blog

約束を果たしてくれました。
23.06.18

息子は約束通りに予選リーグ2勝して本戦に出場したそうです。

朝の5時前から起床して惣菜の仕込みを段取りしていた、

嫁様も報われるというモノです。

 

ホントなら試合の後は京阪電鉄~近鉄を乗り継いで帰るなんですが、

人身事故があったようで京阪線が運休になってました。

 

急遽、駅で足止め喰ってる

息子と嫁様を救出する為に娘と八幡市まで車を出しました。

 

いつもインターネット経由で余計な一手間加えて

混乱させて来るHONDA純正ナビに翻弄されつつも

30分程度で現地に着いたんですよ。

 

でも、息子から「遅い!暑くて溶けるとやったわ!」と、

開口一番で文句が飛んで来ました。

 

「ぐぬぬ、この坊主、どうしてくれよう。」と思いましたが、

目標を達成して嬉しそうだったのでパパは涙を吞みました。

 

帰りの車中で

「今日は大阪の大会で優勝した子に勝ったけど、

前に奈良の大会で当たった子に負けた。」って、

イッチョ前な事を言ってました。

 

次回は夏休み早々に大会があるんだそうです。

課題をサボらず頑張って欲しいモノです。

 

つか、将棋会館が移転する前に次のステップに進んでくんないかな?

家から高槻は通いにくいのよ・・。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

父と子の約束w
23.06.17

父の日の大奉仕を子供達に要求し続けましたが、

子供らからは終ぞ色よい返事がありませんでした。

 

丁度、明日の父の日に息子の将棋の試合があるので

「予選リーグ突破するのがプレゼント」という約束をしました。

「OK♪OK♪」と安請け合いした息子でしたが、

今朝方に将棋教室の課題をサボっていた事が発覚して、

ママに特大のカミナリを落されていました。

 

ムスコよ、今日と明日でオマエさんに将棋させるのに

パパもママも祖母ちゃんも色々頑張ってんだから、

好きでやってる事の宿題をサボるんじゃないよ。

息子は男と男の約束を守ってくれるのでしょうか??

パパと祖母ちゃんはオマエさんの妹の接待に全力を注ぐわw

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

残り期間も後僅かになってます。
23.06.16

当店HP内のオンラインショップ限定で開催中の

「父の日キャンペーン」も残り期間が後僅かになってきました。

 

遠方のお父さんへのプレゼントにも、

それに託けた私利私欲でもケッコウですので、

御興味を持っていただけたのなら嬉しく思います。

 

我が家では子供達に「全力」で「父の日」アピールしてますが、

何とも薄っい反応に終始されております。

ワタシ「父の日はパパの肩くらい揉むもんだぜ。」

ムスコ「気が向いたらなー。」・・・・(´・ω・`)

 

パパも嫌々だったけど

言われたら祖父ちゃんの肩くらい揉んでやったぞ。

 

そうそう、現時点ではコチラの商品が人気となっています。

コチラはイチボ&ランプのステーキセットです。

価格は4枚入って消費税込4000円(送料別)となってます。

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

週1の営業ですw
23.06.15

病み上がりで体力が戻り切ってなかったんですが、

前々から息子と約束をしていた「味噌ラーメン」に挑戦しました。

 

前回の「喜多方ラーメン」の時は「脂がクドイ」と、

女子陣に不評だった「煮豚叉焼」は不採用としました。

 

本来なら前日から仕込みたかったんですが、

前日まで発熱でフラフラだったので朝7時から仕込み開始です。

時間を逆算すると夕飯の時間ギリギリだったんですが、

よーく叉焼タレが沁み込んでくれました。

今回は材料を混ぜて一煮立ちさせるだけの簡単スープだったので、

前回の敗因だった叉焼の仕上がりが全てでしたねw

 

今回はレンジでガッツリ焼き上げてみました。

 

