blog

鹿児島黒牛 A5 BMS9牝 江籠畜産
21.07.29

京都もコロナがまた拡がってきていますが、

お盆休みに向けた準備を怠るワケにいきません。

 

コロナ禍のせいで

鹿児島から生産者さん達もメッキリ御無沙汰になっています。

 

そんな中、

珍しく江籠さんと前任の京都駐在所長ANDO君が京都に来ていました。

 

以前なら前日に食事に行ったりもしていたんですが、

この御時世ですから自重でございました。

 

お互いワクチンが済んだら・・・とユルイ約束をしておきました。

幸い、お互いにワガママ中年ボディなので接種の順番も早そうですしw

 

ANDO君が助っ人で駐在所の事務処理をしている姿を見ていると、

前シリーズの主人公が登場してきたような頼もしさがありましたね。

 

東方仗助を助けに来た空条承太郎みたいなw

まぁ、解る人にだけ解っていただけたら、と思っております。

 

今日は江籠畜産さんで生まれ育った姫牛を御盆用に確保しておきました。

後もう1頭の江籠さんちの姫牛を確保しておきましたので、

例年よりは在庫に余裕がございます。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

鹿児島黒牛 A5 BMS8牝 冨永畜産
21.07.27

毎年、売り上げ的に惨敗する日が2日ほどあります。

 

それが節分の恵方巻と今度の土用の丑のウナギです。

 

でも、今年は丁度「定休日」に重なっております。

「戦わずに克つ」まさにこれでしょうか?

 

そんなこと言っていると、

業界のバッキバキに気合の入っている先輩から叱られそうですが・・。

 

大体、「土用の丑」にウナギを喰う必然は無いんですよ。

本来「う」の付く食材ならなんでも良かったんすよ。

瓜でも牛でも兎でも食べると夏バテしないって。

 

それを250年ほど前に急にウナギ喰う事が一般化したそうで。

平賀源内が打った日本最古の販促キャンペーンとか何とか・・・。

これには諸説あるそうですが、

ホントだとしたら250年経っても通用している販促手法ですもんね。

源内、恐ろしい子・・・w

 

そもそも、夏はウナギの旬じゃなそうですよ。

だから、明日は「旬のウナギは美味しい」って言っている人がいたら、

生暖かい眼差しで見守ってあげるのが良いと思います。

 

以上、肉屋の負け惜しみをツラツラと書いてみました。

 

土用の丑には間に合いませんが、

土曜の牛は冨永畜産さんの姫牛を入庫致します。

こちらはこちらで、夏バテ予防に良いと思いますよ。

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

8月1日までの再延長となります。
21.07.25

京都府からの要請で、

木津川市でも8月1日まで時短営業の期間が延長されます。

 

引き続き、

21時までの営業時間で酒類は20時30分までの提供となります。

 

一応の目安として、1グループの上限人数は4名様となっております。

 

ワクチンも進んでいるだから、

もうソロソロこういうの最後にしてくれないすかね?

 

ホント、シンドいんすよ、こういうの。

 

 

 

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

昨今のラジオ体操事情
21.07.24

夏休みに突入した息子が一向にラジオ体操に行く気配が無いので、

朝の散歩の時に「ラジオ体操無いの?」聞いてみました。

すると「知らない」と、なんとも心配な返事でw

 

細君に確認すると

「夏休みの最終盤に早起きのリハビリ代わりにチョコっとあるよ。」

と、言っていました。

 

コロナ禍もあるんでようが、時代も変わってますね。

 

自分の頃は毎朝やっていて、

休むと地域の友達に「何で来ないんや?」って詰められてたなー。

 

あの同調圧力はなんだったんでしょうかねー?

 

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

ついに始まってしまいましたね。
21.07.22

ついに「夏休み」が始まってしまいました。

 

我が家も小学校中学年になって、

屁理屈をコネ回す事を覚えた小僧が常駐しております。

 

チャッチャと宿題をすませば良いのに

課題を先送りにしてゴロゴロしているのは父の血筋ですなw

 

知らんぞ、最終日にどんな目に合うか?

