![]() |
![]() |
||
- 嫁様の反逆の意思
- 23.07.30
今日って「土用の丑の日」じゃないですか?
世間では猫も杓子の「鰻」の大合唱ですよ。
でも、今夜の我が家の食卓には並びません。
何故なら、鰻や穴子系のお魚は嫁様が大嫌いだからです。
嫁様は言います。
「鰻って絶滅しかけてるんやろ?何でワザワザ食べるん?」と、
相変わらずロックな事を言う人ですw
江戸時代の販促キャンペーンが今も効いてるって凄いですね。
平賀源内、恐るべしですよ。
江戸幕府が必死に564にいくワケですよ。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 刻まれたトラウマw
- 23.07.29
今朝、開店準備をしていると
冷蔵庫内の温度が高くなっている事に気付きました。
ここ最近の猛暑に晒されて今年もぶっ壊れたか?
と、焦って室外機のチェックに行くと機械は正常でした。
まぁ、霜取り中に扉が開けられてたら一瞬は高温になります。
たまたまタイミングがあってしまったのだろうと思って、
すると娘と昼食を食べに自宅に帰っていると、
店番中の嫁様から「庫内温度が上がってる!」という、
これまた頭がクラクラするような連絡が入りました。
慌てて業者に電話入れながら
店に戻って室外機をチェックすると今回も正常でした。
業者さんからの報告では
「その時間帯に霜取り制御が入るので、その影響では?」と、
これまた温度チェックしたタイミングのせいだという事でした。
それでも不安だったので、
メンテナンス班を呼んで正式に診断して貰って
「異常なし」という事になりました。
冷蔵庫では去年散々な目に合ったので
家族全員にトラウマを植え付けられていたようです。
それでも、
冷蔵庫関係が一番ヘバる時期ですので油断は出来ませんが・・w
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- ムスメの覚醒w
- 23.07.28
昨日、帰宅すると風邪を引いた息子はすでに寝入ってましたが、
娘の方は絶好調でアニメを観てました。
何を観てたかって言うと「機動戦士ガンダム 水星の魔女」ですw
ママがずっとプラモ作ってるのが気になってたんでしょうか?
割と深い時間で寝かし付けるつもりだったのですが、
最終決戦のトコロで途中で遮ると余計に寝ないと思って、
物語の完結まで娘に付き合って視聴しました。
内容を理解しているとは思えませんが、
娘とお母さんの物語が胸に響いたのか、映像美がよかったのか、
大きな歓声をあげながら最終回まで見届けました。
新世代のガノタが覚醒したかも知れませんw
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 小5魂とは??
- 23.07.27
昨日の定休日に息子念願の「あべのハルカス」に行きました。
オモチャ売り場に吸い込まれていきそうな娘を御して、
一目散に60階の展望台を目指しました。
大阪平野を端から端まで見渡せる凄い絶景でした。
我が家では若干1名を除いて展望台にワクワクしながら、
眺望を隅から隅まで堪能させていただきました。
高所恐怖症の嫁様にとっては正気の沙汰では無かったようです。
眺望を堪能して子供達は満足したハズだったんですが、
展望台のテラスに「水遊びコーナー」がありまして、
これがケチの付き始めでした・・・。
其処のコーナーには海外のお子さんも遊んでいて、
自分の周りに水鉄砲を手加減なく乱射してたんです。
当然、我が子達もその巻き添えを喰らってしまって、
服がビチョ濡れになってしまったんです。
濡れたまま冷房がガンガンに効いた店内に入るワケにいきません。
取り敢えず「天王寺動物園」を散策して子供を乾かす事にしました。
で、天王寺公園を歩いてると散水機で芝生に水を撒いてました。
そこでね、息子が何を血迷ったのか?
散水機をシャワー代わりに着衣のまま水浴びを始めました。
突然の奇行に思考停止してしまいましたが、
当初の予定通りに炎天下の動物園で子供達を乾かしました。
涼しいデパートで遊ぶはずがどうしてこうなったのか??
某芸人さんの如く息子を多目的トイレに連れ込んで、
全部の着衣を雑巾の様に絞って水分を減らして
少しでも早く乾くように手は打ちました。
そんなワケで息子がナカナカ乾かないのでデパートに戻れず、
デパートでの「子供手芸教室」を楽しみにしていた娘が怒り出し、
収拾がつかなくなって仕方なく娘を教室に連れて行きました。
何とか教室の時間に間に合って、
娘は楽しそうに作品を作っていました。
すったもんだの1日でしたが、
一夜明けて息子はシッカリ熱を出して寝込みました・・orz
何でイキなり水浴びを始めたのか??意味わからんと思いましたが、
10年以上前に観劇した「劇団新感線の鋼鉄番長」を思い出しました。
小学5~6年生の頃のバカさ加減を忘れないのがテーマの演劇でした。
そうですよね、この年頃の男児は須らく皆バカですw
自分もそうでした。
息子の方がまだマシかも知れません。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- そっくりらしいです、母に
- 23.07.25
さっきまでムスメが休憩中の母を狙って実家に行っていたようです。
明日はムスメにとっての曾祖母ちゃんの二十七回忌で、
母は実家でその段取りをしていたそうです。
そんな母に向かってムスメが恐ろしい一言を言い放ったそうです。
「お祖母ちゃんって、4ぬの?」と、
そりゃいつの日にかはそうなりますが・・・。
子供って返答に困る事を無邪気に聞いて来ますよね。
いつも遊んで貰っているので不意に心配になったんでしょうか?