焼いている間に子供達を散髪に連れて行く(レンジ番は嫁様)という

謎ムーブを挟んでもこの焼き上がりです。

多めに作りました。

余った分はボクのお酒のお供にするつもりです。

同じ事を考え付いてる嫁様とは激しい所有権争いに発展しそうです。

 

結局、

コーン大好きの息子はコーンをラーメンに浮かべたかったそうです。

欲求を満たして満足な息子と叉焼の出来に満足な嫁様と娘がいたので、

病み上がりでドタバタした甲斐もあったというものです。

 

流石に病み上がりで疲れたので当分はラーメンは作りませんw

 

今日は今月の締め括りで

江籠畜産さんの鹿児島黒牛A5牝を確保しておきました。

これでオンラインキャンペーン後半分の在庫も安心です。

そちらの方も宜しくお願い致します。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

お鉢が回ってきました。
23.06.13

娘から始まった我が家の風邪大流行ですが、

とうとうボクの方まで波及してきました。

昨日から

倦怠感が酷く「あれ?熱出るの?」と嫌な予感がしていました。

 

先に手を打っておこうと思って、

昨夜はお風呂で身体を温めた上にドリンク剤を飲んで寝たんです。

 

でも、やっぱり寝ている間にみるみる体温が上がってしまいました。

 

一足先に寝込んでいた息子も風邪が治り切らず、

父子でフラフラになってしまいました。

 

休めない自営業の悲しさか、解熱剤を飲んで朝の開店準備してから

息子と病院行って薬貰って騙し騙し仕事してましたが限界です。

 

今日は早めに帰って寝ます。

でも、某コロナワクチンの副反応に比べたら全然マシですね。

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

判断に窮しております。
23.06.12

今日、5年生は何故か短縮校時で帰宅する予定でした。

なんせ、1年生の娘より早く帰って来るのです。

 

そんなワケで嫁様と示し合わせて、

自宅と店舗で息子の帰宅を待ち構えておりました。

 

でも、待てど暮らせど息子は帰ってきません。

 

普段は鷹揚な嫁様が心配してコチラ側に連絡を入れる程でした。

 

結局、30分くらい遅れて帰宅した息子ですが、

「何で遅くなったの??」と聞くと判断に困る事を言いました。

 

何でも、「迷子のお爺さんの道案内」をしていたと言います。

 

ホントなら困ってる人を助けたので褒める事なんですが、

その時の様子を聞いてみると「??」が頭の中を駆け巡りました。

 

最初は「図書館」に行きたいと言われたそうで案内してたんだそう。

 

でも、途中で「市役所」にも行かないとイケないとか言って、

図書館とは反対方向の市役所まで連れて行ったんだそうです。

 

今現在でもこの事が引っ掛かっているんですよね。

単純に迷子になったお年寄りと思いたいのですが・・・。

 

何とも世知辛い世の中です。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

充実しているようです。
23.06.11

来週末は息子にとって将棋三昧になりそうです。

 

土曜日は教室に行って、

日曜日は大会に出場の段取りになってます。

嫁様は「日曜は試合やし、土曜は教室は休むよね。」と、

タカを括って油断してたんですが、

「土曜日の将棋教室も行くよ!」と

息子に宣言されて絶望してました。

 

すまんね、店がなけりゃ自分も付き添いに行くんですが・・。

 

何でも全国大会の出場者に勝ったんだそうで、

今は将棋が楽しくて仕方ないんでしょうね。

 

未だに棋譜の研究をする気配は無いんですがw

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

あれ?これって・・・
23.06.10

今週は家族内で風邪が大流行してしまい、

娘は都合3日ほど学校を休まざるを得ませんでした。

更に間が悪いことに病み上がりの娘が登校を再開した

その日の下校時間に合わせるかのように雨が降り始めました。

 

時間割から考えて丁度学校を出た直後のタイミングでして、

置き傘とか持ってなさそうな予感がしてなりませんでした。

 

