blog

最終学年になりました!
24.04.08

今日から新学期です。

 

息子も6年生になりました。

 

泣きべそかいてるトコロを宥め賺して入学したのに

早いモノでもう来年には中学生ですよ。

自分が6年生の頃は何気に片思いの子とかがいて、

マセ始めてきた御年頃だったと思うんですが・・・。

 

息子にはそんな子がおるんでしょうか??

 

グデグデとコタツに半身を同化させながら

ゲームに興じている息子を横目に嫁様にその事を話してました。

 

すると、「好きな子はおるらしいで。誰かは言いよらんケド。」

と、予想外の返答が返ってきました。

 

なんだ、年相応にマセてきたんですな。

ケド、息子にはモテ男のムーヴは一切ありません。

チャンと彼女は出来るんでしょうか?(;´・ω・)

 

「無理ちゃうー?アイツ、面食いやし(-。-)y-゜゜゜」

と、ママの査定は非常に厳しかったです。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

春休みも今日で終了です!
24.04.07

今日で春休みもメデタク終了となります。

 

長かったのか?あっという間だったのか?

 

これは、親には長く、子供には一瞬なんでしょうね。

 

息子が以前に「歯ごたえのある教材を解きたい」と、

柄にもない事を行った時に購入した小5の問題集があるんです。

案の定、それが飽きて放置されておったんです。

 

春休みに入った時に「5年生の内に終わらせとけよ」

と、言い聞かせておったんです。

 

でも、春休み期間中の息子の生活を見ている限り、

課題が進んでいる気配を一向に感じられませんでした。

 

朝食時に息子に「後、何ページ残ってるんよ」と確認すると、

「30ページは残ってる(-ω-)」とナカナカの事を言い放ちました。

 

流石に「これはイカン」と思って、

今日中に終わらせるように言い付けておきました。

 

大体、毎朝5時前に起きて「にゃんこ大戦争」する暇があるなら、

毎日2~3ページを片付けてたら今日の苦行はなかったのに(;´・ω・)

 

でも、未だに「つるかめ算」ってやってんですね。

 

アレって要るんですかね?

 

アイツのせいで算数が大嫌いになったんですが(-。-)y-゜゜゜

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

残り期間も僅かになりました!
24.04.06

当店HPないのオンラインショップで開催している

「春の行楽キャンペーン」も残すトコロ後1日になりました。

春休みも最終盤になって桜も咲いて来て、

漸く行楽気分になってきたような気がします。

 

明日は最終の23:59まで注文を受け付けておりますので、

春休みが終わた後の行楽にもが活用くださいw

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

兄妹ゲンカは日常の風景(-ω-)
24.04.05

ウチの子供達は4歳差です。

しかも、男の子と女の子です。

 

これが、ナカナカ難しいのです。

 

娘はお兄ちゃんの友達とも遊びたいのです。

 

でも、新6年生のヤローどもと新2年生の女の子とは遊びが噛み合いません。

 

しかも、息子の妹への当たりは随分とキツイのです。

 

娘も止せばいいのにお兄ちゃんにくっ付きに行ってケンカになります。

 

昨日も友達と遊びたいがために妹をぞんざいに突き放す息子と、

お兄ちゃんと遊びたい妹で子供部屋は修羅場でした。

 

結局、お兄ちゃん達から仲間外れを喰らった

娘は実家の祖母にその怒りをブチまけたそうです。

 

母曰く、娘は怒り過ぎて自分で訳が分からなくなっており、

御機嫌を治すのが一苦労だったそうです。

 

そこで娘の怒りが治まれば良かったのですが、

深層心理に刻まれたのか?

深夜になっても寝言で息子への罵詈雑言を喚いていたそうです。

 

寝言は長時間に及んだそうで寝起きの嫁様はゲッソリしていました。

 

娘が執念深いのか?息子の底意地が悪いのか?

 

個人的には息子にはもう少し「優しさ」が必要と思います。

 

こういう情緒ってどうすれば育つんでしょうーね??

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

 

ぐっ・・不覚(T_T)
24.04.04

今朝方、

定休日明けの開店準備を叔母と口論をしながら進めていました。

 

丁度、お肉の表面の脂身を包丁でスキ取っている最中でした。

 

頭に来ていたので作業中のお手元への意識が御留守だったも知れません。

 

お肉に喰い込んでいた包丁がね、すっぽ抜けたんです。

 

んで、左手にヒットしたんです。

 

運が悪いことに包丁を研いだばかりでよく切れてたんです。

はい、けっこうザックリ切れてしまいました。

 

ここまでヤッちゃったのって何年振りでしょうか??

