![]() |
![]() |
||
- 29日からは肉の日キャンペーンです|д゚)
- 25.05.27
29日から「肉の日キャンペーン」を実施します!!
今回は焼肉用のお肉がお買い得となっております。
1・適量で食べると最高に美味しいロース
2・業界人が1番好きな部位で有名なイチボ
3・モモ肉の最上位のランプ
以上の3点のお肉がいつもの15%OFFで販売されます。
期間か6月1日までとなっていますので、
週末の行楽などに御活用いただけると幸いです。
天気がもてば良いんですか・・・(*_*;
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
お得な情報を随時発信してます!
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 火曜日はタイムセールの日っす(。-`ω-)
- 25.05.25
今週の火曜も15時からタイムセールを実施致します。
今回は下記の商品は10%OFFの対象になります♪
1・黒毛和牛切落し
2・黒毛和牛モモスライス
3・黒豚ロース スライス
それに加えて大人の事情で入荷した
黒豚カタロースのトンカツ・トンテキ用として販売します!
価格は黒豚ロースと同じ価格で提供します。
当然、コロッケの特別販売も継続しております。
今週もタイムセールをヨロシクお願い致します。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
お得な情報を随時発信してます!
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 大人の事情です
- 25.05.24
黒豚のカタロースで叉焼を焼いてみました。
ウチではカタロースは売っていないんですが、
色々と大人の事情があって2本ほど購入しました。
ウチの黒豚はJA鹿児島さんから産地直送で取り寄せてますが、
コチラのカタロースは馴染みの卸屋さんから回って来ました。
「注文されて取り寄せたのにキャンセルなった。」
「黒豚なんて特殊なの潰しがきかないのです。」
「笠庄さん、黒豚置いてはるから助けて下さい。」
とか言う話でカタロース2本引き取りました。
何でそんな事をしたかって言うと、
他店がパスする叔母の我儘発注をいつも聞いてくれるので、
「知らん!」見捨てるのも気が引けましてね・・(´-ω-`)
この際、叉焼の試作をしてみたワケです。
結論は叉焼は「カタロース」ですねー。
残った1本は特別にトンカツ用で販売します。
勿体ないもんね。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
お得な情報を随時発信してます!
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- カナヅチ率75%の家族
- 25.05.23
今年から小学校のプール授業が変わるそうです。
ボクが入学した時に大々的にアピールしていた、
体育館の屋上プールが老朽化で閉鎖されたんだそうです。
これからは近くのスポーツジムのプールを借りるんだとか。
そう言えば配達先の近くにある
近隣の小学校でも児童をジムのバスに乗せてましたね。
そういう事情があったんですね。
息子の中学は中学で
生徒数が増えすぎて先生が対応できなくてプール学習が無いんだとか。
珍しく嫁様がボソッと
「プール学習なかったらどうやって泳ぎを覚えんねん。」
と、ボヤいてました。
我が家ではワタシ以外の3名がカナヅチです。
災害時何かの為に多少の泳力は要るんじゃない?と、
言うワタシの主張を「災害時に多少の泳力なんて役に立たんわ。」
と、一蹴し続けた嫁様が珍しい事を言っておりました。
息子本人のやる気次第なんですがねー(;´・ω・)
てか、45年前には最新鋭だった屋上プールが老朽化なんですね。
当時、ピカピカの1年生だったボクも成人病を患うワケですよ(:_;)
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
お得な情報を随時発信してます!
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 個人的には万博よりも・・。
- 25.05.20
開催前のネガな報道で良い印象の無かった万博ですが、
業界では「万博行った?」が合言葉のように聞かれます。
会場に行かれた皆様の感想は軒並み好意印象で
「子供に見せた方が良い??」と、
少しお祭に乗っかりたい気持ちもムクムクと湧いてきたりします。
でも、個人的には先週末に静岡であった
「プラモ展示会」に行ってみたかったです。
皆さん、知っていましたか?
プラモデルは静岡の特産品なのです。
15年ほど前の高速道路代が1000円という
狂った時代にガ●ダムの立像目当てに嫁様と言った思い出があります。
プラモデルの歴史的な展示品の中に「超銀河伝説バイソン」
という、ほゞほゞガ●ダムを丸パクリした
シリーズが発見した時には変な歓声をあげた記憶があります。
組立説明書の中にストーリ漫画を載せるという
荒業でストーリを把握する為にはコンプが必要な鬼畜仕様が良かった。
その当時もガンプラ少年はワクテカが止まらん位に楽しんだモノです。
でも、今年は気付いた時には事前予約が終了してました。
次回があるなら段取り付けて行ってみようかなー?
そうそう、連休明けでゆっくり営業していたら、
ゆっくりし過ぎて在庫が非常にカツカツになってしまいました。
昨日、大慌てでうしの中山さんの鹿児島黒牛A5牝を用意しましたが、
脱骨・小分け作業の関係で金曜日にしか納入できません。
何とか木曜日の在庫が保ってくれたら・・・(;´・ω・)
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
お得な情報を随時発信してます!
