![]() |
![]() |
||
- 小3にして中2
- 21.11.23
最近、YouTube中毒気味の息子がタブレット片手に
「メメントモリ」
と言う単語をブツブツ繰り返し呟くようになりました。
意味も分からずに何を言うておるんだ?と些か心配になりました。
「mement mori」って言うのは
ラテン文化圏で「死生観」を意味する割と重い言葉だったりします。
まぁ、聞きようによっては非常にオサレな単語なので、
アニメやゲームの世界ではチョイチョイ耳にする単語でもあります。
数機のガ●ダムが全力で潰しに行く
衛星軌道上に位置して人類を危機に陥れる破壊兵器だったり、
世界の終末に立ち向かう高校生たちのお話だったりねw
カタギの人は「ミスターチルドレン」の
歌のサブタイトルで聞いた事があるかも知れません。
先日、息子には
「人の生き死にに関わる言葉だから無闇に連呼するんじゃないよ。」
と、諭しておきました。
でも、息子の「メメントモリ」ブームは終息する気配がありません。
もう一度、言葉の意味を教えようとすると嫁様に止められました。
どうやら息子は意味を知って更に気に入ったらしく、
彼奴の中で相当なパワーワードになってしまった模様・・・orz
今からこんなんで思春期は大丈夫なのでしょうか?
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 年内最終予約は12月14日までに
- 21.11.22
年末のお肉の御予約は12月14日までの受付になります。
今年は定休日との兼ね合いで1日早い受付終了となりますので、
年末分のお肉を購入予定の御客様はお気をつけ下さい。
例年、作業量の限界に近い個数の御予約をいただきますので、
早めに受付を終了させていただきます。
ギリギリまで予約を聞いていた頃に丸々2日完徹だった事がありまして、
色々限界だったのでこのような仕様にさせていただいております。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 出来上がりが楽しみです。
- 21.11.21
最近、ネットのレシピ動画にハマってしまい、
何かとコマコマとコサエテ家族にお見舞いしております。
で現在、我が家の冷蔵庫に黒豚のベーコンを仕込んでおります。
定休日前の深夜に漬け込み用の塩水を煮ている自分に呆れつつも、
後2~3日で漬け込みと乾燥が終わります。
後は肝心要の燻製ですが、
家中に煙が充満するので出来上がりと嫁さんの視線が怖いです。
ちゃんと出来たらコレをアテにシコタマ呑んでやる。
製法をモノにしても売り物にするは加工肉の法律的なアレコレが出てくるので、
あくまで自己満足で終わる予定です。
燻製機も買わなきゃ・・・・。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 今日も事務所待機です。
- 21.11.20
今日もキャッキャウフフとイチャイチャしながら
大阪に将棋を習いに行った祖父さん・孫コンビの帰りを待っています。
先週は対局全勝で課題は満点という事で相当図に乗って帰ってきました。
今日はどんな顔して帰って来るのやら??
対局の負けが込んで課題の出来が悪くても、
何かしらポジティブな材料を見つけて満足しているようなので、
ある意味で素晴らしいメンタルの持ち主なのかもしれません。
でも、です。
ITが普及した世代、なのかもしれませんが、
将棋の学習をする時の姿勢が非常にヨロシクないのです。
ホントにこんな姿勢で頭に入ってるのでしょうか?
将棋って盤の前に姿勢を正して考えたりするものじゃないの??
そういうトコロに目くじら立ててる時点で老けて来てるのかも・・デス。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 村澤研修会2021
- 21.11.19
ウチにとって1年で1番の大勝負である、
村澤グループの研修会が例年より二週間も前倒しで開催されました。
「幻」と言われる村澤さんの枝肉を始めとして、
長野・鹿児島連合軍の選りすぐりの枝肉が並んでいました。
今日もセリ前に村澤グループの皆さんと挨拶をしましたが、
グループと言うよりは「軍団」という迫力と圧力でございましたw
ぶっちゃけ申しますと、
当店の1年でMAX上等なお肉は村澤研修会で確保したお肉です。
今年も例に漏れず、
普段は絶対にやりたくない位の殴り合いをやらかして、
今年1番の江籠畜産さんのA5BMS11特選姫牛を確保しました。
こいつは12月の中旬以降に店に出す予定です。
直ぐにでも試食したいトコロですが、
しばし保管庫で熟成させる事になります。
例年ならロースやフィレは2階・御食事処で提供するんですが、
今年は団体の忘年会は厳しそうですもんね。
折角だからオンラインショップに回してみようかな?
