![]() |
![]() |
||
- 駆け込み歓迎です(-ω-)/
- 24.12.08
オンラインの方の御歳暮早割キャンペーンは
割引クーポンコードの公開期限が迫って参りました。
10日の23:59までクーポンは利用可能です。
時間ギリギリでも大丈夫ですので、
500~1000円も御得な期間中に
是非とも鹿児島でも腕利きの生産者さん達が仕上げた
鹿児島黒牛をお試し下さいませ。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 誕生日&クリスマス併合論
- 24.12.07
我が息子は12月23日に生まれました。
そうなんです、
子供の2大イベントである誕生日とクリスマスが連続してます。
ママは「上手く誘導したらイベント1回で済むよね。」
と、例年の様に画策するんです。
でも、ボクはその案に反対の立場です。
実は息子と同じ誕生日の友人がいて、
毎年この時期に「イベントを省略」された恨み節を聞かされました。
「子供の頃の恨みってこんなに根に持たれるんや(;´・ω・)」
と、心底戦慄してたので息子のメンタルヘルスの為に反対でした。
息子が生まれた際、仲間内に「生まれたー♪」とメッセージ出したら、
その友人から「俺と同じ日やん!きっと俺みたいないい男になるよ!」
と、返事が来たのですが「そうはさせない」とい気持ちでした。
でも、最近は言葉遣いも態度も目に余る時があるので、
併合案を出すとワリと必死に取り繕うので効果はあるようです。
「どーせ、サンタなんて親サンタなんやろ?(-。-)y-゜゜゜」
と、舐めた事を直前に言ってたんですが。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 色々と難しい御年頃
- 24.12.06
最近、息子が薄らデカく育ってきました。
中学の制服の採寸時に「正しい靴のサイズは26cmです。」
と、言われたそうでボクら両親に激震が走りました。
もう、ボクと足のサイズが変わらなくなっています。
家が手狭に感じる程に体積が増した息子なんですが、
本人は至ってマイペースでお気に入りの
「に●んこ大戦争パーカー」をヘビロテで着用しています。
でも、服もズボンももうサイズが合わないので、
息子の腰から臀部が見えてしまうのです。
ママは息子の身だしなみを正そうとして、
大人気の某・LAドジ●ースのトレーナーを買い与えました。
息子は「そんなミーハーなん着るか!(; ・`д・´)」
と、心も体格も難しい御年頃の差し掛かって来たようです。
パパ的には同じLAでもレ●カーズの方が良かったと思いました。
何か、反抗期の片りんはチラホラ出てきています。
息子とお風呂に入ろうと誘ったんですが、
「いらんわ!!( ゚Д゚)」と邪険に扱われてしまいました。
その事を嫁様に嘆いたんですが、
「パパには優しいやん。ワタシの時は塩水飲んで4ね!やぞ。」
と、ナカナカの暴言を吐かれたそうです。
難しい御年頃になってきました。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- ありがとうございました。
- 24.12.05
先代と仲が良かった芸術家の御得意様が亡くなっていたそうです。
自称「芸術の理解者」だった父は先生が買い物に来ると、
愛読書の「美術名鑑」を取り出して芸術談義を吹っ掛けてました。
先生も悪い気はしてなかったようで、
やいのやいのと話し込んでいた思い出があります。
父が今の店舗を建てた際はデッカい絵画を届くれました。
ワタシ「すっげーな、プレゼントしてもろたん。」
父「そんなワケあるか!ナンボ払ろた思てんねん!(; ・`д・´)」
父が亡くなった後も変わらない感じで
子供が生まれた時には自作のお椀やお皿をいただいたりしました。
先生の展示会に行った時にボクが仏画に興味を示したのを覚えていて、
娘が生まれた時に描きおろしの毘沙門天を届けてくれました。
娘のキャラが屈強なのはこれの御加護なのかも知れません(-ω-)
プレゼント?いえ、これはお支払いしました。
この絵も当店の踊り場にある絵も遺作になってしまいました。
寂しいですが、これも時の流れってヤツですね。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 年に一度の御礼参り
- 24.12.03
今日は「幻の村澤牛」の生産者である村澤さんと
鹿児島のお弟子さん達と主催する「村澤研修会」がありました。
当店も鹿児島の生産者さん達との関係で例年参加しております。
年に一度、村澤グループが勢ぞろいするワケですが、
皆さんの風体が厳ついので「どこの組の・・」
と、言いかけるのは御愛嬌で済まさせてください(-ω-)
当然、「幻の村澤牛」や選りすぐりの鹿児島黒牛が上場されました。
今年で一番のバチバチしたセリで
冨永畜産さんの鹿児島黒牛A5・牝を確保しました。
赤身のモモに張りがあって良い感じのサシが入ってたので、
とても美味しい牛だとも思います。
参考になるレシピを見かけたのでローストビーフ作ってみました。
作り方が簡単な割に良いお味だったので、
使用部位を吟味して進めてみる予定です。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 食欲の魔物
- 24.12.02
先週末、
