![]() |
![]() |
||
- バナナはオヤツに・・・(´・ω・`)
- 23.09.18
連休明けから
子供達が通っている小学校では秋の遠足が各学年毎に順次行われます。
明日は5年生が京都市内の工業施設の見学に行くんだそうです。
奇遇にも子供達が遠足の日は京都市場に行く日が被ってるんです。
「遠目から見守りに行こうかしら?」と、嫁様に言うと
「絶ッ対にすなよ!!」と何故か厳しく叱責されました。
一体、何がダメだと言うのですかねー??(´・ω・`)
さっき、嫁様とムスコが明日のお弁当でバチバチやりあってました。
ムスコよ、
「何食べたい?」と聞かれて「何でも良い」と回答は悪手ですよ。
何時の日か、
キミにカノジョが出来た時にソレを言うとケンカになりがちなのですよ。
妹に細かい意地悪を連射する様を見てると、
その日は遠そうですが・・・(´・ω・`)
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 残念ながら健康デス
- 23.09.17
昨日の事故当日、
首から背筋にかけて筋肉がカチカチでしんどかったんですよ。
でも、土曜の午後って
開業医さんは基本診察してないじゃないですか??
仕方ないから前々から
首筋をヤッてる嫁様から湿布を貰って背中一面に貼り付けて寝ました。
今朝起きてみるとスッカリ治まっていました。
トラックも当たり勝ちして軽傷だし、
本人も一晩寝たら快方してるし、雑に頑丈なのもアレですね。
何なら「大層に騒ぎよって」的な視線も感じております。
ホントに凄い衝撃だったんだから・・・(´・ω・`)
でも、ホントは昨日の買い出しで足りなかったので、
買い足しに行きたかったのですが、
また何か良くない事がありそうで自重してしまいました。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 注意一秒、怪我一生
- 23.09.16
今日、店の買い出しで奈良市街をトラックで走ってました。
連休期間の観光地は大渋滞で
沢山の車が必死のポジション取りを展開していました。
ボクが渋滞に捕まっている車線に割り込んでくる車が多くて、
順番に合流させながら信号か何かで完全に停車する事になったんです。
フぅと一息ついた瞬間に「ドッカーン!!」と強い衝撃を受けました。
何が起きたのか理解も出来ないまま車も前に飛ばされそうになって、
前の車に当たらない事を祈りながらブレーキ踏んでました。
何とか玉突き事故だけは回避出来ましたが、
どうやら後続車が突っ込んで来たようです。
ずーっと渋滞してるのに何でそんな元気なん??と、
頭の中に???が沢山浮かびましたが、
必死で冷静になって事故処理を済ませました。
あの衝撃だったのでトラックのリア回りは相当壊れたなぁ、
と覚悟をして衝突箇所をチェックしました。
あ・・あれ??バンパー以外はほゞ無傷じゃないですか。
何ならぶつかった相手方の方が壊れています。
鉄のバンパー最強じゃないでしょうか??
店に帰ると車が余りに軽傷だったので、
叔母あたりはボクまで無傷のように言うのですが、
不意の衝撃を堪えたせいで背中の筋肉がガチガチに固まってんのよ。
事故処理は済んだので後は保険屋さんに任せます。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 危機継続中です。
- 23.09.15
一夜明けても嫁様の症状は一向に改善しません。
今日も治療に行ったら「全治1週間くらいかなー?」
と、治癒までケッコウな時間が掛かる事実に愕然としてました。
そろそろメンチカツ用の揚げ油を買い足す必要なんだそうで、
いまの状態で一斗缶を持たせるワケにはいかないので、
自分が代理で買出しに行って参りました。
ホント、油とパン粉の値上がりがえげつないですね~。
先日も御客様から「メンチカツ小さくなって寂しいわ~。」との
御意見を頂きましたがサイズそのままだとナカナカの値上げなんです。
嫁様も色々と悩んでたんですよ。
しばらくはこのサイズで御容赦くださいませ。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 我が家の危機
- 23.09.14
今朝、嫁様の首は回らなくなってしまいました(物理)
兆候は前日からありました。
首の凝りが酷いと言っていたので
「一緒に整体行く?」と誘ったんですが、
本人はそこまで・・と思っていたそうです。
昨夜までは子供達に肩もみをオネダリする位の余裕はありました。
ママが困っている、
と言うとムスメの方はすっ飛んで来て肩もみしてくれるですよ。
ムスコの方は軽くシカトしてましたが・・・。
思春期に差し掛かって来てツンデレしてきたのでしょうか?
