|  |  | ||
- 自己アピールが下手
- 23.07.09
- 当日までに風邪引いたり何やかんやありましたが、 - 息子は無事にA級棋士の指導教室に行く事が出来ました。  - チャンと指導を受けれたか息子に聞いてみると、 - 「圧が凄くて緊張してお話出来なかった。」と、 - 何とも勿体ない事を言ってきました。 - 折角、良い刺激を受けられるチャンスだったのにw - こういうトコロで緊張して引っ込み思案になってしまうのは、 - 人見知りな両親の血を間違いなく受け継いでおりますな。 - でも、上機嫌で帰ってきたので無駄ではなかったようです。 - 和牛一筋 
 - 黒毛和牛専門店 笠庄 
 1F 精肉店
 2F お食事処
 〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
 TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)- ※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。 - 京都・奈良観光へお越しの際は是非 - 笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。 
- 本日はオババの誕生日
- 23.07.08
- 本日、7月8日は母の70ん回目の誕生日になります。 - 毎週末、朝の早うから祖母ちゃんちに凸している - 孫達に「明日は祖母ちゃんに誕生日オメデトウって言うのよ。」 - と、昨夜の寝かし付けの際に申付けておきました。  - 息子は「肩でも揉んでやるか。」と - 親にもした事ない特大のサービスをする意向を表明してました。 - 娘は「あれ?ケーキは??明日はケーキ屋さんだね!!」と、 - どさくさに紛れて自分の利益を最大化するように画策してました。  - 今日は仕事終わり次第、 - 娘主導で祖母ちゃんのお誕生会の開催です・・・w - ホント、抜け目なくオコボレを頂戴してきます。 - 後、息子は回復して憧れのトップ棋士の手解きを受けに行きました。 - 変なフラグ回収しなくて済んだようですね。 - 和牛一筋 
 - 黒毛和牛専門店 笠庄 
 1F 精肉店
 2F お食事処
 〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
 TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)- ※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。 - 京都・奈良観光へお越しの際は是非 - 笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。 
- 久方ぶりの七夕イベント
- 23.07.07
- 今日は家の前の商工会駐車場で七夕祭が開催されたようです。 - コロナ禍で何年も中止になっていたので、 - カレコレ4年ぶり位に再開されました。 - そんなワケで、 - 夕方から我が家の前はKidsの嬌声でとても賑やかでした。  - 我が家でも姫が特に祭に興味津々で、 - その時間帯に虫歯の治療を入れていた事に猛烈に抗議しておりました。 - そんな姫を宥め賺して歯科にエスコートする任務を振り当てられましたが、 - 不機嫌モード全力の姫は全力で泣き喚いて治療に抗議して、 - 先生に叱られて更に泣き叫ぶという地獄のような時間を過ごしました。 - 治療後に祭に行ける事が分かった後は天使のような笑顔でおりました。  - 家に帰ると待ちきれない勢いで会場に飛んでいきそうな妹に対して、 - 「ボクが妹を連れて行くよ!」と学校を病欠した息子が言い出しました。 - 何かもう色々とカオスになってきたので、 - 嫁様に全部お任せして仕事に戻った自分であります。 - 後の顛末を聞くのが怖いです・・・(´・ω・`) - 和牛一筋 
 - 黒毛和牛専門店 笠庄 
 1F 精肉店
 2F お食事処
 〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
 TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)- ※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。 - 京都・奈良観光へお越しの際は是非 - 笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。 
- 1級フラグ建築士
- 23.07.06
