![]() |
![]() |
||
- 鹿児島黒牛A5 BMS9牝 江籠畜産
- 20.04.09
どこも行くトコロ無いならウチで勉強がてら「焼肉食べ比べ」しよう、
という事で数種類の焼肉用のお肉を少々持ち帰りました。
最近、
売り場に立っている嫁様やバイトエースの息子の反応が楽しみでした。
感想を聞いてみると、
嫁「カルビよりロースが柔い事はわかった」
僕「な・・・・っ?」
息子「お肉が堅くて食べれないよ!」
僕「嘘・・・だろ??」
息子「ボクはフィレしか食べれないよ!」
僕「なん・・・だと???」
1人、どんでもない美食家が育っていたようですw
昨今の世情で先行きが不安で皆さん様子見の業界事情ですが、
連休に向けた家食用に江籠畜産さんの姫牛を確保しておきました。
これならば海原雄山のような息子も満足すると思いますw
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 遂にと言うか、やっとと言うか、
- 20.04.07
緊急事態宣言が出ましたね。
これが終息への切っ掛けになってくれたら良いんですが。
ここまでの事態になるなんて、先月位までは想像も出来ませんでした。
歴史の勉強で覚えた100年前の「スペイン風邪」とか、
中世ヨーロッパの「ペスト」とか
そんな歴史上の出来事と同じ事が起きているんだ、と今更実感します。
しばらくは窮屈な暮らしになりそうですが、
おうちで御馳走を食べるくらいの
楽しみがあっても良いんでないでしょうか?
我が家は突如料理に目覚めた息子となんか作るかも知んないです。
息子はサラダ担当、ワタシはパスタ・肉担当ですw
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 鹿児島黒牛 A5 BMS8ダイユー
- 20.04.02
春はお別れの季節です。
鹿児島経済連の駐在所長も生まれ故郷の鹿児島に帰っていきました。
本来ならばもう1年の任期があるのですが、
鹿児島での和牛オリンピック連覇の為に異例の人事があったそう。
3月の初めに「月末に歓送迎会でも」と予定が決まったんですが、
あれよあれよと言う間にこのご時世です。
会場になったお店に随分と配慮もしていただいて、
恙無く会は終わりましたが、
最期にオーナーさんが挨拶に来られて
非常に御礼を言っておられました。
ウチも飲食部門は大変な事になっていますし、
お気持ちは非常によく分ります。
どこの飲食店もチャンと支援を示してくれたら、
休業するってばよ。
言い回しがお役所言葉でズルいよw
何はともあれ、
ダイユーさんの鹿児島黒牛を確保しておきました。
お腹いっぱい食べて体力付けて頑張りましょう。
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 暇が一周廻ったらしい。
- 20.03.28
何ともしがたい昨今の世情です。
我が家でも暇を持て余した幼児2人の世話に追われております。
暇が一周廻ったのか、
息子が急に「パパのお店でアルバイトする!」と言い出しました。
ダラダラ日がな一日youtubeを見ているよりは良いか、
と思って「良いよ」と言ってみたのですが、
小1の癖して「バイト代が欲しい」と主張しやがりましたw
そこは嫁様が上手く「時給100円」と丸め込んでくれたのですが、
悪乗りした母が「タイムカード」作ったもんで、
息子の「ヤル気スィッチ」がonになっちゃったんです。
昨日も「朝5時に起きてバイトに入る!」と意気込んでましたが、
正直言って「6時」に起きても間に合うんです・・・。
今日も5時に起きてました・・・・orz
しっぽり18時までバイトに入るんだとか。
飽きるまではマスコットボーイをやってくれるようですw
最近の家食事情にマッチしたのか、
自家製メンチカツがプチバズってまして、
どうしても御入用の場合は前日に必要な個数をご注文下さいませ。
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 鹿児島黒牛 うしの中山A5 BMS9牝
- 20.03.16
今日、市場で枝肉の下見に冷蔵庫に入る時に
市場職員の若い子に「今日の中山さんはアタリばっかりッスよ」と
言われたので不安な気持ちがムクムクと湧き上がってしまいました。
ボクの怪訝な表情を察した職員さんは慌ててこう付け足しました。
「良い方のアタリっす。」
そう言われてようやく僕も状況が理解出来ました。
なんでこういうヤリトリになったかと言うと、
枝肉の瑕疵(かし)に「アタリ」という言葉があるんですね。
簡単に瑕疵を紹介すると、
ア・ シミ→血抜きの不備でお肉の味に影響があります。
