![]() |
![]() |
||
- 【黒毛和牛のお肉屋さん・すき焼き・しゃぶしゃぶ】753(奈良からも沢山ご来店)
- 18.11.06
明日は定休日を利用して「七五三」のお参りに行って来ます。
幸か不幸か、
我が家のkidsは二人とも対象となっております。
父に似て集中力に難のある息子と、
反抗期でゴンタくれMaxの娘が
大人しく着物を長時間着て我慢してくれるのか?
勝ち目の薄い勝負にでます。
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
奈良観光地
春日大社・大安寺・円照寺・弘仁寺・正暦寺・帯解寺・崇道天皇八島陵、子規の庭、春日山原始林、奈良奥山ドライブウエイ、吉城園、正倉院、瑜伽神社、鹿苑、氷室神社、手向山八幡宮、若草山、白毫寺、入江泰吉記念 奈良市写真美術館、新薬師寺、福智院、志賀直哉旧居、奈良公園・飛火野、奈良国立博物館
依水園・寧楽美術館、恵比須神社など
- 【和牛専門店・しゃぶしゃぶ・すき焼き】今年も大盛況でした(奈良・京都観光)
- 18.10.30
28日に行われた
「京都肉祭」は今年も大盛況のウチに終了しました。
ボクも組合の先輩と共にブースの1つを手伝っておりました。
今年は天候にも恵まれて、とても快適に仕事が出来ましたw
会場は軽食や精肉の販売だけでなく、
市場役割についての理解を深めるようなコーナーもありました。
ま、グルメがメインなので
意識してないと素通りしてしまいそうでしたが。
取り敢えず、尊敬する先輩の後ろ頭越しに1枚w
5年前の京都市長の爆弾発言から始まった、
このイベントもとても大きく育ってきたと感じた今回でした。
著名な作家さんが御忍びで来場されていたり、
どうみてもヤ●ザなおっさんがブースに居座ってゴネたりして、
良くも悪くも随分と知名度が上がってきているようです。
話は変わって昨日に上場された
鹿児島黒牛は京都初出荷の経済連の直営農場だったらしく、
顔面偏差値高めの駐在所長も妙な緊張感を滲ませていました。
同じ鹿児島黒牛でも京都向けに育てられている常連さんと比べて、
肥育期間であったり、脂の質感は若干の違和感を感じるものでした。
でも折角、京都に出荷してくれたのに
単発で終わっては寂しいのでお試しでA5 BMS8の枝肉を確保しました。
これは是非とも試食せねばなりません。
しかも、この農場に係っているのが先代の駐在所長とも聞いたので、
鹿児島黒牛販売協力会の会長と幹事からの伝言です。
「1部、照り出せよ、京都は照りが大事なんやぞ」、以上ですw
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012JR奈良線木津駅徒歩5分 和牛専門店
京都駅 ・東福寺駅 ・稲荷駅 ・JR藤森駅 ・桃山駅・六地蔵駅・木幡駅 ・黄檗駅・宇治駅 ・JR小倉駅 ・新田駅 ・城陽駅 ・長池駅 ・山城青谷駅・山城多賀駅 ・玉水駅 ・棚倉駅 ・上狛駅 ・木津駅 ・平城山駅 ・奈良
- 【黒毛和牛のお肉屋さん・しゃぶしゃぶ・すき焼き】鹿児島黒牛共進会(奈良からも沢山ご来店)
- 18.10.25
今日は年に1度の大イベントである
鹿児島県の枝肉共進会が盛大に行われました。
販売協力会のメンバーは
鹿児島の方々との交流会から参加しておりました。
ただでさえ豪勢なすき焼きにマツタケまでもがinするという、
豪華すぎる驕りメシは今日のセリへの期待と重圧を感じておりましたw
今日の共進会はトップを取られた農家さんの表彰から始まりました。
この農家さんは最優秀を筆頭に何頭も賞付きのお肉を上場されてました。
普段は曽於市の農家さんとして良くウチでも使っていますが、
今日は手も足も出ない値の付き具合でしたねw
そんな期待と恐怖が渦巻く共進会で、
安定の江籠畜産さんのA5 BMS9の姫牛を確保しておきました。
何とか今週末分を確保出来てホッとしております。
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
奈良観光地
春日大社・大安寺・円照寺・弘仁寺・正暦寺・帯解寺・崇道天皇八島陵、子規の庭、春日山原始林、奈良奥山ドライブウエイ、吉城園、正倉院、瑜伽神社、鹿苑、氷室神社、手向山八幡宮、若草山、白毫寺、入江泰吉記念 奈良市写真美術館、新薬師寺、福智院、志賀直哉旧居、奈良公園・飛火野、奈良国立博物館
依水園・寧楽美術館、恵比須神社など