- 今週の土曜、将棋教室ではA級棋士の先生が指導してくれるそうです。 - 息子はそれをとても楽しみにしていて、 - 「ボクは絶対に指導受けに行く!妹が病気でも関係ない!」と、 - 何やら変なフラグが立った気がしてなりませんでした。 - 絶対に当日に寝込んだりして行けなくなるヤツです。 - 月曜日から「調子悪い」と言い出して雲行きが怪しくなってきて、 - 「学校から帰ったら汗を拭いて、身体が冷えないよう着替えなさい」 - と、ボクら両親はウザがられるくらい口煩く言っていました。 - そんな忠告も馬耳東風で、 - 昨日も雨が降って濡れネズミで帰ってきたのに - 宿題もせずにそのままの格好で友達の家まですっとんで行きました。 - すると、案の定ですよ。 - 友達の家から帰って来るなり「熱っぽい」と言い出す始末・・・orz  - 時間ギリギリで掛かりつけ医の先生に診て貰って、 - 今日は絶対安静を言い渡されて一日中布団の中におります。 - でも、指導に行きたくて仕方ないので、 - 本人は「発熱のピークは過ぎたで!」と言い張っております。 - でも、まだまだ高熱で絶対安静の状態なのです。 - フラグ建ててシッカリ回収するあたり、 - 息子は「1級フラグ建築士」の才能は充分です。 - 息子はちゃんと当日までに回復するのでしょうか?? - だから、「身体を冷やすな」って五月蠅く言ってたのに・・。 - 息子が寝込んで今日は朝からバタバタしていますが、 - 連休向けにうしの中山さんの黒毛和牛A5牝を確保しておきました。  - 今、ボク以外の家族が風邪を引いています。 - このお肉が入庫する頃にボクが寝込まないように祈っております。 - 和牛一筋 
 - 黒毛和牛専門店 笠庄 
 1F 精肉店
 2F お食事処
 〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
 TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)- ※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。 - 京都・奈良観光へお越しの際は是非 - 笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。 
- 立ち向かう勇気も大事
- 23.07.04
- 娘の風邪が長引いているので、 - 昨夜は息子は2階のボクの寝室で寝かせる事にしたんです。 - 宿題と夕飯とお風呂を済ませて就寝するように促したんですが、 - モジモジして一向に寝室に行く気配がありません。 - 「1人で2階行くのが怖いんか?」と、 - 息子が期待しているであろうお約束の確認をしました。 - その問いに(・∀・)ニヤニヤと待ってましたとばかりに頷いて来ました。 - 何時までたっても - 豆腐メンタルの息子にママはイライラしておりましたが、 - 5年生になってもっちゃりして来ても寝顔だけは可愛いのですよ。  - 朝起きるとママが息子の前にプールの案内を出してきました。 - 「この夏はパパと一緒に泳ぐ練習しようね。」と、ママが言うや否や - プールのチラシをクシャクシャと丸めて投げ捨てた息子がおりました。 - それを見ていて何とも悲しい気持ちになりました・・orz - 色んな事に好奇心と探求心を持って貰いたいと思って、 - 長いって文句言われながらもこの名前を付けたのになー。 - 取り敢えず、プールで顔を浸ける練習からダナーw - 和牛一筋 
 - 黒毛和牛専門店 笠庄 
 1F 精肉店
 2F お食事処
 〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
 TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)- ※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。 - 京都・奈良観光へお越しの際は是非 - 笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。 
- 抜けましたw
- 23.07.03
- 姫の歯が無事に抜け落ちました。  - 抜けてみたら案外と痛くなかったようで、 - 御機嫌で抜けた乳歯を見せびらかしながら飛び跳ねてました。 - 39度も発熱しているんですがね・・・。 - 何でしょうね? - 処方薬を飲み終わったら直ぐにぶり返す感じなんですよね。 - お医者さんに診て貰いながら経過を見守っています。 - 何かね、息子も便乗して風邪気味アピールし始めました。 - オマエ、習い事に行きたくないダケだろー?? - だって、食欲全開で熱も平熱だもんw - 和牛一筋 
 - 黒毛和牛専門店 笠庄 
 1F 精肉店
 2F お食事処
 〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
 TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)- ※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。 - 京都・奈良観光へお越しの際は是非 - 笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。 
- 猛牛も丸くなったもんだw
- 23.07.02
- 土曜日は将棋教室に行ったお兄ちゃんとママが帰ってくるまで - 娘はお祖母ちゃんが必死に面倒を看ています。  - 昨日は近所のレストランに夕飯を食べに行けたのですが、 - ちょうど娘の前歯がグラグラして抜けそうになっていました。 - 娘は気になって食事に集中できない感じで、 - チョッと引っこ抜いてあげようとしたんですが、 - 「怖がってるやん。可哀想やから止めとき!」と母に制止されました。 - 「チョっ、それアンタが言うか??」と内心驚愕しました。 - だって、自分の子供には - 「こんなんで怖がってんな!引っぱって抜け!」と、 - トンデモない圧に押されて泣く泣く乳歯を引っこ抜いたモノです。 - おいおい、孫には随分と当たりがマイルドじゃないか? - 昔はモンペのハシリみたいな人だったんですが、 - 今でも心底ビビっている旧友は何人かいます。 - 孫の破壊力って凄まじいモノですね。 - 和牛一筋 
