![]() |
![]() |
||
- 笠庄公式LINE始めてみました(-ω-)/
- 24.06.18
登録はコチラのURLから↑
定休日明けの20日より
「笠庄公式LINE」を本格的に稼働させたいと思います!!(; ・`д・´)
手作業で初登録記念クーポンやポイントカードを実装したので、
是非とも友達登録をお願いいたします。
自分が手探りで設定しておりますので、
初期設定の不具合があればご指摘いただけると助かります。
広告にあるようにコチラの方でお得な情報を流してく予定でおります。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 情熱に火が付いたようです
- 24.06.17
昨日、佐藤康光杯争奪将棋大会を終えた
息子が既に次にエントリーする大会を決めていたようです。
今月末に尼崎で行われる将棋大会を狙っているそうですが、
日程が迫ってますがエントリー期限は大丈夫なんでしょうか?
今回は同じ府内の八幡市で良かったのですが、
我が家から尼崎っていうのはケッコウな移動距離になります。
電車好きな息子は好きな事ばかりで一石二鳥くらいに思ってそうです。
でも、キミのママは「乗り物全般に酔う」人なんダヨ(;´・ω・)
何とか近場の大会に翻意させようとするママと
大好きなJR西日本の在来線に乗りたい息子の綱引きは今も続いています。
でも、増田七段がゲストに来るなら行きたいよね(-ω-)
今回は息子の肩を持ってみようと思ってます。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 戦い済んで日が暮れて・・w
- 24.06.16
息子の将棋大会が終わりました。
結果から言うと予選リーグ2勝で本戦1回戦敗退です。
最近は予選で早々に負ける事は無くなりましたが、
決勝トーナメントの初戦でコケる傾向があるようです。
付き添いのママ曰く「予選で2勝して上機嫌やった。」
と、言っていたので予選が好調で燃え尽きたのかも知れません。
それでも「棋譜検討する、って言ってるから本気ちゃう?」
と、囲碁有段者であるママが言っているのでそうなんでしょうw
将棋とか囲碁って試合の記録を見て復習するのが大事だそうです。
今まで息子に言ってもお手本のような「馬耳東風」でした。
今回からそういう練習も取り入れるんだそうです。
そうれはそうと、今日は「父の日」でお店が忙しかったんだ。
だから「最寄り駅まで迎えに来て」って言うならさ、
わざわざ各駅停車を選んで乗るのはどうか?って思うんだ。
後、「肩たたき券」を有料で販売しないように(; ・`д・´)
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 決戦は日曜日ッ!!
- 24.06.15
息子の将棋大会がいよいよ明日に迫ってきました。
思ったより出発の時間が早くて、
嫁様は朝の5時起きで揚物モロモロの支度をせねばなりません。
コチラも会場で退屈して
大暴れしそうな娘を引き取って御守をせねばなりません。
そんなワケで
家族が息子を決戦の地に送り出すべく調整をしているのです。
「ここまでして、予選でアッサリ負けられたら泣くわ(´-ω-`)」
と、一番大変なポジションのママはボヤいてました。
勝ち負けは相手もいる話で仕方ないトコもありますが、
頼むから必死に頑張る姿勢だけは見せて欲しいモノです。
最近の息子は「に●んこ大戦争」の特訓しかしてない気がします。
注意されたらチョロっとネット対局してお茶を濁してます。
「なあ?勝てると思う?」という
嫁様の質問の返事に窮する自分ではありますが・・・。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 鹿児島訪問、その2
- 24.06.14
鹿児島訪問の2日目は関係各所への表敬訪問で始まりました。
いつも御世話になっている鹿児島経済連さんの本所からです。
何とも立派なビルで経済連さんの絶大な権力を表現しております。
中に入るとこれ以上ない位の「日本一」アピールがされておりました。
経済連さんとの会談では地元メディアのカメラが数台入っていて、
50周年が非常に大きな節目だというのをヒシヒシと感じました。
会談では昨今の社会事情に畜産業がどうのように対応していくか?
