![]() |
![]() |
||
- 27日からマンボウ適用となります。
- 22.01.25
流行り病の感染爆発の影響で
京都でも「マンボウ」が適用されるのが決定したようです。
「マンボウ」の内容を確認しようにも、
報道が先行しているようで府のHPも表記が追い付ていないようです。
内容を確認でき次第に店頭やHPでお知らせしていきたいと思っています。
期間は来月の20日までとは聞いています。
子供らと海遊館に行った時に半ばシャレで撮った
「マンボウ」ですがネタとして活用できる日が来るとは思いませんでした。
三重県の何処かの道の駅でマンボウ食べれるらしいですよ。
美味しいらしいのですが、遠くてナカナカ足が向きません。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 只今、絶賛開催中です
- 22.01.22
只今、オンラインショップで御得なキャンペーンをやっております。
気になる内容はというと、
特選和牛の切落し&カレー・シチュー用セットです。
カレーだったり肉ジャガだったり牛丼だったりの御助けになれば幸いです。
で、蛇足ですが鶏肉と卵は「親子丼」、
牛肉と卵は「他人丼」っていうのは関西だけの風習なのでしょうか??
ウチは家業上の問題でシコタマ「他人丼」が出ましたが、
世間的にメジャーな料理なのでしょうか??
キャンペーン期間は31日までやっております。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 週明けからまた始まるようです。
- 22.01.21
来週から京都でもマンボウが適用されるようです。
詳しい内容が分かり次第にコチラでお知らせします。
ホントなら新年会諸々で繁忙期だったんですが、
コロナ禍で今は昔の物語になってしまった感があります。
ソロソロ他の手立ては無いの?とは言いたい気分なのですが、
学校や保育園でも増えていると聞いているので、
しばらくは致し方無いとは思います。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 娘にヤカラれる。
- 22.01.17
急遽、娘の保育園が休園になって、
我が家のお嬢は急遽出来た連休を満喫しております。
本来は休ませる予定では無かったので、
お嬢の御世話を嫁様と交代でみていました。
で、退屈したお嬢は何かと独自の遊びを模索していて、
寝床の毛布を使って「綱渡り」ゴッゴを発見したようです。
で、お嬢とボクで両端を持って綱代わりの毛布を張って、
お嬢が渡ろうとするんですが、綱係が1人足らんわけです。
お嬢はアイデアが上手くいかずに癇癪をおこして
「パパ!ちゃんとして!!」と怒るんですが、
物理的に無理なものは無理なワケです。
帰宅した息子も「何やってんの?」と冷ややかな視線をくれるだけで、
なんの助手もしてくれません。
園が落ち着くまでこんな感じになりそうです。
・・・・ふぅorz
ヤカるというのは関西の方言でしたっけ?
世間一般では因縁つける、とか言うのでしょうか??
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 只今、絶賛開催中でございます。
- 22.01.16
現在、オンライン限定でキャンペーンを開催中デス。
対象の商品は本店のキラーコンテンツである
「切落し&カレーシチュー用の角切り」となっています。
31日までの期間と数量限定になっております。
お正月も終わって、
いつもの御飯の御助けになれば嬉しく思います。
自分はカレーのお供はラッキョウだと思っているのですが、
圧倒的多数の福神漬けに圧されてあまり周囲の共感を得られません。
昔、鹿児島の生産者さんから生のラッキョウを頂いたりしたんですが、
ラッキョウを好むのはボクだけで仕舞には途絶えてしまいました。
ラッキョウのどこがダメなのでしょうか?
不憫でなりません。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 行商人、ってトコロでしょうか?
- 22.01.15
ちょっと前に母から
「1日だけケーキの移動販売に駐車場を貸すから」とは聞いてました。
どうも、それが今日だったようで、
オサレなお兄さんが御礼のケーキ持参で挨拶に来てくれました。
てっきり店の駐車場で商いをするものだと思っていましたが、
旧店舗・つまり実家の方の空き地を使いたかったのだそうです。
地元民には「えっ?そこで??」とは思いましたが、
お兄さんはソコが良かったようで好きにして貰いました。
昼食休憩の時に前を通りましたが、
イメージしていたスパ●タンXに出てきそうな移動販売車ではなく、
フツーの軽自動車に保冷バック並べて商いを始めていました。
御礼にケーキ貰っていましたが、
母が追加で何個かケーキを購入していました。
開店時間が意外と短くて写真なんかも用意出来なかったんですが、
次回があった時は何か紹介できるようなモノを用意しておきます。
販売の仕方も其々ですね。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- また嫌な感じになってきました。
- 22.01.14
また、コロナが流行ってきましたね
折角、
いただいた2階・お食事処の御予約のキャンセルも出てきました。
これから先、どうなっていくんでしょうね?
また振り回される日々が始まりそうです。
一体、何時まで続くんでしょうね?
何か色々と疲れますねーorz
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- プロはお筆がお上手です。
- 22.01.13
先日の新聞記事が鹿児島事務所に届いていました。
協力会の会長さんと事務員さんとで
キャッキャウフフ言いながら記事に目を通しました。
「お前、ホンマに目が細まったんかー?」とか突っ込まれながら、
全般実際の発言より達者な日本で書かれた記事を読んでいました。
連載の記事を読んで先日の生産者さんの電話の意味が分かりました。
インタビュー日にあった
鹿児島黒牛の宣伝会でウチがその生産者さんの枝肉を購買して、
その縁で生産者さんトコロに取材が入った、って事だったんですね。
成程、理解しました。
そういう経緯だったんですね。
でも、あの拙い発言がこんな良い話になったモンです。
文章のプロって凄いですねぇ。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 反響がありまして・・・。
- 22.01.10
昨年末に受けていたインタビューの内容が記事になったようです。
鹿児島経済連の友人から記事の画像データは貰っていましたが、
画像が細かくてまだ全部に目を通してないのです。
想像していたのよりずっと大きな新春大型企画だったようで、
大御所生産者の方から感想をいただきました。
生産者の立場で父様と長年に渡って販売協力会を盛り立てて言った方から、
電話で記事内容について何やら褒めていただきました。
でも所々、
鹿児島弁が分からない所があったのでニュアンスで理解しましたが。
全くの偶然ですが、
父の盟友が電話をくれた日は丁度10回目の父の命日でした。
早いもので10年が経ちました・・・。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
- 2022年の初キャンペーンです。
- 22.01.09
1月9日より1月31日までの期間・数量限定で、
切落し1kgと・切落し&カレーシチューのセット1kgを販売します。
価格は消費税・送料込々で5000円ポッキリでやっております。
正直言って、価格を思い切りすぎました。
6000円ポッキリにすべきだった・・・と今猛烈に後悔しております。
けど、既にオンラインショップに上げたのでもう後戻りが出来ませんw
予定の数量が完売次第に終了となりますので、
御希望の方はソコソコにお急ぎ下さいませ。
和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
https://nadai-kasasho.com/
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。