 

しばらく痛むだろうーなー(;´・ω・)

 

ヤッパを持つ時は心穏やかにしてないとダメですね。

 

まだまだ修行が足りませんね。

 

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

 

お嬢様、ハシタナイでございます。
24.04.02

最近、何の動画の影響なのか分かりませんが、

娘の言動がとても粗雑になってしまっています。

意地悪してくるお兄ちゃんを叩きながら

「テメェ!ブッ56すぞ!」なんて事を言い放ちます!

 

息子の性格にも難がありますが、

さすがに目に余るので注意しますが対して堪えてません。

 

更に困った事に生のお尻を放り出してフラダンスを踊りだすのです。

 

叱っても大笑いして全く反省の素振りを見せないので、

怒りの火力の高いママに依頼しないとイケない事態です・・(;´・ω・)

 

ホント、女の子なんだからさー、頼むよ(-ω-)

 

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

 

 

 

 

 

離任式狂騒曲
24.04.01

ココで何回も書いているように

息子は頑なに離任式に学校に行きたがりません。

 

でも、学校が大好きな娘は離任式に行くと言います。

 

ママとしてはお兄ちゃんに妹を引率して登校して欲しかったんです。

意地になっているんでしょうか?

息子は泣き喚きながら登校を拒否ったそうです。

 

結局、逞しい娘はお構いなしに1人で登下校してましたが・・。

 

何でそこまで1時間かそこらで終わる離任式が嫌なんでしょうか?

普段は楽しそうに登校しているのに・・・(;´・ω・)

 

そんなこんなでドタバタの新年度が始まりました。

 

今から連休に向けての準備を進めております。

昨年末の様に何故か冨永畜産さんの鹿児島黒牛ですw

 

月末からの大型連休に向けて今から仕込み入れないと、

直前になって焦る事になりますもんね。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

 

 

明日から新年度っす。
24.03.31

明日から新年度が始まります。

 

我が家のKidsも6年生と2年生になります。

 

で、明日は学校では先生の異動があったりして、

離任式で登校日だったりするのです。

僕らが現役の小学生時代は登校が義務だった気がしますが、

今の時代は任意で登校するか決めて良いんです。

 

そうなると我が家には「自由やねんから行かなくて良くね?」と、

何処ぞの2ちゃん管理者みたいな事を言う小僧がおるんです。

 

一昨年は担任の先生が異動するという新聞記事を見たので、

「登校して御礼言ってきな。」と言われたのが不満だったようで、

不意に家出をして捜索に右往左往して苦い記憶があります。

 

今年も「行かない!」と言い張っています。

 

でも、休んでいても勉強もせずにゴロゴロとゲームしかしないので、

そんな事になる位なら学校行って欲しいのは親の願望です(-ω-)

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

木津川市地域応援クーポン
24.03.30

4月4日からPAYPAYの

「木津川市地域応援クーポン」が当店でも御利用になれます。

 

5000円のお支払いで6250円になるという謎仕様の気前の良さです。

 

一応、期間は「6月2日」までという事になっています。

 

前回、木津川市がPAYPAYのキャンペーンをした時には

気前が良すぎて予算切れで予定より早く終了してしまいました。

 

今回はチャンと皆さんに行き届くと良いですね。

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

不意打ちインバウンド
24.03.29

当店のある木津川市は京都って言っても、

大都市近郊のベットタウンなワケですよ。

 

だから、京都市内みたいにインバンドなんてほゞないんですよ。

 

それでも、忘れた頃にフラッと

外国のお客さんが来て対応にシドロモドロするワケなんです。

 

今日はそんな日でした。

2階・お食事処に団体様が来ていたので、

店の人手が全員そちらに対応してボクが1人で精肉をやってました。

 

明日の仕込みをしつつ店番をしていると、

190センチ近い長身のアジア系の男性が店に入ってきました。

んで、英語の捲し立てられて思考がフリーズしてしまいましたが、

何故かカタコトになった日本語とジェスチャーで対応しました。

 

キャッシュレス対応してたお陰で御会計自体はスムーズでしたが、

自主鎖国しているような田舎者にはナカナカの試練でした。

 

今度からチャンとスマホに翻訳アプリ入れとかないと・・・(-ω-)

 

和牛一筋

黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処

〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)

※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。

https://nadai-kasasho.com/

京都・奈良観光へお越しの際は是非

笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。

 

 

友だち登録
はこちら