5分 和牛専門店

 

 

 

京都駅 ・東福寺駅 ・稲荷駅 ・JR藤森駅 ・桃山駅・六地蔵駅・木幡駅 ・黄檗駅・宇治駅 ・JR小倉駅 ・新田駅 ・城陽駅 ・長池駅 ・山城青谷駅・山城多賀駅 ・玉水駅 ・棚倉駅 ・上狛駅 ・木津駅 ・平城山駅 ・奈良駅

 

 

【黒毛和牛のお肉屋さん・すき焼き・しゃぶしゃぶ】ウチはまず入園してからの話(奈良からも沢山ご来店)
16.03.20

今週末は地元・木津川市の小学校は卒業式でした。

 

正装した親御さんとオメカシした児童さんを大勢見かけました。

 

ウチの息子は卒業どころか、

入学もまだまだなのでそういうのは先の話なんですが、

フと自分の卒業式の記憶を辿って愕然としました。

 

何たって、30年近く前の事になっているんですね。

そんなに昔の事をまあまあ鮮明に覚えているんですが・・・・。

 

帰宅して弟と延々ファミコンの「火の鳥」をやっていた気が・・・。

鬼畜の様な難易度だったドラクエ2も平行してやってたなー。

もうちょっと青春の思い出とか無かったんですかねー。

まっ、非リア充男子の思い出なんてそんなモンですョ。

 

 

黒毛和牛専門店 笠庄

1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012

https://nadai-kasasho.com/

 

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奈良市から車で10分です。

 

奈良県(奈良市、大和高田市、大和郡山市、天理市、橿原市、桜井市、五條市、御所市、生駒市、香芝市、

 

葛城市、宇陀市、山辺郡、山添村、生駒郡、平群町、三郷町、斑鳩町、安堵町、磯城郡、川西町、三宅町、

 

田原本町、宇陀郡、曽爾村、御杖村、高市郡、高取町、明日香村、北葛城郡、上牧町、王寺町、広陵町、

 

河合町、吉野郡、吉野町、大淀町、下市町、黒滝村、天川村、野迫川村、十津川村、下北山村、上北山村、

 

川上村、東吉野村)

 

【和牛専門店・しゃぶしゃぶ・すき焼き】人気なのは納得です(奈良・京都観光)
16.03.17

先日、お客様からオーダーがあってフィレをカットしてました。

 

切り揃えたシャトーブリアンのステーキを見ていると、

久しぶりにフィレステーキを食べたいとムラムラ来てしまい、

家族分のステーキをtake outして夕食にしました。

食べてみると・・・・やっぱり格別美味しいですな。

沢山の注文で常時品薄状態になってしまうのは仕方ないですw

 

どうだ!お父さんが目利きしたお肉は!!美味しいだろ!!!と、

自慢げに一緒に食べていた息子を見てみると、

彼はステーキを口に入れてその肉汁だけを堪能しておりましたorz

ガムじゃないんだから・・・・。

 

そう言えば自分もこれ位の年頃ん時はステーキとか苦手だったけ。

食べにくいとか文句垂れて、先代に悲しい目をさせてたような。

歴史は繰り返すんですね。

 

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012

 

 

 

https://nadai-kasasho.com/

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JR奈良線木津駅徒歩5分 和牛専門店

 

 

 

京都駅 ・東福寺駅 ・稲荷駅 ・JR藤森駅 ・桃山駅・六地蔵駅・木幡駅 ・黄檗駅・宇治駅 ・JR小倉駅 ・新田駅 ・城陽駅 ・長池駅 ・山城青谷駅・山城多賀駅 ・玉水駅 ・棚倉駅 ・上狛駅 ・木津駅 ・平城山駅 ・奈良駅

 

【黒毛和牛のお肉屋さん・しゃぶしゃぶ・すき焼き】やっぱ和牛には味が有るっすな(奈良からも沢山ご来店)
16.03.14

今日、これから京都市場との取引を考えているという、

岩手の農家さんのお肉の試食会がセリの後にありました。

 

セールスポイントは経産牛の肉質だという事だったので、

当店には直接の関係は無さそうだったのですが、

「昼食代を浮かせたい」という非常に不埒な目的と

本来は大きく肉質が落ちるという経産牛が売りというのに

興味を覚えて顔を出してきました。

 

一言解説を入れますと、経産牛というのは仔牛を産んだ牛さんの事です。

お年を召されて出産出来なくなってお肉にされちゃったんです。

こうして言葉にすると相当酷い話ですねw

 

いざ、試食会場に行ってみると・・・・

なんか脂が黄色いんですけど・・・。

ちょっと不安になりましたが、

京都市場の方にステーキで焼いて貰って食べてみました。

 

すると、しっかり「肉の味」はしました。

サーロインとランプ(モモ)をたべましたが、

個人的にはランプが食べ易くて好きでした。

サーロインの脂質は個人的には口当たりが重く感じましたねー。

 

肉の味はしっかりあるので、

業界に熱心なファンがおられる理由はわかりました。

 

