blog

ネット復旧
25.02.22

今日の昼過ぎに我が家のネット環境は復旧しました。

 

でも、予想以上に大きな故障だったようです。

 

修理に来たNTTの技術員の人がルーター関係をチェックすると、

ネット接続機器は壊れていないと言われました。

 

どうやら引き込み線に不具合があると言われて、

外の物理的な回線を調べると外へ飛び出されたっきり、

割とな時間を放置されてしまいました。

 

不安になりながら待っていると、

戻って来た技術員さんから驚きの原因が知らされました。

 

電線と一緒に設置してある

光回線が我が家の周辺で不調に陥っていて、

その原因特定に時間がかかったとの事でした。

 

更にその原因がNTT側の基地局にあったという、

想像以上に大きな故障だったようです。

何とか復旧してネット中毒の子供らの御機嫌は治りました。

 

木津川市の木津地区でNTT光回線のユーザーさんは

Wi-Fiなどの動作確認をしておくと良いかも知れません。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

ネット断絶中
25.02.21

昨日から我が家のWi-Fiは断絶しております。

嫁様がカスタマーセンターに連絡しても

ナカナカ電話が繋がらなかったそうで、相当ご立腹でした。

 

何でも回線が混んでいて担当に繋がるのが翌日になるかも、

という絶望しか感じない回答が来たんだとか。

 

何やかんやあって、明日の昼頃に復旧される段取りが付いたとか。

 

まぁ、自分や嫁様はスマホもあるし困らないんですが、

ネット中毒の子供達が禁断症状を起こしています。

 

特に昨晩から発熱して自宅療養中の娘には苦痛の様です。

 

ずっと、「なんでネットに繋がらないの!!」と詰められました。

 

適当に宥めていると「絶対にお兄ちゃんが壊したんだ!!」

と、兄に無実の罪を着せて怒っていました。

 

確かにお兄ちゃんは生粋の壊し屋ですが、

今回のは機械の耐用年数だと思うよ。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

我が家の緊急事態
25.02.20

先週末あたりから娘が咳き込むようになりました。

様子を見ながらお医者さんに連れて行くタイミングを計ってました。

 

熱は出ないのですが咳が治まる気配が無いので、

昨日の朝の段階で診察を受けて「何らかのアレルギー反応」

と、いう医師の判断だったので登校させました。

 

これで一段落したと思ったら、

息子が「何かシンドイ(*_*;」と、言い出しました。

 

コチラも発熱はしてないので早めに寝かし付けて、

今朝は2人「シンドクなったら早退してきなさい」と

、いう条件を付けて学校に行ったんですよ。

 

学校から特に学校から連絡も無かったので、

「2人とも大丈夫やったね(*’ω’*)」と思ってました。

 

ブログのネタ困って悶絶していると、

さっき嫁様から「2人とも寝込んでしまった(;´・ω・)」

と、非常事態を知らせる連絡がきました・・orz

 

更に「家のWi-Fiが壊れちまった!」

と、バットニュースの追い打ちをしてきました。

 

明日はなんか大変な事になりそうです(´-ω-`)

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

20日より新メニュー追加します!
25.02.18

20日(木)からランチメニューを追加します!

 

「あみ焼き重」と「焼肉御膳」の2種類になります。

 

上記の画像は「あみ焼き重」になります。

甘辛いタレを浸み込ませて焼き上げた赤身肉を熱々のご飯に盛りました。

 

もう1つの焼肉御膳はジューシーな特上カルビと

肉々しい上モモの赤身肉をお好きな焼き加減で楽しんでいただけます。

 

お値段はドチラも2750円(税込)となります。

従来のメニュー共々御贔屓にしていただけると嬉しく思います。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

今週は連勤のようです(;´・ω・)
25.02.17

今日、チャーリーさんトコの鹿児島黒牛A5・牝を確保しました。

これで月末の食事処での注文分も何とか目処が立ってホッとしました。

 

明日は買参組合の所要で京都市場に行きます。

 

で、今週の出荷予定を見てみると、

鹿児島の上場は月・木・金となっているではありませんか(゚д゚)!

