![]() |
![]() |
||
- お陰様で第二弾
- 19.09.20
予想よりも早く、
お手製メンチカツがお客様に受け入れていただけたようです。
当初は自信なさ気だった嫁様も積極的になって、
自家製惣菜の第二弾に取り掛かっています。
今日、試作品が出来上がったので早速試食いたしました。
第二弾は「豚フィレ唐揚げ」です。
たまたま納品に来た口の悪い営業に喰らわせてみたんですが、
「美味い美味い」と予想外の高評価をして帰っていきましたw
フィレを使っているのでお肉がカスカスになるかな?と心配でしたが、
思ったよりお肉がフワフワとジューシーに出来ていたので、
試食担当としてビックリしております。
色々詰めていって早めに店頭に出せたら・・・と思っております。
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 出水産 鹿児島黒牛A5 BMS8
- 19.09.17
先日の50周年記念共進会が終わって、
気が抜けた感じでチャーリーさん上場のセリに参加してました。
実は共進会ではチャーリーさんちのお肉が本命だったのですが、
ウチよりも更に老舗で日本最古のお肉屋さんの
エゲツない攻撃にコテンパンに負けっちゃってたんですねーw
そんな事を思いながらペコペコと応札機を押していたら
上手い事モノにする事が出来ました。
うん、先週よりも遥かにお買い得だw
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012JR奈良線木津駅徒歩5分 和牛専門店
- お陰様で、好評です。
- 19.09.13
我が家の奥様連合が満を持して投入した、
「メンチカツ」が予想より早くお客様に浸透してきたようです。
最近では午前中に売り切れてしまう事も多くて、
大慌てで追加分を揚げております。
そして、何故か、妙齢のマダムにバカ受けで・・・・。
買い占められる方もチラホラいらっしゃいます。
このペースなら自家製惣菜の第二弾も投入が早まるかも知れません。
お楽しみにw
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- お陰様で50周年
- 19.09.06
我々、京都買参組合と京都食肉市場が50周年を迎えました。
この大きな節目に向けて組合では何年もかけて準備を進めていました。
京都市内、突然の豪雨で若干バタバタしましたが、
大勢の来賓を招いての祝賀会が盛大に執り行われました。
写真はピンボケで申し訳ありません。
その翌日は全国の産地から出品していただいて、
50周年を祝う共進会が行われました。
京都府、京都市から行政の方のゲストもいらっしゃって、
50周年という特別な雰囲気をヒシヒシ感じましたね。
当然、鹿児島からも選りすぐりの鹿児島黒牛が出品されてました。
賞を狙って肥育されたと思われる
A5 BMS8の鹿児島黒牛を確保しておきました。
賞を獲るのにはBMS値が少し低かったようですが、
こういうシッカリ育ったお肉は色んな意味で非常に美味しいのですw
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012JR奈良線木津駅徒歩5分 和牛専門店
- 販売始まりました。
- 19.09.02
今日から自家製メンチカツと惣菜コロッケの販売を始めました。
「味見」として買っていただいた御客様も沢山いらっしゃいました。
リピートしていただけると有難いですね。
今日も試食と称して何個かつまみ食いましたが、
ナカナカのボリュームでしっかりオカズになりますね。
ビールも欲しかったなーw
仕事中でしたので・・・・orz
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- いよいよ、明日より
- 19.09.01
前々から何気に匂わせていた
自家製メンチカツを明日より販売いたします!
我が家の嫁姑がやいのやいの言いながら試作を続けておりました。
使用する牛ミンチは店で使っているモノを100%使っていますし、
何回も味見もしていますので、
味はナカナカのトコロになっていると思いますよ。
嫁様にしてみても、当店にしてみても初めてに近い試みなので、
嫁様はナカナカの緊張感でピリピリしております。
何かお気づきの事などあれば優しく御指導いただけると・・・。
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012JR奈良線木津駅徒歩5分 和牛専門店
- 寒い時代だと思わんか?
- 19.08.29
タイトルは初代ガンダムの名台詞からの引用です。
今日、娘のお迎えから戻った嫁さんが
「アホがおるわ」と、
コメントを付けて保育園からの手紙を渡してきました。
目を通すと
「京都府内の児童施設に対する爆破予告」があったとの事。
予告は昨日でウチの子は休ませていたんですが、
爆破予定の時間は園児たちは避難させていた、
と手紙で報告されていました。
性質の悪いイタズラの類なんでしょうが、
何とも気分の良くない話です。
自分だって子供の時代があっただろうに・・・。
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 休み明け、超絶不調
- 19.08.25
先日、連休をいただいてパンダを観に行きました。
リフレッシュしたハズが帰ってすぐに高熱を出してしまい、
熱が完全に下がらずに今にいたっております。
休み明けの日は特に酷くて
夕方は仕事を抜けて家で寝込んでします始末で・・・。
こんなに体調を崩すなんて情けない限りです。
今度はこうならないように
1、早朝から息子と海に入らない
2、イルカショーで水被りのトコロに行かない
3、水を被ったら速やかに着替える
4、帰り道は運転の意地を張らずに嫁さんとシェアする
以上の事に気を付けたいと思います。
多分、コロッと忘れてると思いますがw
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012JR奈良線木津駅徒歩5分 和牛専門店
- お休みをいただきます。
- 19.08.19
明日から明後日まで連休をいただきます。
この休日を使って、
家族でチョックラ南紀の方まで行って来たいと思ってます。
息子は大好きなパンダに会える♪と、手ぐすね引いて待っています。
娘は直前になって発熱しました・・・・orz
さてさて、どうなる事やら・・・。
取り敢えず、例の大地震にだけは当たりませんように。
後、頭のオカシイ人が道路にいませんように。
写真は昨年のモノですw
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 鹿児島黒牛 ダイユー A5 BMS9 2週連続
- 19.08.05
昨年末の大怪我の影響で完調ではない母のサポートの為、
嫁さんが予定を早めて店頭に復帰しています。
下の娘は上手く保育園の空きに滑り込めたのですが、
夏季休業の真っ盛りである息子をどうするか?
頭を悩ませた結果が「ちょっとお父さん、店で見ててよ」でしたw
本人はお手伝いする気満々で店をチョロチョロと歩き回るんですが、
危険な機械もありますのでヒヤヒヤしながら店で面倒を見ています。
写真は商品の価格帯をチェックしてダメ出しをしているトコロです。
意外と的を得たような事を言っきたり、
センスの片鱗を感じさせるものがあります。
ただ、「タイムセールでヘレステーキを1枚35円」
と、言う提案は全力で却下いたしました。
そんなんしたらパパ死んじゃう・・・・orz
当然、セリにも付いて来てまして、
「パパ、どのお肉買うの?」「パパ、負けたの?」「パパ、退屈」
とか言われて落ち着かないったらありませんw
でも、今日は負けずに好きな農家さんのお肉を確保しておきました。
これでお盆は大丈夫かな?
でも、自分も夏休みにオヤジにくっ付いて市場に行ってたなー。
その時に遊んでくれていたベテラン事務員さんと帰り際にお会いして、
息子の顔を見ながらシミジミされていました。
30年は軽く超える昔の事ですしね。
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012JR奈良線木津駅徒歩5分 和牛専門店