![]() |
![]() |
||
- 体調管理は大事
- 23.01.07
先日、初セリに顔を出しに行くと、
京都市場の鹿児島事務所にはいる筈がない人間が居ました。
しばしの思考停止の後、
「何でおるん??」と何とも気の抜けた言葉を出すのがやっとでした。
「アイツ(所長)、インフルで高熱出してノビてます。」
「昨日の最終の飛行機で鹿児島から飛んできたっす。」と、
上司は新年早々のドタバタ劇だったようです。
コロナじゃない方で高熱出すのはあの子らしいっちゃらしいですね。
でも、各種ワクチンをサボっていたという話を聞いちゃったので、
「ちゃんと自己管理しろ!って怒ったら?」と上司に言うと、
「いや、代わりの人間はいくらでもいるんで!」と、
予想以上の冷酷ムーヴを披露されてしまいました。
会社組織って怖いですね・・。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 新春キャンペーン開催です!
- 23.01.06
1月7日より22日までの期間で
当店オンラインショップ上にて新春キャンペーンを開催いたします!
対象の商品は以下の3点になります。
1・黒毛和牛カレーシチュー用1kg入り5000円(税込&送料別)
通常価格6480円(税込&送料別)を期間限定で提供致します。
2・黒毛和牛切落し1kg入り5000円(税込&送料別)
通常価格6480円(税込&送料別)を期間限定で提供致します。
3・黒毛和牛焼肉用モモ&カルビセット
500g入り5000円(税込&送料別)
1kg入り10000円(税込&送料込)
コチラも通常価格5400円(税込&送料別)
10800円(税込&送料込)を
期間限定の特別価格での提供です!
お正月のお料理にも飽きて来て
通常のご飯が恋しいのはボクだけでしょうか?
そんな時のお供になれば幸いに思います。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 明けましておめでとうございます。
- 23.01.05
本日から2023年の営業を開始しました。
初日からドタバタしてしまい幸先悪ろしですが、
本年も宜しくお願い致します。
揚物は明日より販売を再開いたします。
オンラインショップの
新春キャンペーンは7~22日までの期間で実施します。
カレーシチュー用や焼肉用が御得になるように考えています。
詳しい内容は明日にでもHP上で紹介いたします。
うろ覚えで書いちゃうとシコタマ怒られるので、
しかと最終確認してから紹介します。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 2022年もまもなく終了です。
- 22.12.31
あと少しで今年の営業も終了致します。
今年も沢山の御客様に御来店いただいて有難うございました。
今年は息子が嫁様に自給250円で雇われてバイトを始めました。
搾取されている気がしないでもないですが、
本人は「やったー!250円も貰える~♪」と、
浮かれてたので良しとしておきます。
自分も年末にお手伝いに店に立ったのは同じ歳だったので、
感慨深くお祖母ちゃんにられながら働いてる息子を見てました。
年始の営業は5日よりでメンチカツは6日から再開いたします。
後、年明け早々、
オンライン限定で「切落し&カレー用」のキャンペーンも予定しています。
コチラは詳細が決まり次第にお知らせします。
何はともあれ、数日はポンコツです。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 今年の揚げ物は明日迄です。
- 22.12.27
精肉の方の仕事がイッパイイッパイになって来ましたので、
メンチカツ諸々の揚げ物の販売は明日迄とさせていただきます。
年始の再開予定は追ってお知らせいたします。
自分も作業に追われてきましたので、
年内の更新頻度は駄々下がりになると思います。
疲れすぎてネタが思いつかなくなってきましたので・・・orz
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 師も走るくらい忙しいから師走
- 22.12.26
今日で2022年のセリが終了しました。
最後のセリに顔を出そうと思って準備していたんですが、
ナカナカ作業が終わらなかったのと事故渋滞で完全に遅刻しました。
諦め気分で市場に向かう道中、
トンデモナク乱暴な運転の車に遭遇しまたし。
ボクの前に前に強引に捻じ込んで来たかと思ったら、
直進車線を走っているハズなんですが
大外刈りで右折車線に割り込んで行かれました。
今年はブツけたりブツけられたりが多かったので、
メンドウな事故処理はゴメンと必死で回避しましたよ。
これがDQNプ●ウスならエピソードとして完璧でしたが、
残念ながらカ●ーラでした。
何か、差し迫って来て皆さん気が焦っているのでしょうか??
