![]() |
![]() |
||
- 衝撃の告白
- 24.02.08
今日、鹿児島黒牛の出荷は3頭だけだったのですが、
和牛の格付け協会のイベントだったので市場に顔を出しました。
鹿児島経済連の事務所に入ると知らない女性がおりました。
「あれっ??事務員さん、顔変わった??」
と、予想もしていない事態に混乱してしまいました。
すると、江籠さんがノッソリと物陰から出て来て
「婚約者です。近々結婚します。」と衝撃の告白をされました。
「はい、はい、そ、そうなんですね。」と、
予想外の事態に思考が停止してロクな返事が出来ませんでした。
どうやら、販売協力会の皆さんも似たような反応だったそうです。
昨年末も上洛してた嫁探し担当の鹿児島経済連のT君と
「結婚諦めたんかなー?」と語っていたトコロだったんです。
どうやら秘密裏に暗躍されていたようです。
あまりの衝撃的な告白に今日に上場された
「鹿児島の次世代の種牛」のチェックを忘れてしまいました。
何はともあれ、オメデトウございます。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- ジビエ勉強会
- 24.02.06
昨夜は滋賀県の比良山荘さんでジビエの勉強会がありました。
牛のゲップが環境破壊と言われたり、
人里まで猪や熊が来て人間とトラブルになったり、
と世知辛い御時世にジビエの可能性を学ぼうという企画でした。
でも、単純に「熊のお肉って美味しいの?」
と、いう好奇心で参加してきました。
京都駅から大型タクシーに乗って滋賀県に向かうと、
峠を越えるとあっという間に雪景色に変わりました。
前菜から美味しい料理を堪能しつつ、念願の熊肉と対面しました。
ぱっと見では豚バラに似た感じですが、
部位的にはロースに相当する部位なんだそうです。
見た目の印象から「脂で重たいかな?」と思いましたが、
想像以上にサッパリしていて臭みも無くて驚きました。
熊肉は冬眠に備えて肥え太った今の時期が旬なんだそうです。
お店の大将によると人里に来る熊は弱い個体なんだそう、
熊の世界も生き辛い御時世のようです。
この後に上質な猪肉も提供していただいたんですが、
熊のインパクトが強すぎて印象にあまり残らなかったです。
そうそう、心配していた高いお酒問題ですが、
大親分がバシッと全員に振舞っていただいたので、
下っ端が顰蹙を買う事態は避けられました。
大変でしたが、とても良い体験をさせて頂きました。
出掛ける前に病床の娘に「パパ、今日は熊のお肉食べてくるよ。」
と、言ったんですが娘の怒りを買ってしまいました。
「パパ!クマさんは可愛いのにそんな可哀想な事しないで!!」って。
小1の女児が言う分には可愛いもんです。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 今宵は組合の研修会です。
- 24.02.05
今夜は京都買参組合の研修会があるので、
店を早退する加減で更新時間が早くなっております。
昨年あたりからコロナ禍で停滞していた事業が動いております。
特に今回の研修会は年跨ぎで企画が練られた大型企画です。
内容は明日くらいの更新で紹介する予定です。
今回の企画は大型過ぎて事務方から
「もう予算ギリギリですから、酒量のブレーキ役をお願いします」
と、永遠下っ端にとって無理難題な指令が出ています。
さて、下っ端の運命は如何に?
明日の更新にご期待ください(; ・`д・´)
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 予約受付再開します。
- 24.02.04
女将の体調が戻ってきた、
という事ですので、2階・お食事処の予約受付を再開いたします。
御迷惑をお掛けしておりましたが、
患部と相談しながらボチボチと営業致します。
コロナも5種になって色々と制約は無くなっているので、
スタッフの募集をする頃合いなんでしょうねー。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 広告効果バツグン・・??
- 24.02.03
「京都行く時にオタクのトラックが前走ってたよ。」と、
お客様と叔母が話しているのが聞こえてきました。
たぶん、京都市場に向かう道中に遭遇されたものと思いますが、
当時のワタクシは大人しく走っていたのでしょうか?(;´・ω・)
購入時に派手にデコったお陰で皆さんの印象には残りやすいようです。
市内の保育園に配達に行った時にも
園児から「お肉屋さーん!」と良く挨拶もして貰えます。
目立つんで極力大人しく悪目立ちしないようにしておりますw
そんな広告塔も退院まで10日はかかるようです。
なんか代車の室内が狭くて首がシンドイんですよね。
修理終りが予定より早まらんかなー??