嫁様が2日分の食料になれば、と大量のカレーを作ってました。
土曜の晩に1回目を食べて昨日の昼食に2回目のハズでした。
昼食を食べに家に戻るとカレーの鍋がカラでした。
嫁様が困り果てた顔で
「息子が全部喰った・・、急いで牛丼作るから( ;∀;)」と宣いました。
本人はボッコリしたお腹でヘラヘラと笑っていました。
で、夜に帰宅して嫁様から「そこの大皿のオカズ食べてて」
と、言われたんですが大皿にはモヤシが3本だけ張り付いてました。
「大皿、何も無いんだけど(´-ω-`)」と言うと
不意を突かれた嫁様は「はぁ??(;゚Д゚)」と素っ頓狂な声を上げました。
又もや、アイツです・・・・。
妹がお昼に残した牛丼を平らげた上に大皿を完食したようです。
横方向にしか成長しない父とは違って3次元成長しますが、
流石に喰い過ぎなんじゃないだろうか??(;´・ω・)
体操服がパツんパツンなんですが・・・。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 年末の御予約について
- 24.12.01
29~31日分のお肉の御予約受付を15日まで受付けております。
当店の公式LINEの初回登録特典の5%offクーポンですが、
御利用の際は御予約の際に予め御使用いただいております。
当日は先もって〆のレシートを挟んで御予約のお肉を保管する都合で、
御会計時の御利用に対応できない事が多くなると予想されます。
お手数をお掛け致しますが、御協力を頂けると大変助かります。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- お手紙をいただきました。
- 24.11.30
先日、職場体験に来た
中学生達からの手紙を担当の先生からいただきました。
先生が仰るには「中央市場で牛肉のセリを見学した。」
と、言う事が相当に印象に残ったそうです。
お手伝いマガイの事をして貰うよりは為になるだろう、
と思って市場側にも無理を言って案内して貰った甲斐があります。
仕事が落ち着いた頃合いに手紙に目を通すと、市場の見学と並んで
女将が振舞った「賄い飯」へのお礼が書いてありました。
確かに女将から「めっちゃご飯をオカワリしてた」とは聞いてました。
どんな御馳走を出していたのか??今更ながら気になります。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- ドコで覚えてくるのか・・・(;´・ω・)
- 24.11.29
娘の寝かし付けはワタシの役割になってます。
昨夜は帰宅が遅くて子供達は寝ているハズだったんですが、
娘はゴソゴソと寝室から出て来て何か言いたそうに突っ立てました。
寝室で遊びたい娘の胸中を察して
夕飯もソコソコに寝床に入ったんです。
するとパジャマのお腹にヌイグルミを入れてこう言いました。
「パパ!赤ちゃんが産まれるよー!」と、(´-ω-`)
「そっかー、パパもお祖父ちゃんになるんだね( ;∀;)」と返したんです。
でも、娘はこう返してきました。
「パパの子供なんだから責任取ってよね!!」と・・・orz
どこで、こんな恐ろしい三文芝居を覚えてきたのか( ;∀;)
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 我が子達の力走
- 24.11.28
昨日は小学校でマラソン大会がありました。
思春期の息子は「来るんじゃねー(。-`ω-)」
と、言ってましたが妹の方はそうはいきません。
「絶対に応援に来てね!!(^^)/」と宣って登校しました。
嫁様も誘いましたが「寒いからヤダ(´-ω-`)」と辞退されたので、
自分だけで木津川堤防のサイクリングロードに出向きました。
最初は娘の2年生が出走したのですが、
娘はボーイフレンドと仲睦まじく走ってました。
沿道のボクにも手を振って上機嫌で走ってましたが、
明らかに飛ばし過ぎていて最後までもたないように見えました。
案の定、折り返しから戻ってくる頃にはバテていて、
ボーイフレンドに置いてけぼりにされてました。
それでも楽しそうに頑張っていたから良いとしましょう。
で、思春期真っ最中の息子ですが、
嫌がるので存在感を消してただ見守るだけと心に決めて観戦してました。
すると、初っ端から集団最後尾になってしまい
「もうチョッとヤル気をだせい(;´・ω・)」と心配しましたが、
ソコは息子のペース配分だったようでした。
終始、同じペースで走行を続けて
バテて足が止まった同級生を何人か抜いてました。
後半は2人の同級生に何度も肉薄されるのですが、
それでも息子は自分のペースを乱さずに前を走り続けました。
運動嫌いを公言している息子なんですが、
意外と長距離走に向いているのかも知れませんね。
でも、縦横方向にしっかり成長したので体操服がピチピチです。
ゆーて、もうすぐ卒業なので買うのは勿体ないのですよ。
成長期って難しいですね。
今日の京都市場は鹿児島黒牛の品評会でした。
何か例年にも増して活況でナカナカ大変でしたが、
うしの中山さんの鹿児島黒牛A5・牝を入手出来たので助かりました。
段々と年末の準備が進んできました。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
公式LINE
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。