blog

久しぶりに堪能しましたw
21.09.16

昨日の定休日、

定休日明けには変色してそうな部位を描き集めて、

乗り気じゃない妻子を尻目に試食と称する「焼肉」をしてみました。

いや、我ながら美味しかったですねー。

棚落ち直前の品物だったので画像出すのは躊躇しますが、

牝牛のお肉は柔柔でしたね。

 

唯一の誤算は

お祖母ちゃんが孫達に

某大手フライドチキンをオヤツに買い与えた事です。

 

子供らが残した分が此方に回ってきて、

後もう少して食べ過ぎて逆噴射して果てるトコロでした。

 

アレって、オヤツの範疇なのか?

オヤツにしては些か手強くないか??

でも、我が子2人を肥満児に育て上げた実績あるしなー、あの人。

 

焼肉のシーズンも今度の連休までかな?と思いつつ、

吸い寄せられるようにやって来る台風が心配の種だったりします。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

丈夫に産んで貰ってたようです。
21.09.14

「ワクチン接種の2回目は高熱出てキツイよ。」と、

方々から聞いていたので身構えてたんですよ。

実際に自分が2回目の接種を済ませて1日様子を見てると、

倦怠感と頭痛はすれども熱は微熱が出た程度だったんですねー。

 

高熱で寝込むと読んでいた嫁様は経口補水液を用意していたのですが、

意外とケロッとしていたので「頑丈に産まれてたんやな。」と、

褒めてるのか貶してるのか分からない感想を漏らしてました。

 

伊達に3900gで爆誕してなかった事でしょうか?

 

母親からはいまだに

「アンタを産むのどんだけ大変やったと思てんの!」と、

50年近く経ってるのに文句を言われる時はありますが。

 

何はともあれ、丈夫には産んで貰ったようです。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

9月20日までになります!
21.09.13

御好評をいただいております。

オンラインショップ開設記念キャンペーンの期限が迫って参りました!

 

特に好評の焼肉セットも残り僅かになってきております。

急に涼しくなってきましたので

すき焼き・しゃぶしゃぶセットもいかがでしょう?

こちらは数量に余裕がございます。

9月20日までの受付となっておりますので、

ご興味をお持ちの御客様は是非一度お試し下さいませ。

 

なお、こちらに使用されるお肉は冨永畜産さんの姫牛と

鹿児島経済連直営の「実験牧場」出身のA5 BMS8の姫牛になります。

鹿児島経済連さんのアナウンスでは「肥育飼料の実験」らしいので、

どれだけ肉質が向上しているのか?非常に興味が有ります。

 

「直営牧場」でいいのに

頭に「実験」なんて付けるからイジられるんすよw

 

なお、

昨日受けたワクチン接種の副反応で頭痛の波に翻弄されております。

発熱しなかったのでワリとマジで落ち込んでおります。

もう、若くないんですね・・・orz

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

接種完了
21.09.12

今日の午前中に2回目の注入を終えたので、

ワクチン接種が終了しました。

巷で話題の副反応は今のところは注射した箇所の筋肉痛くらいですね。

さてさて、今夜はどうなりますかねー??

熱が出ないともう若くないらしいので、

違う意味でハラハラしております。

 

まぁ、ホントは副反応が出ない事が一番なんですが・・・。

当店では今週末にはスタッフ全員の接種が完了します。

 

アレルギー体質の嫁さんはケッコウ強く副反応出そうなんですよね。

大丈夫かなー??

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

明日、2回目行ってきます。
21.09.11

明日の午前中に2回目の接種に行ってきます。

2回目はキツく副反応があるよ、と

業界で早々に2回目を済ませた人達にビビらされております。

 

若い人ほどテキメンに出るらしいので、

明日はきっと多分恐らく高熱が出るハズだ。

 

平熱でケロッとしていたら、

老いを如実に感じてそれはそれで寂しいです。

 

何はともあれ、仕事にはアナを開けないようにしないと・・・。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

 

 

 

9月30日まで延長されます。
21.09.10

京都府も9月30日まで緊急事態宣言が延長されます。

まぁ、連日の感染状況の報道を見ている限り

延長になるのは致し方ありませんねぇ。

 

9月30日まで引き続いて、

20時までの時短営業で酒類の提供も停止となります。

 

そして、1グループでの来店人数の上限を4人という事になります。

これはあくまで目安という事なので要相談でお願い致します。

 

ちゃんと月末に解除になるのか?不透明ではありますが、

今しばらく御不便をおかけします。

 

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

肩の荷が下りた気分です。
21.09.09

息子に親友が出来たようです。

 