取り敢えず、心配ならあんまり駄菓子をせびりに行っちゃイケないヨ。
祖母ちゃんはオマエさんのオヤツの在庫集めに汲々としてるんだから。
先日、モデラーデビューしたムスメの作品がコチラです。
これなら失敗しませんねw
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 娘、ガンプラでびゅー
- 23.07.24
今日、ムスコが熱を出して寝込んでしまったので、
ムスメが退屈だろうと思って京都市場に連れて行きました。
セリ自体はビビッとくる鹿児島黒牛が無かったので、
買付自体は見送ったのですが帰りにランチを食べに行ったんです。
近くのショッピングモールでムスメの好きなモノを食べたんですが、
そのモールには「ガンプラ専門店」が入ってるんですよ。
最近すっかり「プラモ狂四郎」と化している嫁様が
「グエル専用ディランザ」と「ガンプラスタンド」が何処にも無い、
とボヤいていたのでチェックしに行きました。
専門店のハズなのに無いんですよね。
「ガンプラスタンド」の方は在庫あっても良さそうなのに。
店内をウロウロしていると
ムスメが「ワタシもロボット作りたい。」と言い出しました。
ママが夢中になってるのに興味が引かれたんでしょうか??
パパ、ママが好きなのは対象年齢高めの上級モデルなので、
何かないか?と探すと丁度いいのがありました!
SDものです。
これなら小1女児にも何とかなります!
流石、エントリーユーザーを確実に取り込むマーケティングですw
さて、ムスメ制作のSDガンダムがどんな出来栄えなのか?
これから帰ってマジマジと見てみたいと思います。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 至って普通のムスコ
- 23.07.23
1学期が終わって子供達は通信簿を貰ってきました。
ムスメは最初という事で随分と優しい内容の通信簿でした。
で、ムスコの方はと言いますと、
「可もなく不可もなく、至って普通」との事です。
でも、「外国語」の成績は良かったそうで、
幼稚園の頃から根気よく英会話に通わせてた甲斐がありました。
ホントに語学は早いウチに始めた方が良いですもんね。
てか、担任の先生が言うに
ムスコには「白モード」と「黒モード」があるんだそう。
随分と気分屋をキャラで推してるんだなーw
先生もあんまりだったら軽く〆てくれても良いですがね。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- お姫の天下
- 23.07.22
土曜日は姫にとって
目の上のたん瘤のお兄ちゃんとママが大阪まで出掛けるので、
ワガママを全部聞いてくれる
お祖母ちゃんと大叔母さんを相手ヤリタイ放題です。
最近は何か一つ頑張った事があると漏れなく報酬を要求します。
自分の宿題をやっただけで御褒美が貰えると思うようになって、
ナカナカのモンスターが育って来ていると怯えていますw
でも、パパはそれが良いのですw
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- ついに始まりました。
- 23.07.21
長い長い夏休みが始まってしまいました。
Kids2人は少し目を離すとスグに小競り合いに興じています・
まぁ、よーもそんなに揉める事があるんだな、と感心してます。
そして、「こんなの無理!!出来っこなーいーー!!」と
人生初の夏休みの宿題の量にブチ切れする娘(´・ω・`)
そんなん1日で済まそうと思うから絶望するんじゃないか・・。
その辺を説明しようとする事に苦心していると、
普段は意地悪しか言わないお兄ちゃんが珍しくお手本をみせてました。
しばらくは事務所内が託児所と化すとこになります。
新学期まで先は長いなーorz
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- おいでませ、ニッポンw
- 23.07.20
今日のセリの後、
業者さんと京都市内で昼食を摂りながら打ち合わせをしておりました。
打ち合わせの時によく使う饂飩屋さんなんですが、
インバウンドの方が使うSNSでバズったそうで、
外国のお客さんで行列が出来ていて店内は外国のようでした。
話を聞くとインバンド客を狙ったワケではなかったそうで、
何が切っ掛けでバズるか分からないなぁ、と
英語が飛び交って雰囲気か変わった店内を見回して思ってました。
やっぱ京都市内は集客力が違うな~と、感心しながら店に戻ると、
旅行者っぽいカップルが予約しに店に突撃して来られまして、
当店でも多少のインバウンドの恩恵があるようですw
そんなワケでいつバズっても良いようにw
ダイユーさんの鹿児島黒牛A5をお盆向けに用意しておきました。
準備は万端にございますw
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。