![]() |
![]() |
||
- 【黒毛和牛のお肉屋さん・しゃぶしゃぶ・すき焼き】お父さん参観日2017(奈良からも沢山ご来店)
- 17.06.10
父の日も来週に迫っているこの時期に、
息子の通う幼稚園でも「お父さん参観日」がありました。
思い返せば昨年のお父さん参観日は地獄のようでした。
その顛末は昨年のブログに詳細がありますので・・・・w
しかし、1年間頑張って幼稚園にも慣れて
すっかり立派な年中組のお兄ちゃんになったので、
今回は余裕綽々だなー、と楽観していました。
実際、10日くらい前から
「お父さん参観日、楽しみだねー」と、
息子はやる気満々でした。
しかし、登園の時間が近づくにつれて雲行きが怪しくなってきました。
そして、恐れていた不機嫌モードが・・・・orz
それでも、命の危機くらいの絶叫だった昨年に比べたらマシでしたよ。
ボクにしがみ付いて離れない程度でしたしw
授業が始まったらシッカリとお歌を歌ってくれましたし、
チャンとお遊戯もしていました。
ホントに子供の成長で早いです。
父の日のプレゼントのクォリティも格段に向上していました。
この「お父さんスマホ立て」は大事に活用いたします。
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
奈良観光地
春日大社・大安寺・円照寺・弘仁寺・正暦寺・帯解寺・崇道天皇八島陵、子規の庭、春日山原始林、奈良奥山ドライブウエイ、吉城園、正倉院、瑜伽神社、鹿苑、氷室神社、手向山八幡宮、若草山、白毫寺、入江泰吉記念 奈良市写真美術館、新薬師寺、福智院、志賀直哉旧居、奈良公園・飛火野、奈良国立博物館
依水園・寧楽美術館、恵比須神社など
- 【和牛専門店・しゃぶしゃぶ・すき焼き】あれって何だったのか?(奈良・京都観光)
- 17.06.06
夕方、定休日分の配達に市内の各保育園を廻っていると、
小学校の校門から児童が元気に帰宅して行くシーンに出くわしました。
その時にフと思い出したんですが、
僕らが小学校時分に校門前に張り付いて
正体不明の文房具を実演販売するオッチャンいたなーって。
何か変形して望遠鏡になったり、ルーペになったり、
小6心を心地よく刺激するワケのわからないギミック満載で、
価格も当時で5000円程度と言う子供には高額な設定だったですが、
オッチャンの巧みな話術に
純真無垢だった庄太郎少年は夢中になってましたw
売り切れては大変と、
大慌てで帰宅してママンに5000円を要求するんですが、
ワケの分らんオッサンと文房具に使う小遣いをくれるワケもなく、
駄々を素気無く武力鎮圧されて半べそかいてたなーw
あんなオッチャンって今でもいるのかなー?
流石にそんな事出来ないご時世ですかね?