実は研修会に上場されてた鹿児島黒牛をコネで抑えたんですが、
この大勝負で放心してしまって一切の画像を記録してませんでした。
個人的に緊迫してましたから・・・。
やりっ切った感に包まれて来週以降は気楽に惰性でやっていきますw
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 恩師は黒歴史と共に
- 21.11.18
先程、
中学の時に副担任で御世話になった先生が買い物に来てくれました。
この御時世でマスクをしておられたのと、
店で会うなんてワタシの発想の斜め上だったので、
先生と気付くまで数分を要してしまいました。
在学当時は若手だった先生も定年退職されたそうで、
頭が真っ白な先生に時間の流れを痛感致しました。
当時は「昭和が終わった。平成って何よ。」と騒いでましたが、
その「平成」すら終わっているんですからねぇ・・・orz
で、先生はお土産を持ってきてくれました。
「笠置が2年生の時の作品の記録が残ってたから持ってきたよ。」
と、中二病をMAX患ってた頃の作品のコピーをいただきました。
何か後ろにクリティカルヒット出してる忍者おるし・・・orz
多分、この辺は当時ヤリ込んでいたウィザードリィのせいですな。
天理中学の同級生、諸先輩、諸後輩の皆さん、
西園先生の作品展が天理参考館の近くのギャラリーで開催されます。
1月半ばまで開催されるようですので近況報告がてらにどうですか?
自分の休みの日にでも行ってみる予定です。
なお、
今日の伊集院研修会でA5 BMS9の鹿児島黒牛を確保しておきました。
久しぶりに去勢のお肉です。
最近、牝を集めていましたが、
これはこれで美味しそうだったんで飛びつきました。
ウチは代々その辺の拘りはフレキシブルにやっておりますw
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 定休日明けから着手デス
- 21.11.16
今年は昨年比で2週間は早く歳末向けの出荷が始まってます。
ウチも今週後半から歳末に向けて準備に着手します。
今年は暖かいし全ッ然年末の気分も盛り上がってないですが、
これから1月くらいかけてノッソリやっていきます。
今年は会社の忘年会の替わりにお肉をギフトで社員さんに配る、
という御注文や御問い合わせを多くいただいておりますので、
それに相応しい品物を選りすぐっていきたいですね。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 秋の感謝祭、明日まで!
- 21.11.15
オンライン限定の御得な感謝祭の期限が迫って参りました。
期間限定のセット商品は16日イッパイの受付になりますので、
購入を御検討の御客様はお急ぎ下さいませ。
この時期はお歳暮などにも最適ですので、御検討いただけたら幸いです。
今日の京都市場は各産地からの出荷が100頭近くになってました。
各産地の品評会とか例年より2週間も早まっています。
お店の売れ行きは全然ド平常なのに
こんなに早く歳末気分を出されても心と体がついて来ません。
まっ、年末準備はマイペースで取り掛かります。
気の早い大手さんのペースに付き合ったら絶対にバテますからねー。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 娘を娶りたくば、父を斃してから・・・・。
- 21.11.14
昨日、娘は土曜保育に行く事を愚図っていたようです。
嫁様が娘を説得する過程で
「(パパが)帰りにコンビ二に寄ってあげるから。」
と言う合意に至ったそうです。
「ワタシ、メンチカツの仕込みあるから、パパがお迎えやで。」と、
何やら周到にハメられた気もしますが
娘とデートしたかったので二つ返事でお迎え担当を引き受けました。
約束通りに子供らの言うトコロの「青い看板のコンビニ」に寄ると、
娘がオモチャコーナーに吸い寄せられて動かなくなりました。
相方からは「甘やかすな」と日々注意されておりますが、
甘やかす気マンマンなので「1つだけ」と言って選ばしてみました。
で、選んできたのは「指輪のセット」でした。
もう既にシッカリ女の子です。
今朝も実家に遊びに行って、
お祖母ちゃんに「パパに指輪買って貰ったの。」と言って、
5本指に全部リングをハメて自慢していたそうです。
ン百円で満足してくれてコスパの良い姫です。
この調子で御年頃になったら?と思うと末恐ろしいですが・・。
でも、婚約指輪とかは不許可です。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- SNSの余計な御世話
- 21.11.13
SNSをやっていると「●年前はこんな事やってました」と、
過去記事が上がってくる事があります。
何年か前のこの時期は七五三何かがあったりして、
2~3歳くらいの時の息子の画像を何個か見かけました。
あら?なんて可愛らしい、天使のやうとは正にこの事。
6~7年前になるのでしょうかねー?
で、6~7年が経ち、現在の息子はこんな仕上がりです。
なんでしょう・・・
この堂に入った自堕落な感じは自分自身を見ているやうです。
将棋教室までの空き時間にドリル学習しとけって言っても、
この体勢のまま気のない生返事しか返ってきません。
小3にもなると屁理屈も立ってきて
素直に可愛いとも言い難くなってきました。
言うならば、「堕」天使のやうな可愛らしさでしょうか?
さて、良い時間になって来ました。
我が家のルシファー様はソロソロ帰って来るのでしょうか?
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。