![]() |
![]() |
||
- 4月5日より時短営業となります。
- 21.04.04
京都府からの要請で
4月5日から21日までの期間を午後9時までの時短営業と致します。
尚、酒類は午後8時30分までの提供となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承ください。
追伸ですが、
一昨年や昨年にふるさと納税で当店の「お食事券」の返礼品を選んでいただいた方で、
このコロナ禍で来店出来ずに期限を過ぎてしまった方もいらっしゃると思います。
事情が事情ですので期限関係なくご予約承りますので、
お気軽にお問合せ下さい。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 4月から価格表示が変わります。
- 21.03.30
何年か前、
消費税が上がるときに価格を税抜き表示にしました。
それが4月からダメになるそうです。
1日から税込みの総額の表示に改めます。
何でダメなのか?イマイチ釈然としませんが、
ご理解のほど宜しくお願い致します。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- うしの中山 A5 BMS10牝
- 21.03.25
地元・木津川市ではチビッ子たちは春休みに入りました。
この1年程はコロナ禍で連れて行けませんでしたが、
今日は久しぶりに息子を京都中央市場に連れて行ってみました。
業界の皆さんにすれば約1年ぶりに見かけたので、
「大きくなったなー。」と多くの方に言って貰ってました。
ただ、本人は見知らぬオジサンが寄ってたかって声を掛けてくるので、
目に見えてガチガチに緊張していましたが・・・w
セリが始まると興味がわいたのか独特の視点で質問をしてきました。
子「牛をいっぱい買ってる401(セリ人番号)って人、何ボス?」
私「えっと・・・ラスボス(組合の理事長さんやし)・・・・。」
子「じゃあ、いっぱい買ってる462って人は何ボス??」
私「・・・・・、裏ボス(業界最大手やし)」。
そんな感じでペースが乱れましたが、
気を取り直して「うしの中山さん」の特選牛を確保出来ました。
相変わらずのクォリティです。
良すぎて気分は春休み向けのご奉仕品です。
息子の目には父は何ボスに見えたのでしょうか?w
帰りには2人でランチ寄り道したんですが、
ちょっといつもより大袈裟にハシャイでたように感じました。
この1年、子供なりにコロナ禍で我慢してたんでしょうね。
追伸 先日の花火は商工会のシークレットイベントだったようです。
そりゃ、関係官庁には根回ししてますよね。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 昨夜は驚きました。
- 21.03.22
昨日、夕食の後片付けえをしていると、
「ドスン・・・ドドン」という地響きにも似た気配を感じました。
最初、家の裏に廃屋が本格的に倒壊した、と思い慌てて見に行ったら、
木津の南に空に花火が上がっていました。
事前に何の話も聞いていませんでしたし、
木津川市の花火大会は我が家からは北側の木津川堤防となっています。
例年なら我が家からはこんな風に見えてるのですが、
昨日の花火は真逆の方角からでした。
当然、子供たちは大喜びで見入ってましたが、
商工会や観光協会からは話を聞いてなかったので、
ちゃんと許可を取ってはったんかなー?と若干心配しております。
ニュースでは「ゲリラ花火」という話題は目にしていたのですが、
まさか自分の町でこんな事があるなんて想像してませんでした。
慌ててたので写真も撮れずでした。
写真でもあればもう少し内容も盛れたんですが・・・。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- うしの中山 A5 BMS8 牝
- 21.03.11
木津川市では月曜日から時短営業も終わり通常営業に戻っています。
それでも2階・お食事処にご来店の際には
当面の間は前日までに御予約をお願い致します。
滅多に密にはならない店ですが、ご協力をお願い致します。
今週はうしの中山さん処の姫牛を確保しておきました。
鹿児島では相当珍しい血統なので、自分でも食べてみたいお肉です。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 3月からは新しい時短営業です。
- 21.02.28
京阪神の緊急事態宣言は2月28日で終わりますが、
木津川市界隈では3月7日まで飲食店は時短営業の要請が出ています。
夜は21時までの営業になり、お酒は20時までの提供になります。
後もう少しの期間御辛抱ください。
なんやかんやで1年続いてますもんね。
これを最後に落ち着いて欲しいものです。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 予定が狂いました・・・。
- 21.02.22
先週のセリでものの見事に負けまして、
何とか週明けのセリで挽回したかったのですが、
あろう事か南国・鹿児島が雪で出荷延期になってしまいました。
先週の段階で「週明けの出荷はヤバイかも」と聞いていたので、
「ああ、やっぱり」と納得してはおりますが、
アテにしていたのが無くなるとイタイものです。
伝手を使って「うしの中山」さんの姫牛を用意したので当面は大丈夫です。
最近、牝牛を使う事が多いですが、
やっぱり味が変わったとか感じられますか?
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 江籠畜産・A5 BMS9牝
- 21.02.08
年が明けて、
歳末に欲をかいて仕入れ過ぎた分の整理に追われて、
しばらくは大人しくしておりました。
そろそろ平常運転に戻そうか?
今週はまだ自重かな?と、逡巡しながら市場に向かいました。
そう言えばすっかり忘れておりましたが、
義理と人情と哀れみのチョコレートの時期になっておりました。
鹿児島事務所の美魔女事務員さんから
「お前、今日のセリはわかってんな?チョコ」をいただきました。
僕は「わかる子」なので今日は一勝負してきました。
12月以来の江籠畜産の姫牛を確保しました。
詳しくは言いませんが、美味しさが約束された血筋のお肉です。
これで1月後の義理返しは良いでしょうかねー?
ダメ??w
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 3月8日までの時短です。
- 21.02.04
緊急事態宣言の延長に基づいて、
当店でも3月8日までの時短営業となります。
なお、2階のお食事処は前日までの御予約をお願い致します。
後もうちょっと、と信じてお互い頑張りましょう。
最近、
仕事の手が空いて連日ワイドショーを観ている母がすっかり毒されておりますw
そこまで怖がらんでも・・・と思いつつ、
がっつり持病持ちなので仕方無いっちゃあ、無いんですが。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- ご協力をお願い致します。
- 21.01.14
新型コロナウィルスの再流行による緊急事態宣言により、
2月7日までの間は2階・お食事処の営業時間を午後8時まで、
酒類の提供は午後7時まで、とさせていただきます。
御不便をお掛け致しますが、
何卒ご理解のほどを宜しくお願いいたします。
さすがに辟易してきましたが、
後もう一踏ん張りで頑張っていきましょう。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。