イ・ 水腫→身に水分を多く含んだような状態です。通称ズル
ウ・ 脂肪が固まってしまった状態で通称はまんまシコリ
エ・ 生前のケガです。酷い時はその部位が潰れてます。通称アタリ
オ・ アタリが酷いので市場の人がその個所を切除した事。通称カツジョ
カ・ 各種奇形です。モノによっては影響ないモノも。
セリの際には瑕疵がこういうアイウエオで表示されています。
そういう事で最初に話を聞いた時に
ボクは「中山さんの出荷分は傷だらけだった」と受け取ったワケです。
実際は12頭のほゞ全てがA5だったという好調さでした。
販売協力会の会長さんやら組合の理事長さんに弾き飛ばされながら、
何とか1頭は確保出来ました。
業界用語もややこしいですなw
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- やっと活用出来ます。
- 20.03.15
コロナが凄い事になって来ましたね。
当店も2階・食事処には大きな影響を受けております。
先日、母が倉庫をゴソゴソしていると思ったら、
手洗い所に石鹸と消毒を補充するとの事で、
2階に上がる階段のところに手洗い所があった事を思い出しました。
20年前に開店した時には「なんでこんな場所に手洗い所?」って、
オヤジに聞こえないトコロでブーブー言っていましたが、
今になってみれば何て「先見の明」だったのでしょうw
我が家でも子供らが外食をせがんでも躊躇している状況ですので、
ナカナカ外食という気分になりにくいご時世ですが、
個室でノンビリとお食事していただけたら幸いに思います。
早く治まってくれたら良いんですが・・・。
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 鹿児島経済連実験牧場A5 BMS9
- 20.03.03
日本全国が緊急事態な週明け、
京都の肉屋さん達も様子見様子見で買付に来ていました。
当店もお食事処のキャンセルも多くて心配事も多いのですが、
家食が多い世情を反映して精肉部は普段通りだったりで・・。
品揃えの安定の為に鹿児島経済連さんの実験台になる事を決めました。
こんなご時世に実験が成功するのが鹿児島経済連さんの良いトコロでw
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 大変ですが、頑張りましょう
- 20.03.01
一向に終息しないコロナウィルスのお蔭で、
突然の春休みがやってきてしまいました。
我が家でも小1のお坊ちゃんが明後日から暇を持て余します。
この影響で学校給食の全キャンセルが発生して、
週明けの業界はどういう事になるのか?おっかない気持ちもあります。
大型店の混雑を敬遠されているのか、
この週末はケッコウな人数のお客様に来店していただけました。
うん、当店は精肉店もお食事処も混雑はしないですから大丈夫っすw
でも、嫁さんもボヤいてますが、
子供たちが家に居ると3食の献立が大変になりますねー。
ウチの嫁さんのお手製の揚げ物が献立の一助になれば幸いです。
何故かママの料理に厳しい息子も下段の「唐揚げ」はお気に入りですw
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 鹿児島黒牛宣伝会2020
- 20.02.20
京都市場で行われた
鹿児島黒牛宣伝会に前日の交流会から参加して参りました。
鹿児島黒牛販売協力会の総会も合わせて行われて、
恙無く役員に再任されました。
後が怖くなるような豪華な食事を御馳走して頂き、
否が応にも宣伝会の機運が高まってました。
チャーリーさんところのお肉、美味しかったです!
肝心の宣伝会本番は江籠畜産のA5 BMS8姫牛を確保出来ました。
こちらも美味しそうなお肉ですね。
早く2階で使ってみたいです。
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 幸せのお裾分けをいただきました。
- 20.02.17
先日の大安吉日、
業界の先輩の御子息の結婚披露宴に出席してきました。
自分の時から早10ん年が過ぎていますが、
あの時のバタバタした思い出をほんのり思い出しながら、
ご馳走とお酒を楽しんでおりましたw
そして、肉屋の結婚式には絶対出されるローストビーフです。
自分の時にも出しました。
今は亡き父も式の内容には一切口はだしませんでしたが、
「ローストビーフをメニューに入れないと式に出ない。」と、
そこだけは強硬に主張してきました。
何か由来でもあるんでしょうか??
これは京都の肉屋だけの風習なのでしょうかねぇ?w
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。