 

そういや、今週は和牛繁殖の団体が

「次世代種牛の評価」的な品評会をするので変則になってましたね。

 

鹿児島からも経済連さんの直営牧場から3頭出場するそうです。

 

今週って毎日市場まで行き事になるのか・・・orz

 

買う気はないけど次世代の種牛も気になりますしね。

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

 

 

火曜はコロッケの日♪
25.02.16

今週の火曜日はコロッケの日と致しまして、

通常価格1個84円のコロッケを65円の特別価格で販売します!!

 

なお、並行して「定休日前の売尽しタイムセール」も実施ます。

 

今回は以下の3点の商品が10%OFFの対象になります。

1・黒毛和牛切落し

2・黒毛和牛カレーシチュー用

3・黒毛和牛モモスライス

 

コチラの方もヨロシクお願い致します。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

時代は変わったのね・・(;´・ω・)
25.02.15

先日はヴァレンタインなるイベント日でしたな。

 

ワタシも多少は義理を通していただきました。

 

我が家でも娘が前夜になってから急に「手作りチョコを作る!」

と、言い出して嫁様が懸命に説得して翻意させる事件がありました。

そんな中、「オレはチョコが嫌いなんじゃー(゚д゚)!」

と、息子は常日頃から非モテムーヴを展開しているので、

「どうせ何にも貰えないだろ」と関心の外でありました。

 

でも、帰宅すると嫁様が神妙な面持ちで耳打ちしてきました。

 

「息子、○○君からヴァレンタイン貰った。」と。

 

ちゃんとチョコ嫌いな息子に「大福餅」をくれたんだとか。

 

僕らの若い時と違って友達同士で送ったりするようですし、

だいぶ風習が変わって来てるんでしょーね。

 

息子よ、チャンとお返しはしとくんだぜ(; ・`д・´)

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

御来店の際はお気を付けください。
25.02.14

お昼前に事務所でPC作業をしておりました。

 

すると、「ドドドドン(゚д゚)!」という凄い音がしました。

 

咄嗟に2階で作業中の母が転倒した、と

思って確認しに玄関ホールまで向かう途中で事態を把握しました。

向かいのケアハウス前の電柱に車が1台突き刺さっていました。

 

しかも、ざっと目視するだけで3台が関係する多重衝突でした。

 

ウチの前の交差点は本当に事故が多いんです。

 

昨年末にも事故があったバッカリなのです。

 

何回か警察や市役所の人に「信号つけたら?」

と、言った事もあるんですが頑なに信号機がつきません。

 

御車で御来店の際には

交差点では臆病なくらいの安全確認をお願いします。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

京都っぽい事
25.02.13

鹿児島黒牛販売協力会の総会がありました。

 

昨年に50周年のメモリアルイヤーを済ませて、

この総会から51年目が始まります。

 

例年はシャンシャンで恙無く終わる総会なんですが、

先輩が「協力会の活性化案」をぶち込んできて

例年なく活発な総会だったように思います。

 

会食が終わって二次会は会長さんの御厚意で

とても京都っぽいトコロに連れて行って貰いました。

とても京都らしい「一見さん○○」なトコロなんだそうですが、

何回通えば「一見さん」から卒業出来るんでしょうね??

 

で、前夜の懇親会を終えての今日の宣伝会という流れですが、

ワタクシ色々と立ち回りをシクジリまして、

俗にいう「タダ飯食いの~」って言う結果になりました。

 

すんません、次回頑張ります(;´・ω・)

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

お陰様で浸透してきました<(_ _)>
25.02.11

今日のタイムセールはお知らせが急だったので

「反響ないかも知んないよ。」と嫁様には言われてました。

でも直前の告知だったのにも関わらず、

予想より多くの御客様に来ていただきました。

 

昨年からコツコツと友達募集している

「公式LINE」が機能してきているのかも知れません。

 

順調に登録者数が増えていると喜んでいたんですが、

「オレのツレが何人もシャレで登録してるぜ!!」と、

息子が視界がグラつくような事を言ってて絶望してたんですが。

 

木津小6年生のKidsたちもチャンと

お母さんにお得情報を伝達してくれてると信じております。

来週はコロッケやハムカツあたりの揚げ物も対象に考えています。

 

メンチカツは・・・嫁様と要交渉中です(;´・ω・)

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

友だち登録
はこちら