![]() |
![]() |
||
- お祖父ちゃんと一緒
- 23.06.25
今週は娘が寝込んでしまったので、
嫁様が将棋教室に付き添えませんでした。
甘えん坊が過ぎる息子を千尋の谷に落として鍛える意味合いで、
嫁様は大阪まで1人で行かそうと画策してましたが、
今日日の御時世で夜に子供単独で遠隔地に行かすのが心配でした。
「甘すぎる、自分は同じ年頃に大阪まで単独で囲碁に行ってた。」
と、嫁様には抗議されましたが息子の相当なドジっ子なのです。
ダメもとで農繁期のお祖父ちゃんに付き添いを頼んだら、
意外な事にすんなり引き受けてくれたので安心してお任せしました。
元々、息子の将棋の師匠はお祖父ちゃんなのです。
息子はお祖父ちゃんに上達してるトコロを見せたかったそうで、
昨日はいつもよりウキウキしながら教室に向かいました。
その甲斐あったのか、教室内の対局で全勝したんだそうです。
勝ち点が貯まってきたのでもうすぐ昇級するんだそうです。
まぁ、見てられない位に天狗になってましたが・・・。
チョッと上手くいくとスグ有頂天なるトコロは父親似ですよ(´・ω・`)
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- お陰様で快方に向かっております。
- 23.06.24
先日から高熱を出して心配していた娘ですが、
処方薬が良く効いたようで目に見えて回復に向かっています。
昨日も早めに店を片付けて帰宅すると、
「パパ!4ねぇぇぇっ!」と言って鳩尾にパンチを入れてきました。
つい半日前まで「4んじゃうぅ・・(´;ω;`)」って言ってたのに。
今朝から絶好調で「パパ!喰ってやる!」と言って、
ボクの肩口や二の腕をガジガジと齧ってました。
何はともあれ、快方に向かってくれて安心しました。
朝から自分の顔面にカマキリ貼り付けて悦に入っていた
息子の心配はまた別のお話になります。
写真は息子の事が好き過ぎる
ママの愛情をお見舞いされてる息子の図です。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 体調にはお気を付けください!
- 23.06.23
先日、治まったはずの娘の風邪がぶり返しました。
昨夜から咳こんで高熱を出して右往左往しておりました。
今朝方、掛かりつけの医院で診察してもらったので、
安静にして処方薬を飲んでいれば回復していくと思うんです。
でも、本人は苦しいのが長引いて不安になっているのか、
お昼休みに見舞いに帰った時は「これから4ぬ。」「今から4ぬ。」
と、いうネガティブパワーワードを連発していました。
高熱にうなされて可哀想に思って看ていたんですが、
そのワードセンスが面白くて半笑いで励ましてました。
最近、身の回りで体調を崩す人が増えています。
お互いに体調管理には気を付けたいですね。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 今年も実施されます!
- 23.06.22
今年も商工会さんが「プレミアム商品券」を発行するそうです。
10000円を支払うと+500円されて
帰って来る謎仕様の素敵商品券です。
この画像は過去のモノになります。
取扱店への参加案内が届いていたんですが、
自分のウッカリスキルが発動して忘れていましたw
ボクが不在の時に最終確認の連絡が来たらしく、
女将が大慌てで参加手続きを済ませてくれたそうです。
そんなワケで今年も「プレミアム商品券」が使えます。
期間が近付いてきたら改めて告知いたします。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 息子の季節です。
- 23.06.20
夏が近づいて来て息子の昆虫収集癖がモゾモゾし始めました。
昆虫採集する事は別に好きにすれば良いですが、
虫除けをせずに野原に繰り出すモンで
色んな毒虫に刺されて足がトンデモなく腫れ上がってます。
もう虫が好き過ぎるんでしょうね。
学校から帰ってランドセル放り投げて、
家の掃き出し窓を全開にして草むらに飛び込んでます。
何でも開けっ放しにするので我が家に蚊はフリーパスで入ってきます。
そして、虫の鑑賞を済ませた虫籠の蓋を閉め忘れる癖があるので、
今年の夏も嫁様の悲鳴と怒声が我が家に響くんでしょうねw
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 次世代の鹿児島黒牛
- 23.06.19
今日、鹿児島経済連さんの事務所の壁面に貼ってある
「鹿児島県の種牛」の一覧ポスターをマジマジと見ておりました。
普段から出荷表に載っている血統と
あまり京都に来ない血統があったりして面白かったです。
そんな中で「鉄板の血統」の種牛が高齢の影響で
引退寸前という情報を人事異動で去ったハズなのに
何故か毎週京都事務所にいる前・駐在所長が教えてくれました。
ポスターには「オーディション中です。」的な牛も載っていましたが、
この子らは農家さんの評価で売れっ子になるか決まるんだそう。
「庄太郎さんが京都で見るようになるのは2~3年後すよ。」と、