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012JR奈良線木津駅徒歩5分 和牛専門店
京都駅 ・東福寺駅 ・稲荷駅 ・JR藤森駅 ・桃山駅・六地蔵駅・木幡駅 ・黄檗駅・宇治駅 ・JR小倉駅 ・新田駅 ・城陽駅 ・長池駅 ・山城青谷駅・山城多賀駅 ・玉水駅 ・棚倉駅 ・上狛駅 ・木津駅 ・平城山駅 ・奈良
- 【黒毛和牛のお肉屋さん・しゃぶしゃぶ・すき焼き】ヲタク夫婦の葛藤(奈良からも沢山ご来店)
- 17.06.04
先日、ワタクシが某・アトラス社製RPGの廃人プレイしていると、
嫁様の嫁入り道具であった最初期型のPS3が突然に昇天いたしました。
昨年秋からチマチマと積み重ねていた
300時間を越えるヤリコミデータを失うというショックすぎる事態で
リアル廃人化の危機に大慌てで手頃な代替機を中古屋で見つけて、
最近の著作権・個人情報保護の影響で大変になった
データの移植を大騒ぎしながらやり切ったのも良い思い出です。
ただ、発表当時は軍事利用されかねないとまで言われていた、
とんでもスペックも後期型では随分コンパクトになって
技術ってのは進んでいくもんだなー、と感心してました。
そんなPS3もそろそろ時代が終わろうとしているようで、
夫婦それぞれ楽しみにしているゲームの新作は全て後継機PS4にしか
対応しない模様でいよいよ新型機の導入が家族会議にかかってきましたw
まあ、嫁様が買うって言いかけてるんだから、
ほゞほゞ購入は決定的なんですが、
PS3購入時にはブラウン管TVのショボイ解像度に怒って
液晶TVまで買ってしまったwifeが更に進化した画面を求めて
4KTVに手を出したらどうしましょ?と、言うのが問題ですw
今度の休日は電気屋さん巡りかなー?w
そうそう、その廃人ヤリコミ中のRPGのプレイ時間は
現在400時間を越えとりやす。
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
奈良観光地
春日大社・大安寺・円照寺・弘仁寺・正暦寺・帯解寺・崇道天皇八島陵、子規の庭、春日山原始林、奈良奥山ドライブウエイ、吉城園、正倉院、瑜伽神社、鹿苑、氷室神社、手向山八幡宮、若草山、白毫寺、入江泰吉記念 奈良市写真美術館、新薬師寺、福智院、志賀直哉旧居、奈良公園・飛火野、奈良国立博物館
依水園・寧楽美術館、恵比須神社など
- 【和牛専門店・しゃぶしゃぶ・すき焼き】すっかり様変わり(奈良・京都観光)
- 17.06.01
10年くらい前から延々と続いていた
JR木津駅前の整備工事もひと段落して随分と様変わりしました。
休日は渋滞がデフォだった交差点も広くなって走りやすくなりました。
交差点の見晴らしが良くなったので設置した看板も、
今のトコロ独り占め状態なので広告効果はバツグンですw
大昔、駅前商店街の顔だった今は亡き大叔父さん達が強硬に拒否ってた
スーパー「フレスコさん」も出店して寂しかった駅前も
少しずつ賑やかになってきているので何かしらの相乗効果があれば良いな、
と密かに思っております。
「精力善用、自他共栄」とは嘉納治五郎先生のお言葉でございます。
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012JR奈良線木津駅徒歩5分 和牛専門店
京都駅 ・東福寺駅 ・稲荷駅 ・JR藤森駅 ・桃山駅・六地蔵駅・木幡駅 ・黄檗駅・宇治駅 ・JR小倉駅 ・新田駅 ・城陽駅 ・長池駅 ・山城青谷駅・山城多賀駅 ・玉水駅 ・棚倉駅 ・上狛駅 ・木津駅 ・平城山駅 ・奈良
- 【黒毛和牛のお肉屋さん・しゃぶしゃぶ・すき焼き】ロック ユー(奈良からも沢山ご来店)
- 17.05.28
家族サービスで立ち寄った商業施設で、
こんな映画のポスターに目が留まりました。
笠置を名乗っている以上、素通りも出来ずに見入っておりましたw
