blog

約月一ペースなんです(´-ω-`)
25.03.07

今日の昼前に店の前の交差点で事故がありました。

 

つい先日、「事故にお気を付けください。」と、

いう内容のブログを上げたばかりなんですが、

ひと月も経たないうちに再発してしまいました。

 

今回は大きめの車同士の事故でして、

警察さんも事故車の撤去に随分と苦戦していました。

 

そんなワケで横の道路が小一時間ほど通行が出来なくなりました。

 

この4カ月で3回も事故が起きてるんですけど・・・。

 

なんで頑なに信号機を付けないんでしょーねぇ??(;´・ω・)

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

春めいて来ました。
25.03.06

今年はギリギリまで寒かったですが、

漸く春っぽくなって来たでしょうか??

2階・お食事処では

奈良への御旅行ついでの御予約も増えて参りました。

 

HP等でグイグイすき焼きを推しているので当然ながら

コース・ランチ共に「すき焼き」の御注文が圧倒的に多いのは当然です。

しかし乍ら、ランチの新メニューを拵えたので、

コチラの方もヨロシクお願い致します。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

息子の大冒険??
25.03.04

どうやら、息子は卒業後に仲間と遠征に行くようです。

 

思春期の少年は冒険の旅に憧れ気味です。

 

ボクの卒業時も友人達も「チャリンコで四国1周や!」とか、

言ってやいのやいの盛り上がっていましたねー。

 

アレは1人入院したから断念されてましたネ。

 

気になって「どこに行くんや?」と聞いてみたんです。

 

息子は「N良公園!!」と胸をっ張って答えてました。

 

可愛いじゃないか(*’ω’*)

 

乗り鉄なんで沿線1周とかすると思ってたんですが。

 

「青春18切符を買えへんツレがいるかも、やし!」

と、妹には一切見せない気遣いが出来る息子がおりました。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

三月三日は桃の節句
25.03.03

今日って、雛祭りになるんですね。

今朝、ニュースを見ていると娘が何かのアピールをしていました。

 

自分は娘のアピールを見るまで完全に失念しておりました。

 

残念ながら長らく男所帯だった

我が家では桃の節句はイマイチ根付いていません。

 

さて、今日は何を食す日なのでしょうか?

 

ちらし寿司と蛤みたいですね。

 

ママが娘に確認したそうですが、

「ワタシ、それじゃない(゚д゚)!」と、一蹴されたそうです。

 

何かしらのスイーツを狙っているようです。

 

何なら、雛あられで良いんじゃないでしょうか?(;´・ω・)

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

そろそろ定着してきたでしょうか?
25.03.02

公式LINEでもお知らせしていますが、

毎週火曜日のコロッケの日は浸透してきたでしょうか??

 

84円→65円の特別価格になっておりますので、

短縮校時で早くに帰宅されるお子様のオヤツや御飯にいかがですか?

 

もう年度末なんですよねぇ・・・。

 

息子の小学生LIFEももうすぐ終わるんですねぇ。

 

早いモノです。

 

卒業式で1人で号泣したらどうしましょう・・・?(´-ω-`)

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

 

 

 

新作エプロン、待っています
25.03.01

我が家ではよく洗濯物が消息を絶ちます。

 

子供達の靴下なんて両方が揃ってるのが珍しい位で・・。

 

そんな中、ボクの作業用エプロンも消息を絶ってしまいました。

 

朝、仕事に行かねばならないのにテンパってしまいました。

 

すると、嫁様が押入れからコイツを引っ張ってきました。

いや、50回ってこの色味は恥ずかしいッス。

 

サイズもキツいので少しゴネると

「父子で鹿児島推しなんやろ?身を切って宣伝しなさいよ。」

と、嫁様から若干トゲのある言い回しでやり込められました。

 

未だにレギュラーのエプロンの消息が不明なので、

不本意ながら作業着のローテーションに組み込まれております。

 

「結局、気に入ってるやん( ̄д ̄)」と、冷ややかな視線も感じます。

 

てか、こんなのいつ貰ったんだろう??

 

「平成17年度鹿児島県地域肉用牛振興特別事業」

と、書いてありますね。

 

誰が所長の時代だったのでしょうか?

 

アイツか、あの人の頃でしょうか??

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

一般教養って大事・・(´-ω-`)
25.02.28

今日で2月は終わります。

 

今朝、娘を起こす時にそんな事を言いました。

でも、寝起きの御機嫌が地獄の娘は

「何で??29日があるじゃない!」と噛み付いて来ました。

 

確かに去年は29日はありましたよ。

 

安眠を阻害されて荒れ狂う娘に

「2月29日は4年に1度」という事を必死に説明したのです。

 

娘は理解してくれたのかは怪しいのですが、

取り敢えずはチャンと起きてくれましたね(´-ω-`)

 

朝のニュースを見た息子にも

「春節って何よ?2月に正月すんの?」と聞かれたっけ・・・。

 

その時も頭の片隅から

「太陽暦と太陰暦」の事を引っ張り出して教えたっけ。

 

その辺の知識は教科書とかの「豆知識コーナ」で仕入れた気がします。

 

何十年か後に自分の子供に蘊蓄たれる位には役に立つんですね。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

 

近年ない不調です・・(@_@)
25.02.27

どうやら、娘の風邪をガッツリといただいみたいです。

間の悪い事に3連休の午後から本格的に不調になり、

医師の診断を受けるのに3日ほどかかってしまいました。

 

ここまで熟成させてしまうと

処方薬を1日飲んだだけでは滅菌されてくれません。

 

毎日更新を誓っていたブログの更新も休んでしまいました。

 

定休日も丸々1日ベッドに籠っていたのですが、

熱は下がっても今日もまだ体調が戻って来ません。

 

コレ、本当に風邪なんでしょーか???(;´・ω・)

 

一応、検査ではコロナでもインフルでもなかったんですが・・。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

明日はコロッケの日♪
25.02.24

明日の火曜日はコロッケの日です。

人気の惣菜コロッケは84円→65円の特別価格になります!

 

火曜日は更に17:00から閉店までタイムセールも実施致します。

 

今週の対象商品は以下の3点になります。

1・黒毛和牛切落し497円→448円(税込価格)

2・黒毛和牛カレーシチュー509円→459円(税込価格)

3・黒毛和牛赤身モモスライス789円→711円(税込価格)

 

連休明けもヨロシクお願い致します。

 

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

 

 

 

体調にはお気をつけ下さい・・orz
25.02.23

子供達の風邪が遂にコチラに回ってきました。

 

昨日の夕方あたりから喉が痛くなり鼻水が駄々洩れてきました。

 

症状的に息子に似ていたので、

一晩ぐっすり寝たら治まると思い込んでおりました。

日付が変わった頃から悪寒が止まらず、

寝起き一番から地獄のような体調になってしましました。

 

今日も騙し騙しなんとか1日やり過ごしてます。

 

娘の方も家で暴れ倒しているのに熱は下がってないようです。

 

皆様も体調に管理にはお気を付けください。

 

火曜日までお医者さんが休んでるのは厳しいッス(;´Д`)

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

公式LINE

お得な情報を随時発信してます!

https://lin.ee/arCMbpL

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

友だち登録
はこちら