 

でも、普段は商売で週末に遊びに連れて行ってやれてないので、

昨日は炎天下で溶けかけながらも大好きな水族館に行ってきました。

普段はケンカばっかりなのに、こういう時は息がピッタリですw

 

折角、

海の幸が美味しくて季節限定の宇治金時カキ氷もある所に行ったのに

閉館間際のギリギリまで水族館を楽しんでいました。

 

ぼくら両親は疲れが残っていて、

今日の仕事がエラいキツイのですが

子供達は今日も元気に遊んでおりました・・・。

 

来週は夏期講習が入っているので、

遊びに行くなら今週だったので致し方なかったんですが。

 

最近の子供達は習い事が多いので、

しっかり予定立ててやらないと

夏休みもあっという間におわってしまいますもんね。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

 

 

鹿児島黒牛 A5 BMS8牝 チャーリーさん家
21.07.19

初期のマイナートラブルで休止していた、

オンラインショップでのクレジットカード決済機能が復旧しました。

 

初っ端からご迷惑をお掛けしてしまいました。

 

これからも快適に使用していただけるように、

適時ブラシュアップしていけたら、と思っています。

 

今週って祝日の配置が変則だったんですね。

 

ウチは年末に出入り業者さんから貰うカレンダーを使ってるもんで、

4連休があるだなんて最近まで知りませんでしたよ。

 

慌てて、出水の山田チャーリーさんちの姫牛を手配致しました。

ウチにしては大柄な牛なので焼肉用を多く取れると思いますので、

オンラインショップの方でもお求めになっていただけると幸いです。

 

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

初期トラブルが出てしまいました。
21.07.17

今月から始めたオンラインショップですが、

思ったより早く注文を頂けてホッとしておりました。

でも、

注文の入り方に違和感を感じた細君がシステムの確認をすると、

クレジットカード決済の機能が動いてませんでした。

 

昨夜、

夫婦であーだこーだとカートシステムのマニュアルを検索して、

不具合の原因にあたりをつけて修正手続きをしました。

 

でも、間の悪いことに週末を跨いでしまうので、

復旧は月曜日以降になってしまいます。

 

でも、細君は良く不具合に気づいてくれました。

 

自分だったら

「やっぱり、ウチのお客さんは現金主義なんやなー。」と思って、

当分は放置していた気がしています。

 

復旧までご不便をお掛けしますが、今しばらくお待ちください。

 

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

早起きは三文の徳
21.07.15

と言う諺を毎朝早きの息子に言いました。

 

すると、「三文って今のお金でいくら?」と切り替えされました。

 

「ン百円くらいかな?」と言うと、

「そんだけしか徳しないんやん、早起き損やん。」と、

何ともネットの投げ銭がン百万円になる時代の子供らしい返事が・・orz

 

でもさ、今日の早起き散歩は雷を体感出来て、

良い理科の勉強になったと思うよ。

田んぼの真ん中でゴロゴロ言い出したり、

家に帰ったら停電していたのは良い体験学習だったかと・・。

 

店の冷蔵庫が心配でヒヤヒヤでしたが。

 

去年みたいに冷蔵庫がBANしたら卒倒するトコロでした。

早期復旧で良かったです。

 

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

鹿児島黒牛 A5BMS8牝 (有)ダイユー
21.07.12

時短営業になって、

お客様も多少は外食の気分になりやすいのか、

チョロチョロと、ですが御予約も入り始めてきました。

 

そうなるとロース当たりの在庫が心細いのですが、

大手の卸問屋さんの思惑で激しく動く相場が怖くて

在庫を確保するのも自重気味でした。

 

でも、そうは言ってらんなくなってきたので、

去勢の肉質に定評があるダイユーさんの牝を抑えてみました。

 

塩ラーメンが売りの店で味噌ラーメンを頼むような感覚でしょうか?

感性がマイノリティですが、美味しいと思うけどなー。

 

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

時短営業が7月25日まで延長です。
21.07.11

京都府からの要請されている時間短縮営業が25日まで延長されます。

21時までの営業時間で、酒類は20時30分までの提供です。

一応の目安として、1グループ4名までというお達しが来ています。

 

御不便をお掛けるする事、今しばらくご容赦ください。

 

何はなくてもワクチン接種ですね。

 

先日の最悪だった人間ドックのお陰で、

木津川市の基礎疾患持ちの優先接種に該当するようです。

 

細君の「お前だけ助かるつもりか!!」という罵声を華麗にスルーして

今週の第2次予約に挑戦してみるつもりです。

 

ボクが罹患するワケにはいかないじゃないですかー(棒)

 

不摂生もしてみるものですね。

人間万事塞翁が馬。

 

https://kasasho2983.com/

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

友だち登録
はこちら