- 【和牛専門店・すき焼き・しゃぶしゃぶ】平成最後の京都肉祭(奈良・京都観光)
- 18.10.23
今日、また一つ年を取ってしまいました。
もう好い塩梅の中年の域に達しているんですが、
一体いつになったら「年相応」に成れる事やらw
地元の祭は先週末に恙無く終わりましたが、
今週末28日は「業界の本気・京都肉祭」が開催されます。
このイベントの企画が立ち上がった時から組合で係わっていますが、
毎年大勢のお客様が来場されるのを見ていて、
「皆さん、ホントにお肉が好きなんだなぁ。」と実感しております。
初回は手探りで不手際も多々あったのが、
過去4回も開催していると運営側も手慣れたモノになっております。
何はともあれ、28日は平安神宮前の広場でお待ちしています。
自分も組合の1パシリとして会場に詰めておりますw
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012JR奈良線木津駅徒歩5分 和牛専門店
京都駅 ・東福寺駅 ・稲荷駅 ・JR藤森駅 ・桃山駅・六地蔵駅・木幡駅 ・黄檗駅・宇治駅 ・JR小倉駅 ・新田駅 ・城陽駅 ・長池駅 ・山城青谷駅・山城多賀駅 ・玉水駅 ・棚倉駅 ・上狛駅 ・木津駅 ・平城山駅 ・奈良
- 【黒毛和牛のお肉屋さん・すき焼き・しゃぶしゃぶ】ちびっ子、襲来(奈良からも沢山ご来店)
- 18.10.16
今日、
地元の小学校から2年生の児童が社会見学に来ました。
定休日に当たった年以外は毎年受け入れているんですが、
子供たちの有り余るエネルギーにいつもクラクラしています。
今年も先生の助けを借りながら、
児童からの質問に答えたり、
お肉のブロックを見せながらチョッとした解説なんかもしました。
ただ、毎年される質問が
「1日いくら売上ありますか?」と、みんな興味あるんですねw
後2年もしたら、ウチのセガレもシレっと見学にくるんでしょうか?
それはそれで怖いなあーw
今週末の木津祭に向けて、
チャーリーさんちのA5 BMS9の鹿児島黒牛を用意しました。
血統、月齢ともに申し分ないかとw
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
奈良観光地
春日大社・大安寺・円照寺・弘仁寺・正暦寺・帯解寺・崇道天皇八島陵、子規の庭、春日山原始林、奈良奥山ドライブウエイ、吉城園、正倉院、瑜伽神社、鹿苑、氷室神社、手向山八幡宮、若草山、白毫寺、入江泰吉記念 奈良市写真美術館、新薬師寺、福智院、志賀直哉旧居、奈良公園・飛火野、奈良国立博物館
依水園・寧楽美術館、恵比須神社など
- 【和牛専門店・しゃぶしゃぶ・すき焼き】パパは成人病(の手前w)(奈良・京都観光)
- 18.10.14
今夏、
会社で入ってる生命保険の書き換えで健康診断を受けました。
すると、
「170」っていうシャレになんない血圧をマークしました。
本人より保険会社の人が大慌てになってしまい、
後日に急遽再検査となってしまいましたw
再検査ではそこまでの好記録は出なかったものの、
血圧は高めでした。
保険自体は何とかまとまったものの、
この結果に嫁様はある決意を促してしまいました。
「運動をしろ」と、強めの圧がかかりまして、
最近は仕事が早く終わった日は散歩をしております。
遊んで欲しい息子は散歩に出掛けようとすると、
「出掛けないで遊んで」と、駄々をこねます。
その時に嫁様は
「散歩しないとパパが死ぬかも知れないから」と言い聞かせます。
ただ、「パパが死ぬ」という言葉が息子に効き過ぎたようで、
こないだ息子を寝かしつける時に
「パパが死んでも、ボクの事を忘れないで」と、
涙ながらに言われてしまいました。
そこまで言われちゃ、
簡単にポックリ逝くわけにはイキませんね。
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012JR奈良線木津駅徒歩5分 和牛専門店
京都駅 ・東福寺駅 ・稲荷駅 ・JR藤森駅 ・桃山駅・六地蔵駅・木幡駅 ・黄檗駅・宇治駅 ・JR小倉駅 ・新田駅 ・城陽駅 ・長池駅 ・山城青谷駅・山城多賀駅 ・玉水駅 ・棚倉駅 ・上狛駅 ・木津駅 ・平城山駅 ・奈良
- 【黒毛和牛のお肉屋さん・しゃぶしゃぶ・すき焼き】最初から「頑張ったで賞」狙い(奈良からも沢山ご来店)
- 18.10.09
先週末は息子の運動会の応援に行って参りました。
毎年、年長さんはナカナカ難しい発表をするので、
あんな高度な事をウチのノンビリ屋ができるのか??