と、いうシリアスな議題で意見交換がされていました。
牛のゲップが環境破壊なんて言われる時代になるなんて、
50年前には想像も出来なかったでしょうねぇ。
経済連さんと鹿児島県庁を立て続けに訪問して、
午後は「仙厳園」への観光で全日程を終了しました。
でね、大阪空港から我が家って電車では不便なんですよ。
行きは2時間かかったんですよ。
先輩にそんな話をしていたらアプリで乗継を検索してくれたんです。
「庄太郎、この乗継やったら座れて帰れるんちゃうか?」
と、先輩おススメのルートで帰路についたんですよ。
すると大阪駅で何やら重大なトラブルがあったようで、
木津駅へ直通の電車が80分の遅延となってしまいました。
80分待って飛び乗ったのに木津駅へ辿り着けず、
途中の田辺駅でまさかの「運転取りやめ」ですよ・・orz
近くの近鉄に飛び乗って帰宅はできましたが、
伊丹から木津川市まで3時間の大移動になりました(´-ω-`)
チョッとJR西日本さん、止まり過ぎですよ。
昨日は疲れが抜けきらずにフラフラで仕事してました・・・。
今日から実店舗でも「父の日キャンペーン」を始めました。
1・サーロインステーキ
2・焼肉ロース
3・焼肉カルビ
4・豚バラカルビ
以上の4点を15%offで販売しております。
16日までの開催ですので宜しくお願い致します。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 鹿児島訪問
- 24.06.13
今週は火曜日から一泊二日で鹿児島に行っておりました。
父が仲間達と設立した鹿児島黒牛販売協力会が50周年を迎えた、
という事で経済連さんに招かれたという事です。
初日は移動がメインでイベントは夜の交流会だけだったのですが、
京都出荷組の生産者さんや歴代の京都駐在所長、農協幹部の方々、
地元の報道機関がずらりと居て50年と言う重みを感じました。
新婚さんの名スピーチもあって
お堅くなりがちな挨拶も和やかに進んで交流会が始まりました。
会場は経済連さん自慢の「華蓮」だったのですが、
正直言って食材の黒牛も黒豚もウチに売る程あるんですよね。
でも、ここの「トンカツ」だけは異常に美味いんです。
取り敢えず、何は無くとも「黒豚トンカツ」を食していただきたい。
こんな分厚いのにチャンと柔らかく仕上がっての凄いですよ。
そうこうしながら鹿児島の熱い夜は更けていきました。
翌日に酷い目に合う事なんて思いもせずにね・・・(´-ω-`)
2日目の様子は後日に報告します。
そんな鹿児島の余韻で今日のセリでは
尾崎牧場さんの鹿児島黒牛A5・牝を確保しておきました。
尾崎さんも鹿児島では終電ギリギリまでありがとうございました。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- いざ、鹿児島(‘ω’)
- 24.06.10
明日から鹿児島まで行って参ります。
父が仲間たちと結成した
「鹿児島黒牛販売協力会」も今年で結成50年と言う事で
経済連さんが記念のイベントをしてくれるようです。
î
40年記念は何故か屋久島登山が行程に組み込まれていて、
帰りに飛行機が飛ばないという大アクシデントが起きてしまいました。
今回は何があっても無事に帰れる行程になっていて安心です。
今日になってガイド役の京都駐在所長が松葉杖をついてました。
足の骨がへし折れたんだそうです。
事務所で「痛い痛い(/_;)」って言ってるのに
ギブスはしないという謎理論を展開しておりました。
出発前から不穏です(´-ω-`)
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- もう、そんな季節??
- 24.06.09
週明けの鹿児島行きに当たって、
散髪をサボったボサボサ頭で行くワケにもいくまい、
と思ったので散髪に行く事にしました。
1人で行くのも忍びないので家族に声をかけました。
すると、
「カットして可愛くなりたい!」と娘が即答で参加しました。
パパと同レベルのボサボサ頭の息子はシカトぶっこいてました。
娘と2人でカットに行こうとすると、
ママが「来週からプール指導あるし、息子も散髪連れて行って」
と、息子の抗議を軽く無視して捻じ込んできました。
てか、もうプールっすか??
まだ、水泳するには肌寒くない??
っていうか、息子よ、ソロソロ本気で水泳の練習しないか?
娘の方は好みの長さにカットして貰えて御満悦でした。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 父の日キャンペーン始まりまーす!!
- 24.06.08
-
HPのオンラインショップで「父の日キャンペーン」が始まりました!
今回はサーロインステーキ、焼肉ロース、カルビ、豚バラカルビの
4種類の商品を15%offの価格で提供致します。
10000円以上のお買い上げで送料は無料になります。
毎日頑張るお父さんに特大の御褒美に活用いただけたら幸いです。
今年は実店舗のほうでもキャンペーンを企画しておりますので、
内容はブログやHPで追って報告いたします。
さて、我が家の子供達は「父の日」してくれるんでしょうか?(;´・ω・)
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 45円の攻防
- 24.06.07
今まではボクがゴミ出し当番だったのですが、
息子が「お手伝いマン」として覚醒したので、
ここ最近は週三回のゴミ出し当番を息子に譲っています。
色々と危なっかしいトコロもあるんですが、
あまりトヤカク言うものアレだと思って放任してました。
でも最近、
嫁様がプチプチと「お手伝いマン」に文句を言い出しました。
木津川市では生ゴミ用のポリ袋が有料となっています。
お手伝いマンはゴミの量に関係なくフンダンに2枚使用します。
「ゴミ袋45円するんダゾ!(; ・`д・´)」ゴミ袋を節約したいママと
気分よくゴミを出したい息子との間で今朝は小競合いやってました。
「パパはどう思うん!?!?」と飛び火したんですが、
ドジっ子のパパのDNAを継承した息子なんです。
ゴミの移し替えの時に溢して大惨事を起こしかねないので、
ボクとしては45円は必要経費だと思っております。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。