ここ最近、学校から帰って来るや否や

ランドセルを放り投げて何処かに遊びに行きます。

思い返せば人見知りの息子は幼稚園に全く馴染めず、

初めての参観日で見かけた息子は一人寂しそうに

水槽のザリガニと遊んでいました。

それ故に僕ら両親や祖父母相手に遊ぶ事が多くなり、

余計に同年代の子供と話題が合うのか?心配しておりました。

 

某・鬼滅の刃ブームにも完全に乗り遅れましたし、

次の某・呪術廻戦には乗り遅れるな、と指図してしまいました。

 

すると超人気のあの先生に影響されまくって、

小3にして中二病を罹患して何ともアレな性格になってしまい、

「友達出来ないかも」と絶望的な気持ちになってた矢先でした。

 

小3にして漸く小学校ライフを満喫し始めた息子。

僕ら両親も何となく肩の荷が下りたような気持になりました。

 

でも、息子が手元から巣立っていったような気持にもなって、

ちょっと寂しいのも本音ですw

 

でも、性格的に人間関係でしくじりそうなので油断は禁物です。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

 

 

 

こういう気遣いは非常に嬉しゅうございます。
21.09.07

昨日、

生産者の中山さんから「きもつき浪漫」という芋焼酎をいただきまして

大変嬉しゅうございました。

 

折に付けて

生産農家さんからは鹿児島の美味しものをいただけますが、

我が家は夫婦とも「呑めないワケじゃない」ので

非常に助かっております。

 

鹿児島と言えば芋焼酎ですもんね。

 

亡父のように「森さんちの伊蔵君」しか呑まないとは言いません。

でも、鹿児島の3Mはいつでもウェルカムですよw

 

つか、肝心のセリでは冨永さんちの姫牛を確保しておきました

入庫するのはちょっと先になります。

 

 

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

趣味の話を少々
21.09.06

F1日本GPが今年も中止になってしまいました。

大々的にオリンピックやったんやから、

某H社最後のF1くらいやったんていーじゃんって思ったんですが、

入国手続きのあれやこれやで断念、だったそうです。

 

F1って面白いの?って良く言われますが、

観方が分かると面白いものなんですよ。

 

昨夜のGPもH社のエースが

おベンツの2台相手にバチバチの戦いをして勝ってました。

 

今のレースって

予選順位とタイヤ交換前後のタイム差で順位が決まるんですよ。

 

だからタイム差を利用して挟み撃ちを狙ったおベンツの2台に対して、

首位を守るのに必要なタイム差である3秒差と25秒差を死守しようとする

駆け引きが熱かったのです。

 

でも、一見さんがパッと見じゃ分からんですよね。

 

2015年からF1再開して現行ルールの複雑なエンジン壊しまくって、

世界中からの酷評に耐えて漸く勝てるようになったのに撤退です。

 

空力ボディで一世を風靡したレッドブルチームと組んで、

かつてのA・セナを彷彿とさせる天才が乗り込んで

今までの苦労と投資を回収しようって時なのになー。

 

返す返す、ホントに勿体ない。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

息子の脱走癖
21.09.05

緊急事態宣言が出てお酒が提供出来なくなって、

2階の御食事処はすっかりランチのお店のような様相です。

この週末もコロナ前ほどではありませんが、

ランチで少しバタバタしておりました。

 

2階のヘルプに1階担当の叔母が召集されたので

早めに家に帰って昼食を掻き込んでいると、

その様子を見ていた息子は何か感じるトコロがあったようで、

嫁様に何も告げずにお祖母ちゃんのお手伝いに出勤してきました。

 

突如、息子が家から消えたので焦った嫁様から

「息子、そっちに行ってる?」とLINEが入ってたんですが、

来客が多くワンオペでテンパっていたので気付いてませんでした。

 

叔母から「なんで坊やが手伝いに来てるの?」と

言われて初めて気付くという・・・orz

 

息子の消息を確認した、とLINEの返信をしたのは良いのですが、

今度は店の誰にも告げずに帰宅してボクが探しに行くハメに・・。

 

無事に家に帰っていたので結果はよかったのですが、

周囲を振り回した事を叱っておきました。

 

息子には3歳くらいの時に家を脱走した前科があって、

3歳児が1人でヨチヨチ交通量が多い道を歩いて店まで来たんです。

 

その時は嫁様も取り乱して近所を走り回って探していましたね。

 

8歳になってるので流石に心配し過ぎてるのかもしれませんが、

店の周囲の道は事故が多くて危ないのです。

我が子ながら某・のび太君に見えて危なっかしくて仕方ないのです。

 

話は変わって、

オンライン開設キャンペーンも方も宜しくお願い致します。

焼肉セットが非常に好評ですが、

これから涼しくなって来ますので

すき焼き・しゃぶしゃぶセットも美味しいですよ。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

友だち登録
はこちら