今朝、あまりの首筋の固まり様に本人も治療を決心したようです。
京都市場から帰るとガチガチに首を固定された嫁様がいました。
思ったより重症のようです。
最高難易度の144分の1モデルに手を出したせいでしょうか??
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- サザエ属性
- 23.09.12
昨日、夜に2階・お食事処の予約がある聞いていたので、
すき焼きのお肉を皿に盛って用意してたんです。
で、自分は1人で1階の精肉店の店番をしてたんです。
2階が静かであまり人の気配がしなかったんですが、
「静かな御客さんなんだなー。」と、あまり気にしてませんでした。
でも、今日になって叔母から
「母が予約の日を勘違いしてて、昨日は誰も来なかった」・・とorz
たまーにやるんですよ、あの人(´・ω・`)
先日、ブログのコメントで息子とのやり取りが
「サザエさんみたい」というのをいただきましたが、
サザエ属性が一番なのは母だと思っております。
これ見よがしに指摘すると武力で鎮圧するトコロとか・・・w
でも、皿に盛ったお肉はドコに行ったんでしょ?
誰か喰った??
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 5年生、コレで良いのか??
- 23.09.11
昨夜、店に残って用事を諸々済ませて帰宅すると、
子供達が寝支度をしているタイミングでした。
うちの子らはお互いの入浴順に異様に拘っていて、
遅い時間になって急かしても「今日はアッチが先に入るんや」と、
親目線ではどーでも良い意地の張り合いを連日やっております。
昨日はムスコが先だったようで、
ボクが晩御飯を食べている時には寝支度を終えていました。
でも、一向に寝室に行かないムスコに「早う寝ろ」と注意すると、
「1人で寝るの怖いからパパ太がご飯終わるの待ってんねん。」
と、ナカナカの甘えん坊発言を炸裂させました。
嫁様は「1人で出来るように仕向けなアカン!」と怒るんですが、
ついつい一緒に寝てしまう自分が悪いのですw
いつも枝肉加工をお願いしているトコロが工場改修をするという事で、
工事が始まる前に余裕を持って1頭ほど確保しておきました。
うしの中山さんのA5・牝の鹿児島黒牛です。
これでもヒレの品薄を解消するまではイかないんです・・。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 品薄状態です。
- 23.09.10
御予約の問合せが非常に多いのですが、
現在ヘレは非常に品薄の状態で御予約を受ける事が出来ません。
コロナ禍の最中は2階・お食事処での需要が激減していたので、
今までは比較的柔軟に対応できたのですが、
最近は外食需要も回復基調でお食事処にも回さねばイケないのです。
500kg以上の枝肉でも
ヘレは10kg獲れたら良い方の希少部位になりますので、
ウチみたいに1頭買いでやっていると品薄になりやすいのです。
その他の方法では価格が抑えられないのです。
出来れば小まめに在庫状況をお問合せいただけると助かります。
ホントに美味しいので人気なのは分かっているのです・・(´・ω・`)
「ヘレが足りんなぁ・・。角からヘレが生えてる牛おらんか?」
とは尊敬する先輩のボヤキです。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 老いを実感してます。
- 23.09.09
最近、嫁様がガンプラにハマっています。
それに影響されたワケではないのですが、
押入れの肥やしになっている積みガンプラを作っています。
そこで明確に「老眼」になっている事を感じ取りました。
これは100分の1サイズで比較的パーツも大きいハズなんですが、
特に細かい顔面のクリアパーツのハメ込みに手こずるの何のって・・。
もう1サイズ小さい144分の1を主戦場に制作している嫁様も
「な?知らん間に老眼になってるやろ?」と、
衰えを感じている模様(´・ω・`)
お互いに「ド近眼」というハンデついてんのに
「老眼」って追い打ちかけなくても良くないですか??
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 勉学は大事
- 23.09.08
子供達が今月から家の近くの塾に通いだしました。
今通っている英会話教室の系列なんだそうですが、
そこは飛び込み営業での勧誘しかしないトコロなんだとか。
と、言う事は、我が家の子供たちは英会話に引き続いて
塾までも飛び込み営業に引っ掛かった事になります。
教育玩具とかに簡単に釣られてしまうんです・・orz
チョッとチョロ過ぎんか??と心配にもなりますが、
ボクもチョロさには定評がありますので遺伝だと思います。
自分も5年生から塾に通っていましたね。
1人で電車に乗って奈良まで行くのチョットした冒険だったなーw
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。