![]() |
![]() |
||
- 兄妹の鍔迫り合い
- 23.05.03
例年、この時期に夏の家族旅行の宿を仮押さえするんです。
でも、嫁様からは「毎年、同じところで飽きた。」と抗議され、
娘は憧れのキッズユーチューバーが紹介していた
テーマパークホテルに興味津々なのです。
しかし、我が家の女子たちのムーヴが面白くないのが、
南紀白浜の海とパンダたちをこよなく愛する息子です。
今日ね、ボクが
「夏休みの行き先に予約入れたいから話し合って決めなさい。」と、
言ってしまってから何やら子供達の様子がおかしいのです。
娘のブ~たれようが凄まじくて、嫁様に事情を聞きました。
どうやら、
南紀白浜に行きた過ぎる息子が強引に妹を丸め込もうとした模様・・。
娘が態度を硬化させて話し合いは決裂したようです。
娘も成長しているので、
昔の様にお兄ちゃんの口先三寸は通用しなくなってきました。
さて、どうしたものか・・・??
嫁様からは「2班に別れるか??」と身も蓋も無い事を言われております。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 明日は休まず営業デス!
- 23.05.02
明日、5月3日は水曜日で本来なら定休日になりますが、
繁忙期の大型連休という事で特別に営業いたします。
多分、5連休を持て余して
大暴れするであろう子供達は嫁様の強権で御して貰って、
怒涛の13連勤を乗り切ります。
随分とブラックですね。
店主でなかったら辞めてるトコロですw
無理くり1日休んだトコロで
人混みや渋滞なんかで無駄に疲れるダケになりそうですしね。
大体、世間が休み過ぎなんですよw
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- オンラインキャンペーン開催中デスよ♪
- 23.05.01
当店HP内のオンラインショップで春の感謝祭が開催中です!
目玉の希少部位を含んだ焼肉セットなど、
これからの大型連休の行楽のお供に活用いただけたら嬉しく思います。
先日、宅配業者さんから「送料が上がるかも」と言われました。
送料込々で頑張っているんですが、
それを維持していくのか?試案のしどころになってます。
ホント色々と経費が情け容赦なく上がりますね。
何はともあれ、今キャンペーンは諸々据え置きでやっております。
5月7日までの開催になります。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 妻よ、任せたぞよ。
- 23.04.30
連休期間は店は休まないので、
ボクは5連休を満喫する子供達を遊びに連れ出せません。
そんなワケで1日だけ嫁様にお子様接待を任せてました。
どうやら、姫は世界一有名な配管工の映画に行きたいそうです。
それで予定を組もうとしたら、
セガレが「そんなの行きたくない。」とゴネ出したそうです。
「どないしたいねん!」と嫁様はご立腹でしたが、
行ったら行ったで人一倍エンジョイすると思うんですよね。
だって、セガレはそんな子です。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 勝って来てくれましたw
- 23.04.29
息子の将棋大会ですが今回は予選リーグを突破したそうです。
今回は同じ教室の子達と対戦したそうで、
リラックスして対局が出来たのでしょうか??
本人もずっと負けてるのを気にしていたようで、
付き添いの嫁様から「相当浮かれてた。」と聞きました。
多分、予選リーグで燃え尽きたんでしょうね。
本戦はアッサリ負けて帰ってきましたw
よっぽど初の本戦出場が嬉しかったんでしょう、
帰ってカバンを置くか置かない間で
実家で昼休憩中のお祖母ちゃんに報告に飛んで行きました。
次は本戦での初戦突破が目標になるんでしょうか?
でも、予選で2回も勝てたのは大きいですね。
成功体験って大事ですもの。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 頼む、1回は勝ってくれw
- 23.04.28
明日は息子が将棋大会に出場します。
大型連休初日の繁忙期なので、
引率の嫁様が出掛けやすいように朝の段取りを工夫せねばなりません。
そんなワケで
パパもママもオマエの為に頑張ってんだから1回は勝って帰ってくれw
ネット対局とか教室での試合はソコソコ勝ってるそうなんですが、
試合会場の雰囲気に呑まれるのか予選リーグ全敗がザラにあります。
今回はせめて予選突破して自信を深めて欲しいモノです。
あまりにあっさり負けて帰って来ちゃうと寂しいじゃないかw
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- お初のお肉です。
- 23.04.27
今日は鹿児島黒牛の連休前の最後のセリでした。
そんな事情もあって御二方の生産者さんが上場されていました。
一方は生産者さんは毎度おおきにの方ですが、
もう一方の生産者さんは今年度から京都に出荷を開始されました。
前回の出荷分は馴染みの生産者さんに走って見送ったのですが、
今回は初めましての生産者さんの枝肉を確保いたしました。
尾崎牧場さんのA5 BMS8牝の鹿児島黒牛です。
血統も初めてのお肉ですので食べてるにが自分も楽しみです。
この品物は連休の後半に入庫の予定です。
連休分の仕込みはこれで完了、としておきます。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 早くも短縮校時
- 23.04.25
ついこないだまで春休みだったというのに、
後少しで大型連休があるっていうのに、
小学校は今週は保護者面談で短縮校時なんだそう。
ランチの御客様が立て込んでいてたりすると、
もっと授業してくれてていい、と痛感しますが、
子供達はウキウキで帰ってきます。
まだ帰宅していないので内容は聞けていませんが、
嫁様は授業態度で何か注意されないか?と戦々恐々としていました。
担任の先生から「子供らしさが無い」と
酷評されたボクとは違って大丈夫と思いますよ。
それを聞いた母が担任の先生を問い詰めに行ったのも、
今となっては笑い話です。
流石はモンスターペアレントのハシリなだけはあります。
まあ、息子のヒネっぷりもナカナカのモノを感じますが、
それも遺伝子がなせる業なのでしょう。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 連休中の営業のお知らせ
- 23.04.24
連休期間は1階・精肉店と2階・お食事処は無休で営業致します。
近日中に店内の掲示ポスターも作っておきます。
連休期間中の子供接待は嫁様に一任しておきます。
連休の後に振替休日を取ろうか?とも考えましたが、
子供達も学校なので無理に連休とるのもなー?と、
思って今回は連休明けは通常営業を致します。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 大失敗しました。
- 23.04.23
先日、レシピ系の動画を観ていて気になったのがあって、
久方ぶりにチャレンジしてみたんですよ。
豚ミンチをスパイスでコネてお手製のサラミにして、
それをパスタソースのタネにするってので、
豚ミンチは売るほどある家なので早速仕込んでみたんです。
ココで張り切って塩を打ち過ぎたのが結果的に敗因になりました。
翌日の昼食にレシピ通りにパスタに作って嫁様と食べたんですが、
想像を絶する「塩っ辛さ」で体内の水分を全部持ってかれました。
勿体ないから責任取って嫁の分も全部食べましたが、
その日一日はずーっと水を飲んで体内の塩分を薄めてました。
多分、ボクが淡水魚なら4んでる塩分濃度でした。
いやー、大失敗でした。
悔しいからもう一回チャレンジした方が良いのでしょうか??
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。