そんなワケで傘を持って近くまで迎えに行ったんです。

 

程なくして児童たちの声が聞こえてきたので、

本降りになる前に合流出来そうだと思って待ってました。

 

そんなトコロに娘と同じ学年の女の子が通り掛ったので、

娘の事を聞いてみたんですが、

違うクラスだったようで娘の事は知らないようでした。

 

でも、人懐っこい子だったようで色々お話をしてくれました。

 

その子も傘を持ってなかったので、

早めに会話を切り上げて帰って貰いました。

 

でも、冷静に考えてみると

その子にとって「知らないオジサンが話し掛けてきた。」

と、言う事になると気付いてしまいました。

 

そう、その子が親御さんにこの事を報告すると、

ワタシはマゴウ事なき「不審者」という事になります・・・orz

 

あぁ・・なんて世知辛い世の中(´・ω・`)

 

不審者情報が上がってこない事を祈ってます。

 

挙句の果てに、

娘からはお気に入りの傘を持って来なかった事を詰られました。

 

家に帰りつくまで延々と傘を間違えた事をネチネチ言われました。

 

あぁ・・なんて世知辛い世の中(´・ω・`)

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

父の日でキャンペーンです!(オンライン限定)
23.06.09

10日から18日の期間で

オンライン限定の父の日キャンペーンを開催します!

 

常日頃から頑張ってくれている

お父さんに日本一の鹿児島黒牛のプレゼントは如何でしょうか?

 

キャンペーンの対象商品は以下の通りになります。

 

1・サーロインステーキ(1枚200g)

  2枚セット7500円(消費税込・送料別)

  4枚セット15000円(消費税・送料込)

 

2・イチボ&ランプステーキ食べ比べセット(1枚100g)

イチボ2枚+ランプ2枚4000円(消費税込・送料別)

 

3・焼肉モモ&カルビ食べ比べセット

500gセット(各250g入り)5000円(消費税込・送料別)

  1kgセット(各500g入り)10000円(消費税・送料込)

 

頑張って価格を設定したので、

これを機会にキャンペーンをご利用いただけたら嬉しく思います。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

息子のリクエスト
23.06.08

「パパ、喜多方ラーメン作ってくれ。」という、

息子の無茶ぶりに応えるべく今週に入って準備を進めてました。

こんなん、地元のスーパーじゃ置いてないって・・・w

 

準備を万端に整て、昨日の定休日に調理に取り掛かりました。

 

店から黒豚バラを出汁採りと叉焼用に拝借して、

息子リクエストの喜多方ラーメン(叉焼ドカ盛)を作ってみました。

結論から言うと、どうやらパパはココで張り切り過ぎたようです。

 

ドカ盛の度が過ぎて「叉焼が重い。」と妻子から言われて、

メンタルがポッキリとへし折れてしまいました。

流石に豚バラ1kg投入は過剰だったか・・・・orz

 

だって、レシピ動画では叉焼マシマシで「お肉祭」って言ってたもん。

 

でも、息子は「麵だけの替え玉やったら2杯目イケる」と言ってくれたり、

叉焼控えめによそった娘はフツーに喜んでくれましたよ。

 

お陰でパパのメンタルの平静はギリのトコロで保たれました。

ワタシはこれ位は全然ヨユーなんですがね。

 

息子からは「次は味噌ラーメンが良いなー。」と、

早くも次の無理難題を吹っ掛けられております。

 

流石に豚のゲンコツとかハンマーで叩き出したら終わりだわw

 

そろそろオンラインショップで「父の日キャンペーン」を企画しております。

 

近日中にHP上でご案内を致します。

 

それに合わせてダイユーさんの鹿児島黒牛A5を確保しておきました。

牝も良いですがダイユーさんの去勢も美味しいので、ボクは好きです。

多様性ですよ、多様性。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

 

友だち登録
はこちら