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 我が家の防疫体制
- 24.02.02
グッと寒くなって来て感染症が流行ってきました。
子供達の学校でも学級閉鎖の話を聞くようになってます。
そんな中、昨夜になって娘が発熱しました。
咳もしていなかったので流行り病の類ではないと思ってましたが、
嫁様が診察に連れて行ったら衝撃の結果が出てしまったようです。
世が世なら、当分営業が出来ない事態になっておりました。
丁度、あれが世界に広まって4年位たちますもんね。
よく今まで誰も引っ掛からずにいたものです。
当分の間、娘はセルフ隔離です。
相思相愛の祖母ちゃんともしばらく会わせるワケにはいきません。
自分も息子と別室のセミダブルベットで就寝する事になりそうです。
日に日に巨大化する息子にベッドの場所取りで負けるんですよね。
自分の身体が縮んだ、と錯覚してしまいます。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 義理ほど高いモノはナイです。
- 24.02.01
今日、鹿児島事務所の美魔女N成さんから
「少し早いですが毎年恒例の義理でございます。」
と、チョコに恵まれないボクに慈悲をいただきました。
どうも、毎年、毎年すみませんね。
受けた義理はひと月後にお返しいたします。
そんな事を思いながら、
我が家の子供達のバレンタインが気になってしまいました。
非モテ系陰キャの息子にも
通学前にいつも遊んでいる御友達がいるんですよ。
そこからやり様では慈悲の一つもいただけると思うんですが、
「オレはチョコ嫌いやねん。匂いだけで胸焼けする。」と、
カッコつけて自ら供給減を断つような事を言っておりました。
パパがオマエくらいの時は片思いの子から
「ド義理のチョコ」を貰っただけで有頂天だったけどなー。
ちゃんと1か月後に「マシュマロ」返しましたよw
母に相談したのが間違いだったのかも知れません。
娘ですか??
大好きなU君にあげるとか言い出すかも知れません。
その時は浴びるようにお酒を飲もうと思っています。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 早いモノで十三回忌
- 24.01.30
明日の定休日は父の十三回忌法要があります。
命日は1月9日なのですが、
母の希望で31日の父の誕生日に設定されました。
それに先立って、
自分は嫁様と短縮校時で家にいた娘とで墓参りに行ってきました。
会った事もない娘にしたら「どこのお祖父ちゃん」って、
感じで不思議そうな顔をしていましたが、
御褒美目当てでしたが頑張って手伝ってくれました。
早いモノでもう十三回忌、生きてたら80歳ですか・・。
墓に刻まれている享年のトコロ改めて見てみると、
祖父77歳・父67歳と10年記録を短縮していました。
と、なると順調に記録を短縮すると自分は57歳ですか・・(‘ω’)
カウントダウン始まってね??(;´・ω・)
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 特殊車両なので・・
- 24.01.29
昨年末にがっつりブツけられた冷蔵車が漸く入院しました。
前回の追突事故の時の修理も
代車と部品の手配が遅れて「忘れられてんじゃ・・。」と、
不安になる位に待たされました。
今回も1ヶ月ほど準備に時間がかかりました。
断熱のボディパネルとボクのステッカーがヤラレてるので、
入院は2週間と思ってたより長くなります。
ボクが完全停止状態で2回も事故に遭い、
何日前に叔母も自動車同士の接触事故にあったのです。
お祓い、行った方が良いかも知れません。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 良い時代になったモンだ
- 24.01.28
今年から某ネットTVのモータースポーツ中継が充実しました。
まさか、今頃になって
WRC(世界ラリー選手権)が中継で観れる時代が来るとは・・・。
丁度、20年くらい前に車好きの間で流行ってたんですよ。
何人もの友人が
ラリー車を必死になって購入してN良県の山道を駆け抜けてました。
久しぶりに観てみるとあの道幅で何㎞/h出してんの??
という、20年前と変わらない狂った速度感が良い感じでした。
やっぱり、ト〇タが本気で売り出しにかかると露出が増えるんすね。
ス〇ルや〇菱ではメディアを動かせなかったんですな。
モリゾーさん恐るべし、と言ったところでしょうか??
そうそう、大阪のF1開催の話なんですが、
個人的には「これ以上、市街地コースは要らない」ので却下です。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。