新境地で転生した前・駐在所長が教えてくれました。
これが仮面ライダーなら「1号・2号ライダー揃い踏み」って、
「東映まんが祭」ばりにテンションが上がるんですが、
歴代所長揃い踏みは何か2人ともやり辛そうに感じてますw
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 約束を果たしてくれました。
- 23.06.18
息子は約束通りに予選リーグ2勝して本戦に出場したそうです。
朝の5時前から起床して惣菜の仕込みを段取りしていた、
嫁様も報われるというモノです。
ホントなら試合の後は京阪電鉄~近鉄を乗り継いで帰るなんですが、
人身事故があったようで京阪線が運休になってました。
急遽、駅で足止め喰ってる
息子と嫁様を救出する為に娘と八幡市まで車を出しました。
いつもインターネット経由で余計な一手間加えて
混乱させて来るHONDA純正ナビに翻弄されつつも
30分程度で現地に着いたんですよ。
でも、息子から「遅い!暑くて溶けるとやったわ!」と、
開口一番で文句が飛んで来ました。
「ぐぬぬ、この坊主、どうしてくれよう。」と思いましたが、
目標を達成して嬉しそうだったのでパパは涙を吞みました。
帰りの車中で
「今日は大阪の大会で優勝した子に勝ったけど、
前に奈良の大会で当たった子に負けた。」って、
イッチョ前な事を言ってました。
次回は夏休み早々に大会があるんだそうです。
課題をサボらず頑張って欲しいモノです。
つか、将棋会館が移転する前に次のステップに進んでくんないかな?
家から高槻は通いにくいのよ・・。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 父と子の約束w
- 23.06.17
父の日の大奉仕を子供達に要求し続けましたが、
子供らからは終ぞ色よい返事がありませんでした。
丁度、明日の父の日に息子の将棋の試合があるので
「予選リーグ突破するのがプレゼント」という約束をしました。
「OK♪OK♪」と安請け合いした息子でしたが、
今朝方に将棋教室の課題をサボっていた事が発覚して、
ママに特大のカミナリを落されていました。
ムスコよ、今日と明日でオマエさんに将棋させるのに
パパもママも祖母ちゃんも色々頑張ってんだから、
好きでやってる事の宿題をサボるんじゃないよ。
息子は男と男の約束を守ってくれるのでしょうか??
パパと祖母ちゃんはオマエさんの妹の接待に全力を注ぐわw
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 残り期間も後僅かになってます。
- 23.06.16
当店HP内のオンラインショップ限定で開催中の
「父の日キャンペーン」も残り期間が後僅かになってきました。
遠方のお父さんへのプレゼントにも、
それに託けた私利私欲でもケッコウですので、
御興味を持っていただけたのなら嬉しく思います。
我が家では子供達に「全力」で「父の日」アピールしてますが、
何とも薄っい反応に終始されております。
ワタシ「父の日はパパの肩くらい揉むもんだぜ。」
ムスコ「気が向いたらなー。」・・・・(´・ω・`)
パパも嫌々だったけど
言われたら祖父ちゃんの肩くらい揉んでやったぞ。
そうそう、現時点ではコチラの商品が人気となっています。
コチラはイチボ&ランプのステーキセットです。
価格は4枚入って消費税込4000円(送料別)となってます。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 週1の営業ですw
- 23.06.15
病み上がりで体力が戻り切ってなかったんですが、
前々から息子と約束をしていた「味噌ラーメン」に挑戦しました。
前回の「喜多方ラーメン」の時は「脂がクドイ」と、
女子陣に不評だった「煮豚叉焼」は不採用としました。
本来なら前日から仕込みたかったんですが、
前日まで発熱でフラフラだったので朝7時から仕込み開始です。
時間を逆算すると夕飯の時間ギリギリだったんですが、
よーく叉焼タレが沁み込んでくれました。
今回は材料を混ぜて一煮立ちさせるだけの簡単スープだったので、
前回の敗因だった叉焼の仕上がりが全てでしたねw
今回はレンジでガッツリ焼き上げてみました。
焼いている間に子供達を散髪に連れて行く(レンジ番は嫁様)という
謎ムーブを挟んでもこの焼き上がりです。
多めに作りました。
余った分はボクのお酒のお供にするつもりです。
同じ事を考え付いてる嫁様とは激しい所有権争いに発展しそうです。
結局、
コーン大好きの息子はコーンをラーメンに浮かべたかったそうです。
欲求を満たして満足な息子と叉焼の出来に満足な嫁様と娘がいたので、
病み上がりでドタバタした甲斐もあったというものです。
流石に病み上がりで疲れたので当分はラーメンは作りませんw
今日は今月の締め括りで
江籠畜産さんの鹿児島黒牛A5牝を確保しておきました。
これでオンラインキャンペーン後半分の在庫も安心です。
そちらの方も宜しくお願い致します。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。