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- いよいよ、戦闘開始です。
- 22.12.25
今日から年の瀬に向けての準備を開始しました。
あまりに早く包丁を入れると赤身は特に変色を起こすので、
今は作業量的にはまだまだ序盤戦ですが・・・。
もう既に親指の付け根がツリました。
先が思いやられますw
そうそう、昨夜のパパサンタ作戦は成功いたしました!
難敵の娘が寝付くのを
某・プライムで呪術廻戦0を2回観て待ちました。
日付を跨ぐ一大作戦となりました。
興奮しながら起きてきた娘を見て報われました。
息子??コタツの上に無造作に放り出されておりました。
それでも去年よりはマシな反応ですw
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 作戦決行の夜
- 22.12.24
息子には勘付かれ、娘にも相当怪しまれてますが、
子供らが寝静まるのを待ってパパサンタ出撃です。
ブツは実家から回収しましたが、
家に隠してるといつ何時に発掘されるか心配でしたので、
今は車のトランクに隠匿しています。
後はタイミングが全てです。
息子は某・の●太君に匹敵する寝つきの早さですので無問題ですが、
普段からナカナカ寝付かない娘が最大の難敵です。
枕元でゴソゴソと
プレゼントを並べてる最中に気配を察して目覚めるかも・・デス。
何故かそんなイメージが頭から離れませんw
さて、作戦の結果は如何に??
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- あっという間の10年
- 22.12.23
今日、息子が産まれてから10年が経ちました。
色々あって漸く授かった子供だったので、
それはそれは宝物のように扱って育てて参りました。
そんな10年の積み重ねがこの有様ですよ。
勉強してから動画観ろ!と言っても生返事ですよ。
今朝起きて「ハーフ成人式も良いな。」と閃いたんですが、
直後に成人年齢が18歳になった事を思い出し、
「するなら去年やったやん。」と1人で落ち込んでました。
でも、オマエが産まれてくれてからの毎日は退屈しないわ。
別に勉強とかスポーツで1番になれ!なんて言わないよ。
喰ったミカンの皮をチャンとゴミ箱に捨ててくれたら、
パパはなーんも言わないよ。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- お父さんサンタ大ピンチ・・orz
- 22.12.22
昨日は年内最終の休日でした。
23日の息子の誕生日と
2人分のクリスマスプレゼントを確保するラストチャンスでした。
嫁様は先月末に大々的に実施された
某大手通販サイトの黒い金曜日に確保して、
到着直後に子供らに渡したとドヤってました。
いくら何でもそれは合理主義が過ぎるんじゃない??
子供ら、
特に娘にはまだサンタさんを信じていて欲しいじゃないですか?
そんなわけで、
プレゼントの購入に行くのは隠密行動が必須なワケです。
で、そそくさと出掛けようとしていると、
保育園を休ませていた娘が「パパ、どこ行くの??」
と、何かを察して聞いて来ました。
「マ、マ、ママに頼まれた用事をしに行くんよ。」と、
非常に苦しい言い訳をして煙に撒こうとしましたが、
「ワタシも行ってあげるよ!」とコチラの思惑を粉砕しました。
嫁様に頼まれた買い物を済ませてから、
娘が大好きな家電量販店のオモチャ売り場に寄りました。
宝物に囲まれてウハウハしている娘に隠れて、
ササっと御会計に行ったんですが、
若葉マークの店員さんだったので少し手間取ったんですね。
結果、娘に勘づかれまして「パパ!その包みは何??」と、
不審物を持ったボクに尋問を始めました。
「サ、サ、サンタさんに頼まれて買ったんだ。」と、
超苦しい言い訳をすると、
「ふーん、じゃ開けて中身を調べようよ!」と、
コチラの退路を封殺しに掛かります。
コチラのヤマシイ所を一気に突き崩しに来るのは
ママ譲りのスキルでしょうかねぃ??orz
目眩しに小さなヌイグルミを買い与えて気を逸らして、
物は実家に隠匿しました。
その際に実家でお祖母ちゃんに甘えていた
セガレにはサンタの正体は察されてしまいました。
ま、ま、ま、まぁ、
セガレは小4ですので現実を知った方が健全ですものね!!
今年の最終の仕込みは買い時を探っていたのですが、
販売協力会の重鎮さんトコの部長が「やっべー、全然足りねー。」と、
夏休み最終日の小学生みたいな事を言い出しました。
最早、歳末の風物詩に近いものがありますが、
これに付き合うと大ケガするので今日で仕上げました。
うしの中山さんトコロのA5の姫牛です。
これで今年の分は完了しました。
後はチャンと売り切るだけです。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。