![]() |
![]() |
||
- 明日は勝手ながら休日とさせていただきます。
- 22.02.22
明日、2月23日の水曜日は祝日にはなりますが、
通常通りに定休日とさせていただきます。
平日が休日という事でナカナカ子供と休みが合わないので、
ココはお出掛けには良い機会だと思っての決断でした。
でもね、子供たちが鼻水をタラタラと垂れ始めてます。
計画通りにはイカなさそうです・・・orz
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- ネタ枯れしてます。
- 22.02.21
最近、ここで書く事がネタ枯れしています。
昨夜も息子の反抗期をテーマにツラツラ書いてみたんですが、
書いてるうちに「これって息子への悪口じゃない??」と、
思えて来て削除して更新を断念したんです。
嫁様に「最近、ネタ枯れですぅ~。」とボヤいてみたら、
「息子の反抗期で書けば良いじゃない。」と悪魔の一言。
理由を聞いてみると、
「後年になって、この記事を見て己の黒歴史に気付けばいい。」
との事です。
イチイチ口答えの多いセガレに相当ストレスをためている模様です。
恥ずかしい過去って意味で使われている
「黒歴史」って元々はガンダムの用語なんですよね。
そう思うと冨野御大の言葉のセンスって凄いですね。
日本語が破綻している事も多いんですがw
オーガニック的な何か、とかね。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 3月6日まで延長されます。
- 22.02.18
京都府に出ている「マンボウ」が3月6日まで延長されます。
引き続き酒類なしの午後8時までの営業になります。
いつもなら「延長になってウンザリ」とか書くんですが、
業界の方の状況や娘の保育園の事を思うと仕方ないと実感しております。
この第6波は脅威がとても身近に感じますね。
もうチョッとしたらピークアウトしそうに感じますが・・・。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 鹿児島黒牛宣伝会2022
- 22.02.17
今日の京都市場では
2月恒例の鹿児島黒牛の宣伝会が行われました。
例年は販売協力会の総会やら経済連さんとの交流会なんぞがあって、
それはそれは盛大なイベントなのですが、
例の病のせいで2年連続でシンプルにセリだけになりました。
マンボウも延長されようか??という御時世で、
飲食需要も見込めないのであんまり勢い良く出来ないんですが、
チャーリーさんちのA5 BMS9の鹿児島黒牛を抑えておきました。
入庫はまだ少し先の時期になると思います。
てか、最近って牛の大型化が進んでいるんですね。
今日は枝重が550キロ超えるのが多かったですね。
そこまでの大きさになるとウチみたいな小売店では持て余すんですよね。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 2年連続、中止です。
- 22.02.14
例の流行り病の影響で、
今年も早々に鹿児島経済連さんとの交流会が中止になりました。
余りに早々と中止になったので、
先日に経済連さんから「鹿児島野菜セット」が来るまで、
今週の宣伝会の事を綺麗サッパリ忘れておりました。
この際、忘れたままにしておこうか?、と密かに企んでおりますw
けど、この流行が治まって元通りに復旧するんでしょうかね??
色々な催しが無くなりましたけど・・・・。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 非常事態です。
- 22.02.12
娘の保育園の学年が15日まで閉鎖となりました。
原因は例の流行り病です。
娘も健康観察の対象になってしまいました。
ついでに、息子もお付き合いでしばし休校です。
当の本人達は不意に出来た連休に御機嫌ですが・・・。
何はともあれ、二人の体調に変化が出ない事を祈っております。
まあ、あの調子なら大丈夫だとは思いますが。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 復活!!・・するかも
- 22.02.11
何年か前にやっていた「豚の唐揚げ」なんですが、
揚げ物の担当の嫁様の判断で撤退したんです。
でも、「ボク、あれ美味しくて好きだったのに何で止めたの?」
と、息子は再三にわたって嫁様に再開を要求していました。
昨年末にそれを言われてた時に「来年ね」と、
嫁様は返事していた記憶がありました。
で、昨日になって「何時なったら唐揚げしてくれるの?」
って、息子に詰められていました。
「どーすんのよ??」と、嫁様に振られましたが、
「復活させたらえーやん」と、息子に媚びておきました。
「じゃ、改良して春休みにする」と、嫁様は言いましたが、
「ホンマにー?」と、息子はジト目で見ていました。
親にしてみたら些細な会話でも、子供ってのは覚えているもんですね。
反抗期の兆しもありますし、
ココはチャンと聞き入れて期間限定でも復活させにゃならん気がします。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 息子の反抗期
- 22.02.10
小3にして反抗期の兆しが出てきました。
注意してもイチイチ屁理屈をコネて来ます。
最近の口癖も「そんなん何でせなアカンの??」です。
先日も「朝の歯磨きをする理由がわからん」と言い出す始末・・・。
オマエさー、虫歯見つかったばっかりじゃん。
癇癪起こして
ママに歯磨き剤を投げつける前に考えなさいよ、と思うんです。
一昨日、昨日と叔父の通夜・告別式があったのですが、
会場にiPadなんぞ持ち込めるワケないじゃないですか?
注意されたからってヘソ曲げて祭壇におケツ向けて良い事じゃ無い訳です。
これはカミナリを落とさねばならない、と思ったのと同時位に、
後ろにいた祖母ちゃんに呼ばれた息子は滔々と注意されていました。
祖母ちゃんに諭されて治まったのか、
法要の間は祖母ちゃんの隣で大人しくしていました。
一発で納得させるのは年の功なんですかねー??
自分の息子の時は武力で制圧していた気もするんですが・・。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 臨時のお知らせ
- 22.02.07
明日、2月8日の営業時間は午後5時までと致します。
親族に不幸事があり急遽このような形になりました。
御迷惑をお掛け致しますが何卒ご容赦くださいませ。
なお、2月10日からは通常の営業時間に戻ります。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- こんなに多いの?我が町は
- 22.02.05
木津川市で
例の流行り病に罹患してしまった人が割とな数になっていました。
いつの間にこんなに増えていたんでしょうか??
子供達の保育園、小学校は大変な事になっております。
ここいらは大阪近辺への通勤圏だからでしょうか??
早う沈静化に向かって欲しいんですorz
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。