ただ、当店としましては・・・

21か月以上肥育されたA5 BMS8の曽於市の鹿児島黒牛です。

やっぱ、これ位の月齢の牛さんの方は口当たりはずっといいですねー。

 

黒毛和牛専門店 笠庄

1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012

https://nadai-kasasho.com/

 

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奈良市から車で10分です。

 

奈良県(奈良市、大和高田市、大和郡山市、天理市、橿原市、桜井市、五條市、御所市、生駒市、香芝市、

 

葛城市、宇陀市、山辺郡、山添村、生駒郡、平群町、三郷町、斑鳩町、安堵町、磯城郡、川西町、三宅町、

 

田原本町、宇陀郡、曽爾村、御杖村、高市郡、高取町、明日香村、北葛城郡、上牧町、王寺町、広陵町、

 

河合町、吉野郡、吉野町、大淀町、下市町、黒滝村、天川村、野迫川村、十津川村、下北山村、上北山村、

 

川上村、東吉野村)

 

 

 

 

【和牛専門店・すき焼き・しゃぶしゃぶ】続・研修旅行in熊本(奈良・京都観光)
16.03.12

業界について深夜まで熱く語った初日から夜が明けての2日目です。

行程表では熊本・福岡をのんびり観光となっていました。

 

しかし、外を見てみると・・・・ドカ雨です。

宿から熊本市街に向かって行くウチに小雨になるんじゃね?

と皆で祈願しながらバスに揺られておりました。

 

が、残念ながら・・・・ドカ雨です。

早々に熊本城を諦めて、福岡まで一気に移動しました。

次は川下りで有名な柳川市です。

 

しかし残念ながら天候は好転せず、

皆さんの思考が観光<呑みと明確に切り替わりました。

名物のウナギとお酒をシコタマいただきました。

 

続いて太宰府の天神様です。

何をお願いしたかは内緒ですw

 

これで全行程が終了して博多駅から帰路に着いたワケです。

帰りの新幹線でも脳みそ千切れるホド痛飲して、

ひたすら大笑いしてました。

 

イイ歳こいてハメを外し過ぎた感はありましたが、

何十年ぶりかの修学旅行だった気がしますw

 

良い経験が出来ました♪

 

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012

 

 

 

https://nadai-kasasho.com/

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JR奈良線木津駅徒歩5分 和牛専門店

 

 

 

京都駅 ・東福寺駅 ・稲荷駅 ・JR藤森駅 ・桃山駅・六地蔵駅・木幡駅 ・黄檗駅・宇治駅 ・JR小倉駅 ・新田駅 ・城陽駅 ・長池駅 ・山城青谷駅・山城多賀駅 ・玉水駅 ・棚倉駅 ・上狛駅 ・木津駅 ・平城山駅 ・奈良駅

【黒毛和牛のお肉屋さん・しゃぶしゃぶ・すき焼き】研修旅行in熊本(奈良からも沢山ご来店)
16.03.10

8・9日と京都買参組合は九州・熊本まで研修旅行に行ってきました。

人生初のプロペラ機に揺られる事、小1時間で熊本に到着です。

いつ見ても、コイツ目が死んでんですよねーw

何はともあれ初日はナカナカの強行日程なので、

熊本上陸して寸暇を惜しんで視察地に向かいました。

 

視察は「垂水畜産」さんにお邪魔してきました。

ご家族3人で繁殖から肥育までを手がけられているそうで、

その大変さは良く手入れされた牛舎や牛さんから容易に想像出来ました。

 

ちょっと話は脱線しますが「熊本の赤牛」と言う言葉を聞いた事がある方も

沢山いらっしゃると思います。

それは「赤毛和種」という和牛の1種になります。

垂水さんのトコロにも1頭いました。

実は赤毛和種専門農家だったのを

数年前に黒毛和種に切り替えられたそうです。

 

理由をお聞きすると、

「黒毛和種の方が農家に夢があるんです!」

というお言葉が返ってきました。

 

マーケットが全国区の黒毛和種の方がより高く自分たちが評価される、

との思いが先の言葉にはこもっていました。

 

そして駆け足で宿舎と温泉に入ってから、

熊本の農協・農家さん達との意見交流会が行われました。

現地の方から「馬刺し」や「赤毛和種のステーキ」なんかの差し入れもいただいて、

初日は遅くまで熱い話や下世話な話が続いていきました。

 

後半に続く

 

黒毛和牛専門店 笠庄

1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012

https://nadai-kasasho.com/

 

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奈良市から車で10分です。

 

奈良県(奈良市、大和高田市、大和郡山市、天理市、橿原市、桜井市、五條市、御所市、生駒市、香芝市、

 

葛城市、宇陀市、山辺郡、山添村、生駒郡、平群町、三郷町、斑鳩町、安堵町、磯城郡、川西町、三宅町、

 

田原本町、宇陀郡、曽爾村、御杖村、高市郡、高取町、明日香村、北葛城郡、上牧町、王寺町、広陵町、

 

河合町、吉野郡、吉野町、大淀町、下市町、黒滝村、天川村、野迫川村、十津川村、下北山村、上北山村、

 

川上村、東吉野村)

 

 

 

友だち登録
はこちら