 - 黒毛和牛専門店 笠庄 
 1F 精肉店
 2F お食事処
 〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
 TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)- ※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。 - 京都・奈良観光へお越しの際は是非 - 笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。 
- まだ見ぬ強豪w
- 23.07.01
- 今日、息子が将棋教室に向かう前に - TVで「少年名人決定戦」なるモノを観てました。  - 5年生と6年生の息子と同年代の子供が熱戦を繰り広げてました。 - 奈良と京都の子だったので - 「この子らを試合会場で見かけた事ある?」と聞いてみました。 - 息子は「見た事ないー。奈良で強いヤツは○○くらいしか知らん。」 - と、何やら強キャラ感満載の事を言っていました。 - 多分、こういう場に出てくる子は - 教室卒業して次の段階に進んでるんでしょうね。 - 息子は2級相当の実力だそうで頂点への道程は遠そうですナ。 - でも、風体だけは将棋強い子と似てるからハッタリは効きそうですw - 和牛一筋 
 - 黒毛和牛専門店 笠庄 
 1F 精肉店
 2F お食事処
 〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
 TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)- ※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。 - 京都・奈良観光へお越しの際は是非 - 笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。 
- 夏休みは特訓させねば・・。
- 23.06.30
- 子供達は歯の生え変わりを歯科医で診てもらっています。 - そんなワケで - ソロソロ乳歯が抜け終わる息子は今日が診察日だったのです。 - 前もって診察予約していたのですが、 - 息子はどうやらクラブ活動があるのを失念していたらしく、 - 時間ギリギリのスケジュールになってしまったそうです。  - ママ「学校が終わったらダッシュで帰って来るのよ!」 - 息子「そんな長距離ダッシュする体力ないわー。」 - ママ「徒歩10分もかからん距離で長距離とか言うな!!」 - 息子「無理なモンは無理ぃ~。」 - ママ「パパと祖母ちゃんが甘いから息子がこんな仕上がりになるんや!」 - と、朝からとんだトバッチリでした。 - 結局、診察時間には間に合ったようですが、 - 流石に夏休みは息子の何かしらの体力作りをせにゃなりませんな。 - 和牛一筋 
 - 黒毛和牛専門店 笠庄 
 1F 精肉店
 2F お食事処
 〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
 TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)- ※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。 - 京都・奈良観光へお越しの際は是非 - 笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。 
- 京都盆地の洗礼
- 23.06.29
- 今年度から - 鹿児島黒牛を京都向けに出荷される生産者さんが1軒増えました。 - 今は若社長が牛さんに付き添って上洛されています。 - 今日も若社長さんとは経済連事務所でお会いしました。 - その時に「京都のこのネトッとした暑さは何なんですか?」と、 - 湿度全開の京都の梅雨に閉口されている様子でした。 - 残念ながら、この暑さは序の口ですよ。 - これからジリつく体力を削り落とすような暑さが増してきます。 - ホント、熱のこもる盆地の夏はツラいですねー。 - 今日は御縁があって、その生産者さんの枝肉を用意出来ました。  - 尾崎牧場さんのA5 BMS10牝の鹿児島黒牛です。 - これは来月早々に導入予定です。 - だって、脱骨加工場がイッパイで順番待ちなんですものw - 和牛一筋 
 - 黒毛和牛専門店 笠庄 
 1F 精肉店
 2F お食事処
 〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
 TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)- ※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。 - 京都・奈良観光へお越しの際は是非 - 笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。 