笠置町さんってこんな活動もされておられたんですね。
姓が姓なので我が家の出自はココでしょ?と、
良く言われるんですが意外な事に笠置町には笠置さんは無いそうです。
30年くらい前に
全国の「笠置さん」を笠置町に招待するイベントがありまして、
ウチでもジッチャンとバアチャンがココの温泉に行ってました。
しかしながら、近年は過疎の話しか聞こえてこなかったので、
こんなロックな企画をされているのが衝撃的でした。
ちょっと興味あるんですが、
非常にタイトでインディーズ感溢れる上映スケジュールだったので、
どうだろう?見に行けるのか??w
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
奈良観光地
春日大社・大安寺・円照寺・弘仁寺・正暦寺・帯解寺・崇道天皇八島陵、子規の庭、春日山原始林、奈良奥山ドライブウエイ、吉城園、正倉院、瑜伽神社、鹿苑、氷室神社、手向山八幡宮、若草山、白毫寺、入江泰吉記念 奈良市写真美術館、新薬師寺、福智院、志賀直哉旧居、奈良公園・飛火野、奈良国立博物館
依水園・寧楽美術館、恵比須神社など
- 【和牛専門店・しゃぶしゃぶ・すき焼き】夏の特大号!!・・・みたいです(奈良・京都観光)
- 17.05.25
奈良版の読売新聞についている
タウン誌「Yomiっこ」さんの
夏の特集号に掲載して貰える事になりました。
今日、その撮影があったので緊張感を漂わせていた
2階スタッフと撮影の様子を物陰から見守って(?)おりました。
こうして見ると、ウチのステーキ御膳もナカナカの迫力ですねw
撮影自体は恙無くスムーズに終了いたしました。
記事がどんな仕上がりになっているか?は
完成品をみてのお楽しみですねー。
奈良市近辺にお住まいで読売新聞を取っておられる、
という方は是非チェックしてみて下さい。
チョットした特典もつけるようですよ。
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012JR奈良線木津駅徒歩5分 和牛専門店
京都駅 ・東福寺駅 ・稲荷駅 ・JR藤森駅 ・桃山駅・六地蔵駅・木幡駅 ・黄檗駅・宇治駅 ・JR小倉駅 ・新田駅 ・城陽駅 ・長池駅 ・山城青谷駅・山城多賀駅 ・玉水駅 ・棚倉駅 ・上狛駅 ・木津駅 ・平城山駅 ・奈良
- 【黒毛和牛のお肉屋さん・しゃぶしゃぶ・すき焼き】父と子は似るもので・・・(奈良からも沢山ご来店)
- 17.05.22
先日、出荷者さんとの会食の場で先代が
「もうウチの冷蔵庫はお腹いっぱいやねん。肉は要らんねん。」
と言いながら、結局いつも2頭は購入していた。
という、イタイ話を聞かされて随分とトホホな気持ちになったのに・・・
今日、自分も冷蔵庫パンパンなのに同じ事をしてしまったorz
A5BMS8の鹿児島黒牛を落札しちゃった・・・・。
6月上旬の出荷体制が不透明だなんて噂聞いたら不安になっちゃってw
最近、駐在所長からそんな話ばっか聞くんだけど・・・・
コレがヤツの新しい営業スタイルなのかも?
流石に当分は要らないです。
フリじゃないよ、ホントだよ。
肝心の品質は蕩けるのような脂で味には絶対の自信ありますからw
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
奈良観光地
春日大社・大安寺・円照寺・弘仁寺・正暦寺・帯解寺・崇道天皇八島陵、子規の庭、春日山原始林、奈良奥山ドライブウエイ、吉城園、正倉院、瑜伽神社、鹿苑、氷室神社、手向山八幡宮、若草山、白毫寺、入江泰吉記念 奈良市写真美術館、新薬師寺、福智院、志賀直哉旧居、奈良公園・飛火野、奈良国立博物館
依水園・寧楽美術館、恵比須神社など
- 【和牛専門店・しゃぶしゃぶ・すき焼き】早速、反響がありました(奈良・京都観光)
- 17.05.20
近年は農家さんもスッカリIT化しているので、
SNSなんかであっという間に情報が共有化されていきます。