期待と心配が入り混じった気持ちでした。
結論から言えば、
難しい行進の出し物はチャンとやり遂げて一安心でした。
ただ案の定、
駆けっこなんかの競走モノはノンビリ屋の本領発揮でした。
同行していた母は「あんたの再来」と称しておりました。
閉会式が終わって迎えに行くと、
ドヤ顔で御褒美のメダルを掛けておりました。
ま、ま、まあ、ずっと練習頑張ってたもんねw
今日は秋祭りシーズンに合わせて
A5 BMS10の特選鹿児島黒牛を確保しておきました。
昨年は台風に泣かされましたが、
今年のお祭りシーズンは天候に恵まれますようにw
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
奈良観光地
春日大社・大安寺・円照寺・弘仁寺・正暦寺・帯解寺・崇道天皇八島陵、子規の庭、春日山原始林、奈良奥山ドライブウエイ、吉城園、正倉院、瑜伽神社、鹿苑、氷室神社、手向山八幡宮、若草山、白毫寺、入江泰吉記念 奈良市写真美術館、新薬師寺、福智院、志賀直哉旧居、奈良公園・飛火野、奈良国立博物館
依水園・寧楽美術館、恵比須神社など
- 【和牛専門店・しゃぶしゃぶ・すき焼き】連絡をいただきました(奈良・京都観光)
- 18.10.01
土曜日に来店下さった繁殖農家さんですが、
無事に奄美大島に帰還されたそうです。
今日、「帰りました」とSNSで連絡をいただきました。
その行程も少しメッセージに書かれていたんですが、
本州の内陸野郎の自分には思いもよらないルートに驚いています。
沖縄経由の迂回とか、何とも・・・・w
島は台風の被害で大変とも言っておられたので、
1日も早い復旧を切に願っております。
話は変わって、
連休に向けてA5 BMS9の鹿児島黒牛を確保しておきました。
台風で今日の牛さん達もチャンと到着するか心配でしたが、
そこは何とかなっていたようです。
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012JR奈良線木津駅徒歩5分 和牛専門店
京都駅 ・東福寺駅 ・稲荷駅 ・JR藤森駅 ・桃山駅・六地蔵駅・木幡駅 ・黄檗駅・宇治駅 ・JR小倉駅 ・新田駅 ・城陽駅 ・長池駅 ・山城青谷駅・山城多賀駅 ・玉水駅 ・棚倉駅 ・上狛駅 ・木津駅 ・平城山駅 ・奈良
- 【黒毛和牛のお肉屋さん・すき焼き・しゃぶしゃぶ】これもご縁(奈良からも沢山ご来店)
- 18.09.29
今日は何年か前に江籠さんに紹介して貰ってから
ずっとSNSなんかで交流のある同年代の牛の繁殖農家さんが
わざわざ奄美大島からランチを食べに来てくれました。
流石に当店オンリーの用事で本州に来られたワケでは無いですが、
それでも相当な遠方から来店して頂いて非常に有難かったです。
奄美特産品までお土産で頂いて恐縮です。
因みにご実家で作られているようです。
以前、
ウチで使ったお肉が偶然にもこの人の農場産まれだった事もあって、
また同じことがあったら教えて欲しいと言われましたが、
また何時そんな巡り会わせになるか?気の長い話かも知れません。
ただ、接近中の大型台風のせいで島に帰れなくなった、と
あっけらかんと笑って当店を後にされましたが、
何時頃に無事に奄美大島まで帰還されるのか?どうされるんでしょ?
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
奈良観光地
春日大社・大安寺・円照寺・弘仁寺・正暦寺・帯解寺・崇道天皇八島陵、子規の庭、春日山原始林、奈良奥山ドライブウエイ、吉城園、正倉院、瑜伽神社、鹿苑、氷室神社、手向山八幡宮、若草山、白毫寺、入江泰吉記念 奈良市写真美術館、新薬師寺、福智院、志賀直哉旧居、奈良公園・飛火野、奈良国立博物館
依水園・寧楽美術館、恵比須神社など
- 【和牛専門店・すき焼き・しゃぶしゃぶ】てて親の思惑(奈良・京都観光)
- 18.09.27
今日の京都市場は全農主催の大きな品評会があって、
各産地から関係者の皆様が沢山詰めかけていました。
当然、鹿児島勢も多く上洛されていたんですが、
そこには何故か出品されていなかった江籠さんもいて、
牛を出品していたチャーリーさんのお嬢さんと昼食食べながら
歓談をしていました。
20代の女の子が畜産農家を決意した事に興味津々だったようで、
あれやこれやと事情を聴き込んでおられたんですが、
「流れ」で農業大学に進んだ、と聞いて、
「チャーリーさん仕組んだ謀略」と
妙な結論に至って一人納得されていました。
あの何事も「B型人間だから」で済ましている、
チャーリーさんがそんな策謀を弄してたかはわかりませんがw
この流れで行くと、
今日はこの品評会で獲得した!・・・と行きそうなんですがw
火曜日のセリで既に今週末分は確保してしまってます。
A5 BMS8の
曽於産の鹿児島黒牛を台風近づく今週末に提供いたします。
この農家さんは今日は優秀賞獲ってましたから品質は確かですよw
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012JR奈良線木津駅徒歩5分 和牛専門店
京都駅 ・東福寺駅 ・稲荷駅 ・JR藤森駅 ・桃山駅・六地蔵駅・木幡駅 ・黄檗駅・宇治駅 ・JR小倉駅 ・新田駅 ・城陽駅 ・長池駅 ・山城青谷駅・山城多賀駅 ・玉水駅 ・棚倉駅 ・上狛駅 ・木津駅 ・平城山駅 ・奈良