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 今週もあります、コロッケの日(-ω-)/
- 25.05.18
今週も火曜日はコロッケがお得でございます。
今週も1個84円→65円の特別価格でお届け致します!!
最近、早い時間に売り切れてしまう事が多いのですが、
午前中に御連絡いただければ取り置きを致します。
コロッケ自体の数も随時増量していきます(‘ω’)ノ
合わせて15時からのタイムセールでは
以下の3種類の商品が10%OFFの対象になります。
1・黒豚ロース スライス&トンカツ・トンテキ用
2・黒豚バラ スライス&焼肉用
3・黒毛和牛 切落し
今週もコロッケの日をヨロシクお願い致しますm(__)m
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
お得な情報を随時発信してます!
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 娘の怒り・・・(# ゚Д゚)
- 25.05.17
昨夜、就寝していると娘がムクッと起き上がって、
「もー、お兄ちゃんムカつく!!(# ゚Д゚)」と泣き出しました。
時間にして午前1時過ぎだったでしょうか・・・。
寝言にしては異様に鮮明で具体的な叫びでして、
寝入りかけていた自分は完全に不意を突かれていました。
寝惚けながら娘を宥めて事情を聞いてみると、
「お兄ちゃんが掛け布団をシェアする約束を破った。」
と、いうイジワルお兄ちゃんの通常営業でした。
息子から布団を引っぺがして娘に掛けたので、
意地悪した本人は熟睡でその場はそれで落ち着きました。
で今朝、娘を起こしに行くと「全人類、ブッ56したい(# ゚Д゚)」
と、恐ろしく物騒な事を言いだしました。
兄への怒りが全人類にまで波及してしまいました。
何であんなに執拗に意地悪を続けるのか・・。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
お得な情報を随時発信してます!
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 歴史的資料
- 25.05.16
今朝、近所の社長さんが興奮気味にやってきました。
何故かメッチャ笑顔で声を掛けていただいたのですが、
世代的に親世代の人ですので頭の中は???だらけでした。
「蔵の整理してたら面白いのが出て来たんよ。」
と、言いながら古い台帳をみせてくれました。
大正時代にウチが注文したようです。
他にも明治33年にも取引をしていた記載がありました。
「創業は明治ッス!!(; ・`д・´)」とHP何かでうたっていますが、
100年以上前の記録を目にすると歴史の重みをヒシヒシと感じます。
っていうか、M橋さんとは100年以上のお付き合いなんですか・・。
それはそれで衝撃です。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
お得な情報を随時発信してます!
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 瞳力を使い過ぎたか・・(+_+)
- 25.05.15
最近、手元が霞んで見えるのが酷くなってきました。
「老眼が進んだのかな?メガネを新調するか?」と、
視力検査に掛かり付けの眼科医さんまで行く事にしました。
前々から「メガネが合わなくなった」と、
溢していた母もついでとばかりに同行してきました。
元々が近視なのでソチラの側の度数はあまり変わらないのですが、
どうにもこうにも手元の方が見辛くてかないません。
それでも検査までは何の事はないモノだったのですが、
いざ先生の診察になってから勝手が変わってきました。
ワタシの眼球をチェックしながら先生が怪訝な顔をしだしました。
「あれ・・眼圧が高い?」と呟きだして不安を煽ってきます。
で、先生の診察結果が
「老眼じゃなくて緑内障かも、1週間ほど目薬指して再検査ね。」
と、不安MAXなモノでした。
先生が言うに緑内障だったとしても
初期っぽいので症状が軽くて済むっぽいです。
待合でションボリしていると
母が「どうやった?」聞いてきたので打ち明けました。
すると「ホンマ?ワタシも同じ事言われたわ」と、
まさかの病気のペアルック宣言が飛び出しました。
親子そろって来週再検査です。
嫁様に「眼圧高いんやって、写輪眼を使い過ぎたわ。」
なんて言ってると「写輪眼って何?」息子が喰い付いて来ました。
え??ナルト知らない世代なの?と動揺しつつ
「使い過ぎると視力が無くなる特殊な眼」と解説しました。
息子は「そっかー、鬼滅の刃の彼岸朱眼みたいなもんやな。」
と、例えの元ネタしては逆のことを言って得心してました。
これが世代間格差ってヤツでしょうか?(´-ω-`)
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
お得な情報を随時発信してます!
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- マルチリンガル化しました(-ω-)/
- 25.05.13
当店のHPをアップグレード致しました。
何と2か国語に切り替えが出来るようになりました。
画面上部に「language」という表示を操作していただくと、
英語と簡体字と繁体字での中国語の表記に切り替わります。
京都と奈良の時空の狭間みたいな
当店でも偶にインバンドの御客様はいらっしゃいます。
その際の助けになってくれるものだと信じております。
後はボクらが翻訳アプリを使いこなす事ですね(;´・ω・)
翻訳こんにゃくって実用化されないのかしら??
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
お得な情報を随時発信してます!
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。