そんなワケなので早速、
この牛さんの生家だった農家さんから御礼の電話と注文がきました。
この農家さんとは江籠畜産さんに引き合わせていただいて
以前から交流はあるのですが、
今回はご縁があって繁殖された仔牛がお肉になってウチに来ました。
奄美大島で生まれた子牛が鹿児島本土で大人になって、
この京都の地の果てでお肉になって皆様に食べていただく、
と、いう一連の流れに何か奇妙な感覚もありますw
ただね、
店頭に出しているお肉に携わった人達の事を知っている、
という事はとても心強い事ですね。
御客様にも自信をもって提供出来ますから。
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012JR奈良線木津駅徒歩5分 和牛専門店
京都駅 ・東福寺駅 ・稲荷駅 ・JR藤森駅 ・桃山駅・六地蔵駅・木幡駅 ・黄檗駅・宇治駅 ・JR小倉駅 ・新田駅 ・城陽駅 ・長池駅 ・山城青谷駅・山城多賀駅 ・玉水駅 ・棚倉駅 ・上狛駅 ・木津駅 ・平城山駅 ・奈良
- 【黒毛和牛のお肉屋さん・しゃぶしゃぶ・すき焼き】懐かしい風景(奈良からも沢山ご来店)
- 17.05.18
4月から復活した江籠畜産さんの京都出荷に前夜の食事会から参加しました。
復活したこの光景を見ていると何か感慨深くなります。
社長さんとは遅くまで真面目なのやクッソいやらしいのまで、
硬軟入り混じったディープな話を聞かせていただきました。
一夜明けて、最近めっきり希少になってしまった
笠庄好みの江籠牛を必死のパッチで掻き集めました♪
A5 BMS8の美味しそうな姫牛と
連休明けの閑散期にもかかわらず、
意地でモノにしてしまったA5 BMS12の超特選姫牛です!
京都出荷が無くなっていた2年間で
何故か鹿児島・奄美群島で大人気になった江籠牛ですが、
今回も奄美地方はザワつくのでしょうか???w
明治三十年創業和牛一筋
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012(ご予約お待ちしております)※お昼食は予約優先制とさせて頂いております。
京都・奈良観光へお越しの際は是非
笠庄の自慢の和牛をゆっくりとお楽しみ下さいませ。
奈良観光地
春日大社・大安寺・円照寺・弘仁寺・正暦寺・帯解寺・崇道天皇八島陵、子規の庭、春日山原始林、奈良奥山ドライブウエイ、吉城園、正倉院、瑜伽神社、鹿苑、氷室神社、手向山八幡宮、若草山、白毫寺、入江泰吉記念 奈良市写真美術館、新薬師寺、福智院、志賀直哉旧居、奈良公園・飛火野、奈良国立博物館
依水園・寧楽美術館、恵比須神社など
- 【和牛専門店・しゃぶしゃぶ・すき焼き】明日は母の日(奈良からも沢山ご来店)
- 17.05.13
明日って母の日になんですね。
皆様はお母さんへのプレゼントは用意されましたか?
ウチは今年はネタ枯れで選定に苦心しましたが、
何とか良さ気なのをピック出来たと思ってますw
息子の幼稚園でも母の日を目前にした今週に参観日がありました。
当然、嫁さんが行ってきたのですが、
息子制作のお母さんの似顔絵のクォリティと参観中の授業態度が
前年から飛躍的に向上していたようで、
1年の幼稚園生活での成長が実感できたようです。
幼稚園に慣れてなかった去年は
母の日、父の日の両授業参観も親にしてみたら
「地獄絵図」だったもので・・・・w
今からお父さん参観が楽しみになっています。
日々、この様を見てると成長している実感は薄いんですがw
黒毛和牛専門店 笠庄
1F 精肉店
2F お食事処
〒619-0214 京都府木津川市木津清水50
TEL0774-72-0012JR奈良線木津駅徒歩5分 和牛専門店
京都駅 ・東福寺駅 ・稲荷駅 ・JR藤森駅 ・桃山駅・六地蔵駅・木幡駅 ・黄檗駅・宇治駅 ・JR小倉駅 ・新田駅 ・城陽駅 ・長池駅 ・山城青谷駅・山城多賀駅 ・玉水駅 ・棚倉駅 ・上狛駅 ・木津駅 ・平城山駅 ・奈良